グローバルナビゲーションを飛ばして本文へ

グローバルナビゲーションを飛ばしてローカルナビゲーションへ

グローバルナビゲーションを飛ばしてフッターナビゲーションへ



ホーム > 病院日記  >  家族介護者教室を開催しました!

家族介護者教室を開催しました!

令和7年7月17日(木)在宅介護支援センター淡路主催の家族介護者教室を当院で開催しました。施設見学の中でリハビリテーション室のご紹介と、新しく導入しましたmediVR神楽(カグラ)の体験会を実施させて頂きました。
普段なかなか目にされることのないリハビリテーション室の環境や設備について、実際に見て頂きながらご紹介させて頂きました。特に皆さまのmediVR神楽(カグラ)への興味・関心は高く、閉会の後も追加で体験会の時間を設けさせて頂きました。「百聞は一見に如かず」で、実際にVR(仮想現実)に没入して課題(ゲーム)を行いながら、バランスに重要な体幹機能や注意機能に働きかける、新しい発想の医療機器に皆さま一様に驚かれていました。
また後半の座談会では、実際に介護をされている方のお悩み相談や病院へのご意見などを頂き、普段の仕事を見直す大変貴重な機会となりました。
ご病気やお怪我で入院しなければならなくなった場合においても、お住まいの地域で安心してリハビリテーションを受けて頂けるよう、より一層研鑽していきたいと思います。


mediVR神楽(カグラ)の体験

院長を交えた座談会


当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?