(浦安市特別養護老人ホーム)
入院されている入居者のご家族より
①退院後の再入居についての返答が無いため、どのようになっているのか。
②夜間のたん吸引が必要な入居者の受け入れは難しいことについて、重要事項説明書に「常時医療」の受け入れについて記載があるが、具体的にどのような状態が対象となるのか判らない。とのお話を受ける。
(2020.12.25)
入院されている入居者のご家族より
①退院後の再入居についての返答が無いため、どのようになっているのか。
②夜間のたん吸引が必要な入居者の受け入れは難しいことについて、重要事項説明書に「常時医療」の受け入れについて記載があるが、具体的にどのような状態が対象となるのか判らない。とのお話を受ける。
(2020.12.25)
回答 | ご心配・ご心労をお掛けして大変申し訳ありませんでした。 再入居についての連絡が遅延し てしまった原因は、施設内にて報告・連絡が不十分であったため、今後は報告・連絡を速やかに実施して、入居者・ご家族にご心労をお掛けしないよう対応してまいります。「常時医療」の受け入れにつきましては、具体的な表現となっておらず申し訳ありません。入居に向けた案内を進める際に具体的な説明を行いご理解いただけるよう努めてまいります。 貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。 (2021.1.17) |
---|
(浦安市特別養護老人ホーム)
ショートステイご利用のご家族より、ケアマネージャーを通して以下のお話をいただく。ご家族がショートステイ中に洗濯物を取りに来られ自宅へ戻り中身を確認したところパジャマが入っていなかった。着替えをさせてもらえていないのか説明してほしいとのお話を受ける。
(2021.2.6)
ショートステイご利用のご家族より、ケアマネージャーを通して以下のお話をいただく。ご家族がショートステイ中に洗濯物を取りに来られ自宅へ戻り中身を確認したところパジャマが入っていなかった。着替えをさせてもらえていないのか説明してほしいとのお話を受ける。
(2021.2.6)
回答 | ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。 お話を受けて確認したところ、パジャマはお預かりしたカバンの中にあったにもかかわらず確認がなされていなかった為、パジャマへの更衣が出来ていなかったことが分かりました。今後はこのようなことが無いよう職員間での報告・連絡が漏れのないよう徹底を図り、入居者・ご家族にご心配をおかけしないよう対応してまいります。 (2021.2.6) |
---|