Oさんの出産体験
2024年12月27日
※写真は患者さんの許可を得て掲載しています。
先日、ご出産されたOさんから出産体験談を伺うことができました。
「朝起きたらお腹が痛いなと思い、時間を見てみると10分間隔でした。まだ余裕があり、入浴するとお産が進むと聞いていたのでお風呂に入りました。その後、食べたり飲んだりする余裕もないくらい痛みが強くなってきたので病院に連絡して入院となりました。その後も痛みがどんどん強くなってきましたが、早く産みたいと思いアクティブチェアーに乗りました。私の場合は横になっているよりも、アクティブチェアーに乗っている方が痛みが少し楽になるような気がしました。
ずっと夫が付き添って腰をさすってくれていました。夫がいなかったらこの出産は乗り越えられなかったのではないかと思います。また、助産師さんが何度も「できてますよ」と褒めてくれるのも救われました。赤ちゃんが生まれた瞬間はあまり実感が沸かず、「生まれたんだ」と不思議な気持ちでした。でも無事に産むことができてとてもうれしかったです。」
「朝起きたらお腹が痛いなと思い、時間を見てみると10分間隔でした。まだ余裕があり、入浴するとお産が進むと聞いていたのでお風呂に入りました。その後、食べたり飲んだりする余裕もないくらい痛みが強くなってきたので病院に連絡して入院となりました。その後も痛みがどんどん強くなってきましたが、早く産みたいと思いアクティブチェアーに乗りました。私の場合は横になっているよりも、アクティブチェアーに乗っている方が痛みが少し楽になるような気がしました。
ずっと夫が付き添って腰をさすってくれていました。夫がいなかったらこの出産は乗り越えられなかったのではないかと思います。また、助産師さんが何度も「できてますよ」と褒めてくれるのも救われました。赤ちゃんが生まれた瞬間はあまり実感が沸かず、「生まれたんだ」と不思議な気持ちでした。でも無事に産むことができてとてもうれしかったです。」
※患者役はスタッフです。
Oさんが頑張って座ったアクティブチェアーはこちら。
このように座り、痛みを逃します。赤ちゃんが骨盤に入っていくのをサポートする椅子です。
このように座り、痛みを逃します。赤ちゃんが骨盤に入っていくのをサポートする椅子です。