グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



透析室 既卒看護師募集要項


【期間限定】支度金制度あり✨ 看護職募集中!
聖隷佐倉市民病院では、一緒に働く仲間を募集中です!

🩺 募集職種
 ・看護師(正職員・パート)
 ・看護補助者(正職員・パート)

💰 支度金制度あり!
 ・看護師:最大20万円
 ・看護補助者:最大10万円
 ※一定期間の勤務継続が条件です。

📅 募集期間
 期間限定ですが、当面の間継続予定!

❌ ※紹介会社経由の応募は対象外となります。

📞 お問い合わせ
 聖隷佐倉市民病院 総務課
 TEL:043-486-1151

少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせください😊

募集要項

病棟とはちょっと違う、
“チームで支える看護”にチャレンジしませんか?

「透析室勤務の看護師を募集しています!✨

未経験でも応募可能です!
透析治療が必要な患者さんが 安心して治療を受けられる環境 をつくるお仕事。
私たちは 質の高い透析医療 を提供し、患者さんが満足できる生活を支えています。

じっくり患者さんと向き合いながら働きたい方、ぜひ一緒に働きませんか?」
勤務時間 1日勤務時間数 7.5時間
月~土曜日
7時30分~16時00分
8時00分~16時30分
8時30分~17時00分
9時00分~17時30分
10時30分~19時00分
11時00分~19時30分
待遇 【モデル給与】
大卒、経験10年相当
月給 364,520円(基本賃金327,620円+主要手当36,900円)
年間賞与 1,330,966円
年間合計 5,705,206円

※主要手当:超過勤務15時間
※交通費・住宅手当など諸手当は別途支給

【基本賃金】
看護師(大卒):299,580円~
看護師(短・専3卒):295,790円~
看護師(短・専2卒):290,800円~

諸手当:扶養手当、通勤手当(上限 55,000円)・住宅手当(上限 28,000円)、夜勤・宿日直手当、超過勤務手当ほか
昇給:年1回
賞与:年3回
その他:退職金制度あり
休日休暇 4週8休…1カ月に8日以上の休日があります
年間休日120日(厚生休暇4日、年末年始休暇6日含む、1ヶ月平均休日10日(2023年度)
年次有給休暇17日(初年度)
※2023年度 看護師有休平均取得日数 15日/年
永年勤続特別休暇/育児休職/介護休職/その他特別休暇あり
保険 健康・労災・雇用・厚生年金保険
奨学金制度 特定行為研修、専門・認定看護師取得支援制度あり
健康管理 職員健康診断(年2回)・人間ドック補助
福利厚生 諸制度 財形貯蓄、退職金、永年勤続表彰、短期貸付金、見舞金(医療・分娩・出産・傷病・災害ほか)
諸施設 契約保養所、契約旅行代理店(宿泊費補助)、スポーツクラブ会員、レジャーランド会員ほか
その他 院内保育園(夜間保育あり)、各種クラブ活動、カルチャー教室ほか(職員互助会の諸制度・諸施設を含む)、専門学会・研究会など外部研修の参加費助成あり
応募 お気軽にお電話またはお問い合わせフォームよりご応募ください。
電話: 043-486-1151
お問い合わせフォームはこちら(別ウィンドウで開きます)
試験日 随時
担当 総務課:採用担当
電話:043-486-1151
E-mail:sk-saiyou(ここに@を入れてください)sis.seirei.or.jp

採用に関するお問い合わせフォーム

エントリーはこちら

認定看護師(摂食・嚥下障害看護認定看護師)

食べる機能が低下している患者さんは、低栄養や脱水、誤嚥性肺炎、窒息など様々な危険が伴います。摂食・嚥下障害看護認定看護師は、最後まで、安全に、美味しく食べられる楽しみを支えるため、耳鼻咽喉科医師や言語聴覚士、歯科衛生士と管理栄養士と嚥下医療チームの一員として活動しています。

あなたもチームの一員になりませんか。
  • 認定看護師手当あり

摂食嚥下センターの紹介

既卒者選考フロー

問い合わせから採用まで

病院見学会

見学会に参加して病院の雰囲気を感じてみませんか。
働き方の個別相談も承ります。お気軽にご相談ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加人数を調整のうえ開催しております。
詳細についてはお電話にてお問い合わせください。
  1. ホーム
  2.  >  募集要項
  3.  >  【既卒看護師】募集要項一覧
  4.  >  透析室 既卒看護師募集要項
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ