グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


院内助産所COCO


助産外来とは…

医療機関において、妊婦や褥婦の健診や保健指導を助産師により行われる外来です。医師の健診とは異なり、健診と保健指導を同時に受けることができるため、ゆっくりと話ができ、たくさんの相談ができるメリットがあります。また、異常を認めた場合には、その場で医師の診療を受けることができます。

「医師外来」と違い、通常の妊婦健診時にみなさんとお話ができる時間があります。ちょっとした心配事などもおまかせください。
※途中逸脱した場合にも、医師のバックアップ体勢が整っていますので、ご安心ください。

対象者

院内助産とは、医療機関において、ローリスク妊婦の分娩から産後の入院中に、助産師が主体的なケアの提供を行う体制です。入院経過中に、異常を認めた場合には、その場で医師の診察を受けることができます。
ただし、以下の場合は医師との共同管理となります。
  • 予定日を過ぎた誘発分娩
  • 妊娠中、分娩中に血圧が上がる、貧血などの母体要因
  • 途中で分娩が進行しなくなり、点滴による陣痛促進
  • 妊娠中、分娩中にあかちゃんが正常を逸脱し、医療介入が必要だった など

予約方法

助産外来を希望される方は、診察時医師に受診希望の旨お伝えください。
医師の許可があれば、助産外来へ予約を変更させていただきます。
※医師の診察終了時、スタッフが予約のご案内をさせていただきます。

「COCO」の由来

院内助産でたくさんの元気な産声をあげるように、最高のお産を向かえてもらえるようにとの意味が込められています。呱呱(こーこ)は、生まれてすぐの泣き声を意味します。あかちゃんの誕生をも意味しますが、新しく物事が始まることや発足することの意味もあります。
個々(ここ)という意味でも各々一人一人のお産を大切にしたいことや、心心(ここ)と書いても、対象者やその方を取り巻く家族や分娩をサポートするスタッフの心も大切もしたいという想いも入っています。
さらに外国の対象者も読みやすいようにローマ字表記にしています。

COCOの紹介

PAGETOP