2024年度 院内表彰
2025年4月4日
3月3日(月)、聖隷浜松病院院内表彰制度に基づき、2024年度受賞者の表彰式が行われました。
院内表彰制度とは、職員個人あるいはチームとして取組んだ内容が、病院にとって非常に有益な実績として認められた場合、その功績を称え表彰する制度です。
院内表彰制度とは、職員個人あるいはチームとして取組んだ内容が、病院にとって非常に有益な実績として認められた場合、その功績を称え表彰する制度です。
今回は、9チームの取り組みが表彰されました。
・心疾患患者に対し、安全で包括的なリハビリテーションサービスを提供できる外来を開設した
外来心臓リハビリテーションチーム
・多職種での術後疼痛管理による周術期医療の質と安全性向上
術後疼痛管理チーム(薬剤師、手術室特定看護師、麻酔補助CE)
・患者の穿刺への負担を減らすため穿刺不成功率の減少に取り組んだ
腎センター
・当院職員が中心となり、事業団リハビリ部門共通の心不全患者に対する指導用パンフレットを作成し、
心不全患者に対するシームレスな介入を実践した
リハビリテーション部理学療法循環器チーム 聖隷福祉事業団リハビリテーション部門ハートコネクトプロジェクト
・職員向け不眠症薬剤師外来
薬剤部
・業務改善&看護補助者とのタスクシフト・シェアで働きやすい職場へ
A3病棟
・難病外来指導管理料を確実に算定するための取り組み
受付21番医療クラーク
・手術室回復室長期滞在率の減少
手術室
・入院予約患者への医療費案内の推進
入院医事課 受付係
次年度の表彰式においても、数多くの受賞者を報告できるよう、職員一同努力してまいります。
・心疾患患者に対し、安全で包括的なリハビリテーションサービスを提供できる外来を開設した
外来心臓リハビリテーションチーム
・多職種での術後疼痛管理による周術期医療の質と安全性向上
術後疼痛管理チーム(薬剤師、手術室特定看護師、麻酔補助CE)
・患者の穿刺への負担を減らすため穿刺不成功率の減少に取り組んだ
腎センター
・当院職員が中心となり、事業団リハビリ部門共通の心不全患者に対する指導用パンフレットを作成し、
心不全患者に対するシームレスな介入を実践した
リハビリテーション部理学療法循環器チーム 聖隷福祉事業団リハビリテーション部門ハートコネクトプロジェクト
・職員向け不眠症薬剤師外来
薬剤部
・業務改善&看護補助者とのタスクシフト・シェアで働きやすい職場へ
A3病棟
・難病外来指導管理料を確実に算定するための取り組み
受付21番医療クラーク
・手術室回復室長期滞在率の減少
手術室
・入院予約患者への医療費案内の推進
入院医事課 受付係
次年度の表彰式においても、数多くの受賞者を報告できるよう、職員一同努力してまいります。