聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市の地域に根差した中核病院。腎臓病・脊椎脊髄疾患・がん治療における高度な医療技術に対応。
臨床研究とは、人を対象として行われる「医学系研究」のことです。
病気の予防・診断・治療方法の改善や有用性、病気の原因解明等、患者さまの生活の質の向上を目的として行われます。
通常、臨床研究を実施する際は、口頭または書面にて説明をし、同意を得て実施します。臨床研究のうち、患者さまへの侵襲や介入もなく、診療情報等を用いて研究を行う場合については、国が定めた指針に基づき『対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません』が、研究の必要性など、研究の実施についての情報を公開し、可能な限り拒否の機会を保障することが必要とされており、このような手法を「オプトアウト」と言います。
研究・調査・検証等(病気の予防・診断・治療方法の改善や有用性、病気の原因解明等) への協力を希望されない場合は、研究の担当者【各テーマのリンク先 7. 対象者、関係者等からの問合せ先】までご連絡ください。
※ただし、同意撤回を受領した時点で、研究論文として公開されている場合やデータ等、匿名化されるが故、撤回者の情報が既に特定できない状態となっていた場合には、廃棄できないこともあります。
受付番号 | テーマ | 倫理審査 承認日 |
---|---|---|
第2024001号 | 透析患者のCLTI(包括的高度慢性下肢虚血)が完治に至るまでの看護師の関わり | 2024.04.09 |
第2024004号 | 側弯症装具治療の開始年齢と生活環境の変化による装着時間への影響 | 2024.04.17 |
第2024006号 | 遺伝医療に関する認識調査から考える予防医療の場における遺伝学的検査の在り方について | 2024.05.01 |
第2024007号 | 高血圧症を合併している維持血液透析患者に対するサクビトリルバルサルタンの効果に関する後ろ向き調査 | 2024.05.01 |
第2024008号 | 脆弱性骨盤骨折に対する経皮的スクリュー挿入術におけるO-arm Navigation Systemの有用性の検討 | 2024.05.15 |
第2024009号 | テリパラチド週1回製剤、週2回製剤における対症療法薬の有無による有害事象発現状況 | 2024.05.15 |
第2024010号 | サクビトリルバルサルタンが当院循環器内科におけるループ利尿薬使用量に与える影響 | 2024.05.15 |
第2024012号 | 各種緑内障手術の術後惹起乱視の検討 | 2024.05.28 |
第2024015号 | ACP導入に関する取り組み | 2024.07.09 |
第2024016号 | 身体拘束に関する看護師の意識調査 | 2024.07.09 |
第2024017号 | 糖尿病看護特定認定看護師による思考発話を通した臨床判断能力の様相 | 2024.07.09 |
第2024018号 | 新人看護師に対する思考発話教育プログラムの検討 | 2024.07.09 |
第2024019号 | 保存期慢性腎臓病患者の低身体機能に関連する因子の調査-後ろ向き研究 | 2024.07.26 |
第2024021号 | Pitts-burgh Sleep Quality Indexを用いた鏡視下腱板修復術前後における睡眠状態と疼痛変化 ―後ろ向き研究― | 2024.08.26 |
第2024022号 | 保存期CKD患者におけるMNA-SFによる栄養スクリーニングの意義 ~筋肉量と身体機能との関連について~ | 2024.08.23 |
第2024023号 | 血液透析患者における血清マグネシウム値と脆弱骨折と生命予後との関連についての後ろ向き調査 | 2024.08.23 |
第2024026号 | 外来血液透析患者の透析時間延長・短縮に関する因子の検討 | 2024.08.23 |