グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

  1. 聖隷浜松病院トップ
  2.  >  病院ブログ
  3.  >  「第13回脳卒中市民公開セミナー」開催

「第13回脳卒中市民公開セミナー」開催


2025年1月6日

2024年12月14日(土)、今年で13回目となる脳卒中市民公開セミナーを開催しました。
今回のテーマは「脳卒中の前触れ ~その症状 放っておいて大丈夫?~」
脳卒中の前触れ発作といわれる一過性脳虚血発作について、見逃さないためにはどうしたらいいのかミニ劇場を交えて臨場感あふれる演技とともに、医師のわかりやすい講義で予防の大切さについてお伝えしました。
特別講演では、くも膜下出血患者さんの体験談を語っていただき、参加者から「命の大切さを痛感しました」などのご感想をいただきました。
講義終了後は減塩食品の試食、体力・認知機能テスト、血圧測定などをクイズ形式で体験していただきました。参加者は「減塩の調味料を選ぶようにする」「ウォーキングを始める」などの具体的な予防行動を掲げることができ、「次回もぜひ参加したい」という声が多数聞かれました。
来年は世界脳卒中デーに合わせて10月開催を予定しています。

また、当院では再発予防のための生活指導や就労支援、介護サービスやリハビリ方法などの悩みを相談できる「脳卒中相談窓口」が設置されています。患者さんやご家族など、どなたでもお気軽にご利用ください。

PAGETOP