春の地域清掃活動を行いました
春の地域清掃活動を行いました
2024年5月20日(月)
前日からの雨も午前中にはあがり、ご入居者の皆様と一緒に地域清掃活動と中庭の草むしりを行うことができました。
あいにくのお天気でしたが、「カンカン照りよりも今日みたいな曇りのお天気の方が暑くなくて良かったわよ~」とのお声もあり、ご入居者7名・職員8名の計15名ケガも事故もなく無事に活動を行うことができました。
本来であれば、清掃活動後にはレストラン窓側に琉球朝顔の苗を植える予定でしたが、植える場所がぬかるんでおり、後日職員のみで実施することにいたしました。
まずは近隣の清掃活動からスタート
次は中庭の草むしり作業です。
3班に分かれ、足元に気を付けながらみんなで草むしりをしました。
集合写真
参加していただいたご入居者と職員へ「参加証」をお渡ししました
参加されたご入居者の中にはこの参加証を楽しみにされており、数年前の始めた当初からの参加証を飾ってくださっているそうです。
参加者募集のポスター
残念ながら今回は朝顔の苗植えは行えませんでした。