グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

  1. 聖隷浜松病院トップ
  2.  >  聖隷浜松病院について
  3.  >  数字で見る聖隷浜松病院

数字で見る聖隷浜松病院


診療科数

75診療科

新来患者数

年間 10,300 
当院初受診の患者数です。(2021年度)

病床利用率

91.9 
当院の入院病床(ベッド)数は750床です。(2021年度)

平均在院日数

10.8 
(2021年度)

外来患者数

年間 492,911 
1日あたりの平均外来患者数は1,665人です。(2021年度)

入院患者数

年間 251,668 
1日あたりの平均入院患者数は689人です。(2021年度)

紹介率

65.9 
紹介率とは、初診の患者さんに対し、他の医療機関から紹介されて来院した患者さんの割合です。(2021年度)

逆紹介率

73.3 
逆紹介率とは、初診の患者さんに対し、他の医療機関へ紹介した患者さんの割合です。(2021年度)

手術件数

年間 11,875 
当院には、手術室が15室あります。(2021年度)

分娩件数

年間 1,618 
当院には、陣痛から分娩まで過ごしていただけるLDR室(陣痛分娩室)が6室あります。(2021年度)
  • 「総合周産期母子医療センター」はこちら

  • 救急車搬入数

    年間 6,790 
    月あたり約560台搬入されています。
    ※ドクターヘリ受入件数15件含む(2021年度)
  • 「救命救急センター」はこちら
  • ドクターヘリ受入数

    年間 15 
    2015年10月から、救命救急センターに直結したヘリポートが稼働し、聖隷三方原病院のドクターヘリをはじめ、浜松市消防ヘリコプター「はまかぜ」、静岡県及び愛知県のドクターヘリを受け入れています。(2021年度)
  • 「救命救急センター」はこちら
  • 常勤職員数

    合計 2,184  医師  251 歯科医師 6 研修医 31
    看護師 871 助産師 109

    医師、看護師をはじめ、医療技術職、事務職などさまざまな職種の職員が医療に携わっています。(2022年4月1日現在)
  • 「リクルートサイト」はこちら
  • PAGETOP