グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

  1. 聖隷浜松病院トップ
  2.  >  お知らせ
  3.  >  救命救急センター評価で、S評価を取得

救命救急センター評価で、S評価を取得


2025年4月15日に厚生労働省が発表した「救命救急センターの評価(令和6年)」において、当院の救命救急センターが、4段階中最高ランクのS評価を得ることができました。当院のS評価取得は、5年連続6回目です。

今回の評価は昨年12月31日までに運営を開始した全国308ヶ所の救命救急センターを対象に行われ、S評価が102ヶ所、A評価が199ヶ所、B評価が7ヶ所、C評価が0ヶ所の結果となりました。評価の対象となった診療体制等は、昨年の実績に基づいています。

これからも、高度・急性期医療を担う救命救急センターとして、全診療部門・関係各部署の協力のもと24時間体制で救急医療を提供し、地域医療に貢献していきたいと考えています。

  • 静岡新聞[2025年4月30日]、中日新聞[2025年5月3日]に掲載されました
  • メディア掲載情報はこちら

    救命救急センター

    当院救命救急センターは、2010年5月に指定を受け、浜松市の救急医療における最後の砦としての役割を担っています。 年間14,985人の救急患者、救急車両等による搬送6,992件を受け入れ(2024年度実績)、外傷、熱傷、各種臓器不全、ショック、重症感染症など集中治療を有する患者の治療にあたっています。

    PAGETOP