グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 施設紹介  > 子どもの施設  > 聖隷こども発達支援事業所かるみあ富丘

聖隷こども発達支援事業所かるみあ富丘

0538-36-0606

0538-36-0655

施設ホームページはこちら

「かるみあ」の花言葉は「大いなる希望」。一人ひとりの希望が大きく花ひらくよう共に歩みます。

2020年4月~『聖隷こども発達支援事業所かるみあ富丘』へ移転。
当施設は、児童福祉法による通所施設として、2016年4月に開所、2020年4月に名称変更・移転いたしました。
 保育士をはじめ、臨床心理士、作業療法士、言語聴覚士などの専門職が、ご家族や関係機関とチームとなり、一人ひとりの育ちを支えます。ほめられ、認められ、大切にされる実感の中で自己肯定感を育みつつ、自分らしさを大切に、好きなこと得意なことを増やしながら「がんばる力」を育みます。


このページの目次


基本情報

聖隷こども発達支援事業所 かるみあ富丘
所在地〒438-0803 静岡県磐田市富丘677-1定員10名
電話番号0538-36-0606FAX0538-36-0655
開設日2015年4月1日施設種別・児童発達支援事業
併設事業聖隷こども園こうのとり富丘、聖隷訪問看護ステーション富丘

施設の特徴

児童発達支援事業

園生活をイメージした時間割の中で、制作活動や運動遊びの他、社会性の育ちや対人関係の築きを促すための集団遊びなどを行っています。
支援計画に基づき、小集団療育と個別プログラムを組み合わせることで、より一人ひとりの発達段階に合わせた細やかな支援内容を実現します。
さまざまな経験を通じて好きなこと、自信を持って取り組めることを増やし、それらを切り口に新しいことへ挑戦する姿勢を築きます。

Copyright (C) Seirei Social Welfare Community.
All Rights Reserved.