(再掲)市民公開講座 第9回みんなで健康ゼミ「絶対に知っておきたい!おなかの病気のこと」開催のお知らせ(見逃し配信:8月3日(土) から11日(日)まで)
8月3日(土)に、市民公開講座「みんなで健康ゼミ」を開催します。
今回のテーマは「おとなからこどもまで 絶対に知っておきたい! おなかの病気のこと」。
4月に開設した消化器センターの医師が、消化器疾患の治療と検査等についてわかりやすく講演します。
会場にお越しいただくほか、オンライン(ライブ配信・見逃し配信)でもご覧いただけます。
ぜひご参加ください。
今回のテーマは「おとなからこどもまで 絶対に知っておきたい! おなかの病気のこと」。
4月に開設した消化器センターの医師が、消化器疾患の治療と検査等についてわかりやすく講演します。
会場にお越しいただくほか、オンライン(ライブ配信・見逃し配信)でもご覧いただけます。
ぜひご参加ください。
テーマ | おとなからこどもまで 絶対に知っておきたい! おなかの病気のこと |
---|---|
日時 | 2024年8月3日(土曜日)10時~ ※開場 9時30分 ※見逃し配信期間:8月3日(土曜日)講座終了後 から8月11日(日曜日)まで 見逃し配信を視聴される方はこちら |
場所 | 聖隷浜松病院大会議室(医局管理棟地下1階)またはオンライン オンラインで参加される方はこちら ※なるべく公共交通機関(バス・タクシー)をご利用ください。お車でお越しの際は当院駐車場(有料)をご利用ください。 |
参加費・申込み | 無料・不要(途中参加・退室も可能です) |
プログラム | 消化器センター紹介 消化器センター長 鈴木 一史 医師 講演1 消化器がんのよりよい治療を目指して~内科と外科との連携した診療~ 内視鏡センター長 芳澤 社 医師 講演2 消化器がんの低侵襲手術~消化器がんの手術って何をやるの?~ 上部消化管外科部長 戸松 真琴 医師 講演3 こどものおなかの病気 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)を知ろう! 小児科医長 西田 大恭 医師 |
アンケート | 講演後、アンケートにご協力ください。 アンケートはこちら |
後援 | 浜松市 一般社団法人 浜松市医師会 |
オンライン参加・見逃し配信
お問い合わせ
担 当 | 学術広報室 |
受付時間 | 月~金曜日:9時00分~17時00分 |
ご連絡先 | 電話:053-474-2753(直通) |
「みんなで健康ゼミ(みんゼミ)」って?
「みんな」には二つの意味があります。一つは聴講いただく皆さん、もう一つは当院スタッフみんなです。当院は診療科や職種の垣根を越えて多様な人材が緊密に連携するチーム医療を得意とする病院です。「みんなで健康ゼミ」の中はその強みについてお伝えしていく予定です。