がん
胸部CT検査(低線量肺がんCT検診)
胸部エックス線写真には写らない小さながんや
心臓・血管・骨に隠れた肺がんの発見に有用です
心臓・血管・骨に隠れた肺がんの発見に有用です
肺がんは咳や血痰、胸痛などの自覚症状が現れたときには、かなり進行している場合があります。低線量肺がんCT検診では、胸部エックス線による通常の検診と比べて、肺がんの発見率が5~10倍と報告されています。
こんな方にオススメ
- 50歳以上
- 喫煙指数が600以上(喫煙指数=1日あたり平均のタバコの本数×喫煙年数)
- 受動喫煙の心配がある
- 血縁者に肺がんの人がいる
検査をお受けいただけない方
- 妊娠中、妊娠の可能性がある
- 2週間以内にバリウム検査を受けた
- 以下の医療機器を使用中の方
ペースメーカ、除細動器、電極一体型ホルター心電図、ジーラスタ皮下注ボディーポッド、インスリンポンプ、グルコースモニタリングシステム(血糖測定器)
実施施設 | 聖隷健康診断センター(住吉) 聖隷健康診断センター東伊場クリニック(東伊場) 聖隷予防検診センター(三方原) 聖隷健康サポートセンターShizuoka(静岡市) 聖隷富士健康診断センター(富士市) |
料金(税込) | 11,000円 |
検査時間 | 約5分 |
検査方法 | あお向けに寝て、10秒程度息を止めている間に肺全体の断層撮影をします。 ※結果を後日郵送いたします。 |
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
胃の粘膜を直接観察します
上部消化管内視鏡検査は、胃表面の影を映す上部消化管(胃部)エックス線検査とは異なり、胃を内部から直接観察します。病変があればその場で組織を採取し、がん細胞かそうでないかを調べることが可能です。
※麻酔はのど、鼻のみとなります。
こんな方にオススメ
- 50歳以上
- 喫煙・飲酒をする
- 胃・十二脂腸潰瘍の既往がある
- 血縁者に食道がん・胃がんの人がいる
- 今までに、ピロリ菌感染を指摘されたことがある
- 最近食欲がなく、体重が減少した
- 胸やけやげっぷの症状がある
検査をお受けいただけない方
- 妊娠中、妊娠の可能性がある
実施施設 | 聖隷健康診断センター(住吉) 聖隷健康診断センター東伊場クリニック(東伊場) 聖隷予防検診センター(三方原) 聖隷健康サポートセンターShizuoka(静岡市) 聖隷富士健康診断センター(富士市) |
料金(税込) | 6,600円 |
検査時間 | 約10分(前処置等除く) |
検査方法 | 細い管を消化器に挿入し、内部を映像で観察します。 ※組織を採取した際は、別途料金がかかります。 ※採取した組織検査の結果は、後日郵送いたします。 ※鼻からと口からが選べます。 |
PSA(前立腺特異抗原)検査
前立腺がんの早期発見に有用です
前立腺から分泌されるPSA(前立腺特異抗原)という物質の血液の濃度を調べます。PSAは前立腺がんだけでなく、前立腺肥大症、前立腺炎、射精、尿閉などでも上昇します。特有の初期症状がないため、基本的に50歳以上の方には年に1度の検査をおすすめします。前立腺がんは、早期に診断をすれば予後は非常に良好です。
※採血検査です。
※50歳以上の男性は、人間ドック検査項目に含まれています。(契約によっては、検査に含まれていない場合もあります)
※50歳以上の男性は、人間ドック検査項目に含まれています。(契約によっては、検査に含まれていない場合もあります)
こんな方にオススメ
- 50歳以上の男性
- 血縁者で前立腺がんにかかった人がいる場合は40歳から
- 頻尿・残尿感・排泄障害などの症状がある
実施施設 | 聖隷健康診断センター(住吉) 聖隷健康診断センター東伊場クリニック(東伊場) 聖隷予防検診センター(三方原) 聖隷健康サポートセンターShizuoka(静岡市) 聖隷富士健康診断センター(富士市) |
料金(税込) |
3,300円 |
検査方法 | 採血して、血液中のPSA値を調べます。 |
ご予約・お問合せ
企業向けSSPに関するお問合せ
協会けんぽ専用
聖隷富士病院
予約受付時間(祝日を除く):
月~金曜日 8時30分~17時/第2・4土曜日 8時30分~12時15分