既卒者・長期求職者研修
既卒採用看護師支援体制のビジョン・目的・目標
ビジョン
            既卒採用看護師が聖隷佐倉市民病院の一員として職場に適応するための支援体制を整え、共に学び続ける組織風土を醸成する。
        
    目的
            既卒採用看護師が力を発揮できるように職場適応を支援する。
        
    目標
- 病院看護部の理念を理解し、組織の一員としての自覚を持てる。
 - 人間関係を良好に築き、職場に適応できる。
 - 自分の目標を描き、チームの一員としての役割を果たせる。
 - 能力に応じ統一した看護技術を実施できる。
 - 看護の質向上に関する率直でよりよい意見を交換できる。
 
入職時オリエンテーション
            【基本的姿勢】
    - 病院、 看護部の概要
 - 聖隷佐倉市民病院 倫理綱領
 - 病院、 看護部組織図
 - 看護部方針、 目標
 - 教育体制
 - ポートフォリオ、 看護部教育モデル
 
            【管理的側面】
    - 医療安全 感染対策 個人情報保護法
 
研修プログラム
            新人、ジェネラリスト、スペシャリスト、管理者とそれぞれの研修プログラムに加え、中途採用者や長期休職者への研修も実施しています。
        
    中途採用者研修
            採用した看護師が、配属された職場で力を発揮できるように、入職時に看護管理室にて導入研修を行い、職場のOJTへつなげ職場適応を支援しています。
        
    
            【スケジュール】
    - 1回目…8月実施(前年度12~5月入職者対象)
 - 2回目…12月実施(6月~11月入職者対象)
 
  | 
                                                                                        
|---|
長期休職者研修
            療養・育児などの長期休職後の復帰をサポートしています
        
    研修終了後の参加者のアンケートから抜粋
  | 
                                                                                        
|---|
サポート体制
            既卒看護師の個別性に応じ、必要な体制で支援しています。
        
    
多彩な学習方法と助成
- 学会、看護協会主催等の研修参加費助成あり
 - e-learning学習体制あり【300以上のコンテンツが見放題】
 
                                            