グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



役員がつづるコラム「膠漆之心」

理事 井上英樹 (2025年11月号)シンプル化ということ


今年は、3月から9月にかけて、絵本作家のやなせたかしさんご夫婦の一生を描いたNHK朝ドラの「あんぱん」にはまり、130話全て視聴してしまいました。
あらためて、著書の『それいけ!アンパンマン』を読んでみると、分かりやすく、シンプルなストーリーがとても心に響きます。

たくさん愛されています

お腹を空かせて困っている子供たちに、自分の顔であるアンパンを食べさせて元気になってもらう。
家に帰ってジャムおじさんに新しい顔をつけ直してもらって、再び困っている子供たちの所へ飛んでいく。

やなせさんご自身が、戦地でお腹を空かせた体験と、弟さんを戦争で亡くしたことが、物語の土台になっているのだそうです。

人に自分の考えを伝える時、分かってもらいたい気持ちが先行して、複雑な表現になり、結果的に全然伝わらないことがよくあります。
やなせさんは、ストーリーをシンプルにすることで、戦争の悲惨さや助け合いの大切さを、読み手に分かりやすく伝えたかったのだそうです。

こちらも拝読しました!

話は変わりますが、先日、『日本の優れたサービス』(生産性出版)の著者である松井拓己氏のセミナーを拝聴しました。
その中で話題になったのが、ビジネスにおける事業や商品のシンプル化

自動車保険の商品開発を題材にして、
 ①商品は、顧客の多様なニーズに全て応えるべきか?
 それとも、
 ②商品は、徹底的にシンプル化すべきか?
 という議論。

この日の結論は、
まずはシンプル化。その上で多様なニーズに応える。」というものでした。
シンプル化によって、「正確性」と「迅速性」という土台をまず担保しなければ、多様な顧客のニーズにきめ細かく対応していくことは難しいとのこと。「確かに」と納得しました。
私が担当させていただいている保健事業部の課題も、まさにこの「シンプル化」。
人間ドックのWeb予約や請求書・健診結果票の電子化などDXの推進には、企業や健康保険組合様との契約内容のシンプル化が不可欠です。

そのため、今年の7月より保健事業部内に「契約シンプル化チーム」を発足させ、契約内容やシステム運用の標準化に取り組みはじめました。

聖隷福祉事業団では、このたび、『中期事業計画2026-2030』の策定が完了しました。
この策定作業の中で、制度設計や規則体系、システム運用等、創立95年の長い歴史の中で複雑化し、正確で迅速な事業運営の妨げになっている課題も見えてきました。

これを機会に、シンプル化思考でご利用者にも、職員にもわかりやすく、正確性と迅速性、安全性などをしっかりと備えた事業の展開ができたらと思っています。

NHK「ドキュメント72時間」で聖隷予防検診センターが登場します

聖隷予防検診センター(浜松市中央区三方原町)が、NHK「ドキュメント72時間」の取材を受けました。
番組では、ご利用者とスタッフ、それぞれのリアルな視点が交差しながら「病気を見つける場」だけではない、健診機関の意義と予防医療が現代社会に果たす役割が浮かび上がってきます。同番組で健診施設が取り上げられるのは、全国初となります。
ぜひご覧ください。

番組ホームページ ドキュメント72時間 


※放送延期のお知らせ
聖隷予防検診センターが取材を受けた「NHK ドキュメント72時間」は、
当初、2025年11月7日(金)の放送を予定しておりましたが
同時刻に特別番組の放送が決定したため、放送が延期になりました。
なお、この変更により「2025年 もう一度見たい72時間」の投票候補から外れることになりました。
放送をお待ちいただいた皆さま、どの放送回に投票しようか考えていた皆さまにはご迷惑をおかけいたします。

忙しいあなたに「午後ドック(胃カメラ確約)」

朝に時間の余裕が欲しい、午前中は仕事があるという方には、聖隷健康診断センター(浜松市中央区住吉)の「午後ドック」がおすすめです。
1日人間ドックの内容が、通常の半分の所要時間(3~4時間)で終了します。ご利用者の要望にお応えし、「午後ドック」では胃カメラ検査のオプションが付いています。
水曜日と金曜日の実施で、各日5名限定です。ぜひご利用ください。

保健事業部ホームページ「午後ドック」 

【実施施設】聖隷健康診断センター
      浜松市中央区住吉2丁目35番8号
【ご予約・お問合せ】 浜松地区予約センター 0120-938-375
受付時間(祝日除く):月~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時
  1. ホーム
  2.  >  役員がつづるコラム「膠漆之心」
  3.  >  理事 井上英樹 (2025年11月号)シンプル化ということ
PAGE
TOP
施設探す