グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 施設紹介  > 病院・診療所  > 袋井市立聖隷袋井市民病院

袋井市立聖隷袋井市民病院

医療施設(病院) 指定管理者受託施設

0538-41-2777

0538-41-2813

施設ホームページはこちら

私たちは、患者と同じ視線を持ち、
地域に信頼される病院を目指して歩み続けます

当院は旧袋井市民病院施設の一部を活用して、2013年5月に新規開設し、同年6月から保険診療を開始しています。
2014年9月には病院既存建物の増改修工事が終了し、一般病棟50床、療養病棟50床を開設。2016年4月には回復期リハビリテーション病棟50床を開設し、全150床で運営しています。
地域ニーズに即し、一人ひとりを大切にした医療を展開することで、
地域住民からの期待に対して、満足と信頼を得られる運営を目指していきます。


基本情報

所在地〒437-0061 静岡県袋井市久能2515番地の1施設種別・医療施設
電話番号0538-41-2777FAX0538-41-2813
開設日2013年5月1日ホームページこちらをご覧ください
認可病床数150床(一般病床50床、療養病床50床、回復期リハビリテーション病棟50床)

アクセスマップ

施設の特徴

充実したチーム医療

医師、看護師と連携し、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのチーム医療による機能訓練を実施しています。移動動作や食事、更衣や入浴などの日常生活動作の改善や社会適応能力の向上を主たる目的として行います。

将来的な需要への対応を見据えた病床開設

地域ニーズに応えるべく、2014年9月に療養病床を開設しました。2016年4月に回復期リハビリテーション病棟50床を開設。全150床を有する病院となりました。

在宅復帰を目指した多職種連携カンファレンスの実施

医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、社会福祉士などが、地域の開業医やケアマネジャーなどと連携し、患者個人のニーズに即した最良の医療の提供に取り組んでいます。

Copyright (C) Seirei Social Welfare Community.
All Rights Reserved.