グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



役員がつづるコラム「膠漆之心」

理事 岡俊明:聖隷浜松病院院長 (2024年7月号)笑う門には福来る


 “よく笑う人は病気になりにくい”という迷信のような説がありますが、実際に「ほぼ毎日笑う」人と比べて「ほとんど笑わない」人は要介護認定になる割合が1.4倍、脳卒中になる割合が1.6倍にのぼるとの研究結果が報告されています。これは笑うことによりオキシトシン、セロトニン、エンドルフィンなどのホルモンが分泌され、それらによる効果ではないかと考えられています。また、このホルモンは幸せホルモンとも呼ばれ幸福感をもたらすと言われています。

愛犬のレオン、この笑顔から毎日幸せをもらっていました

このなかでオキシトシンは愛犬と見つめあうことで分泌されるという研究結果があります。私も愛犬を飼っていましたが、起床時、出勤時、帰宅時、寝る前など1日に何回もお互い見つめあっていました。それだけで自然に笑顔となり癒され幸せな気持ちになったものです。その愛犬も19歳8ヶ月と長寿でしたが今年の1月に天に召されてしまいました。う~ん、幸せホルモンが減っている…。

この頃は1日400回笑っていたのだろうか、たしかに楽しそう

国内で行われた調査によると、子どもは1日に平均400回笑うのに対して、20~30歳代では約15回、70歳代では2回しか笑わないと報告されています。さて、自分は1日何回笑ってるのだろうか? 昔から人を笑わせるのが好きで、平均よりは笑っている回数は多いような気がしますが、20歳代よりは減っているでしょう。思い返すと、子どもの頃は毎日ケラケラと笑って楽しかった記憶がよみがえります。
フランスの哲学者アランが著した幸福論のなかで、「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」と述べています。笑うことは幸せの源と考え、これからも笑いにあふれた日々を過ごすように心がけ、仕事とプライベートを充実させていきたいと思います。

聖隷浜松病院の紹介

所在地 〒430-8558
静岡県浜松市中央区住吉2-12-12
電話番号 053-474-2222
FAX 053-471-6050
開設日 1962年3月5日
定員・定床数 750床
施設種別
  • 医療施設
  • 助産施設
ホームページ こちらをご覧ください

チーム医療や当院の強みについて知っていただく市民公開講座"みんゼミ"を開催。2024年8月は「おなかの病気のこと」。

当院は、駐車場満空情報や患者説明動画を提供しております。ぜひご登録ください。

  1. ホーム
  2.  >  役員がつづるコラム「膠漆之心」
  3.  >  理事 岡俊明:聖隷浜松病院院長 (2024年7月号)笑う門には福来る
PAGE
TOP
施設探す