みんなで健康ゼミ「知って安心!不整脈の最新の治療」開催
2025年3月21日
3月8日(土)に、市民公開講座「みんなで健康ゼミ」を開催しました。
今回のテーマは「知って安心!不整脈の最新の治療」。
会場だけでなくオンライン視聴(ライブ配信・見逃し配信)からも多くの方に参加いただきました。
今回のテーマは「知って安心!不整脈の最新の治療」。
会場だけでなくオンライン視聴(ライブ配信・見逃し配信)からも多くの方に参加いただきました。
質疑応答の様子
講座では、はじめに循環器センター長の小出先生より循環器センターでの取り組みについてお話した後、循環器科の主任医療 逸見医師より「不整脈」と「脳梗塞予防の新たな治療」についてそれぞれお話しました。また、心不全療養指導士兼管理栄養士の山岸さんから、心臓病と食事についてわかりやすくご説明しました。最後の質疑応答では多くのご質問があり、参加いただいた皆さんの興味・関心の高さが伺われました。
講演に関するアンケートでは、「初めて講義を聞き、大変勉強になりました。これから生活していく中で大いに役に立つと思う」「日々の食生活と運動の大切さを再確認しました」などのお声をいただきました。
「みんなで健康ゼミ」は、今後も定期的に開催します。次回の詳細が決まり次第、院内に掲示するポスターや病院ホームページ等で案内します。ぜひ、ご参加ください。
講演に関するアンケートでは、「初めて講義を聞き、大変勉強になりました。これから生活していく中で大いに役に立つと思う」「日々の食生活と運動の大切さを再確認しました」などのお声をいただきました。
「みんなで健康ゼミ」は、今後も定期的に開催します。次回の詳細が決まり次第、院内に掲示するポスターや病院ホームページ等で案内します。ぜひ、ご参加ください。