能登半島地震支援活動報告

能登半島地震支援活動報告

能登半島地震支援活動報告

2024年1月1日、能登半島沖を震源とする大地震「令和6年能登半島地震」が発災しました。
この災害に対し、聖隷福祉事業団 高齢者公益事業部はDC-CAT(災害地域ケア支援チーム)を被災地へ派遣しました。

※DC-CAT(災害地域ケア支援チーム)とは看護・ケア職の専門家集団で、被災地の県庁・基礎自治体や職能団体などと連携し、フェイズに応じた支援を行うチームのことです。


今回は松山エデンの園で、派遣された3名の中から代表の1名による支援活動報告と、【命と暮らしを守る】ための環境と体制整備についての講話がありました。
命と暮らしを守るために松山エデンの園できることは何か、支援活動に参加した職員からの情報等をもとに、今後の災害対策の参考にしたいと考えております。


最後になりましたが、能登半島で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。