NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構)において認定した「介護料受給資格」を持つ在宅で療養生活を送る重度後遺障害者の短期入院の受け入れを積極的に行う、国土交通省が指定した一般病院です。
当院は国土交通省の「短期入院協力病院」として指定されております。
自動車事故が原因で在宅介護を受けておられる重度の後遺障害者の方が、短期入院をいただける制度です。
当院は国土交通省の「短期入院協力病院」として指定されております。
自動車事故が原因で在宅介護を受けておられる重度の後遺障害者の方が、短期入院をいただける制度です。
対象者
NASVAの介護料受給者の方(脳損傷、脊髄損傷の特I、I種、II種)
受入期間
1回の入院は原則2日以上14日以内、年間で45日まで利用可能です。受け入れは1カ月1名です。病室はリハビリテーション科の個室です。
関係職種
リハビリテーション科医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、音楽療法士、医療相談員 等
申し込み方法、空き病床の確認方法
医療相談室 TEL:053-439-9046
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。