グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


利用者の声


利用者の声から改善へ!!~持続可能な社会を目指して~

SDGs(持続可能な開発目標)17番目の目標「パートナーシップで目標を達成しよう」は聖隷の使命の一つ「利用される人々のために」と合致します。
当院を利用される皆様から投書箱にいただいたご意見を改善につなげ、よりよい医療サービスを持続していけるよう取り組んでいます。
いただいたご意見の中から実際に改善された例をご紹介いたします。

2024年11月

【いただいたご意見】
待合にて、自動ドアの扉が当たるところがある
椅子の配置を検討するべきだと思う
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございました。
早急に現場を確認し、配置を変更いたしました。
【いただいたご意見】
お風呂場の脱衣カゴを追加してほしい
【当院の対応】
ご意見ありがとうございました。
現場を確認し、追加いたしました。

2024年6月

【いただいたご意見】
ベッドで寝転がらないと見えない位置にシミのような跡が見える。
掃除をしてほしいです。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございました。
早急に現場を確認し、清掃いたしました。
【いただいたご意見】
公衆電話の棚のフチがめくれてて危ないです。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございました。
早急に現場を確認し、修繕いたしました。
【いただいたご意見】
待合の場において長いお電話をなさる方がいて困りました。
携帯使用は迷惑がかからないところで行うよう声をかけていただけるとうれしいです。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございました。
携帯電話の使用については、ご家族へ声がけを行っていきます。

2023年11月

【いただいたご意見】
非常口を静かに閉めていただきたいです。
音が響いてびっくりします。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
音が響かないよう扉を調整しました。
【いただいたご意見】
S棟駐車場をわかりやすくしてほしい。特に帰り時がわかりにくい。
眼科の患者以外も利用しやすいように支払機(3番)からの案内板や矢印をS棟P(駐車場)とわかるようにしてほしい。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
案内表示を追加しました。
【いただいたご意見】
受付する機械にホコリがのっていて残念。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
正面玄関3台の機械は毎日拭き掃除をしています。
液晶画面は故障を防ぐために拭いておりませんが、クイックルハンディでホコリを除去することとしました。他の受付機も対応いたします。

2023年9月

【いただいたご意見】
小児科外来を受診した際に男性の育児をする環境が整っていないと感じた。
ミルクをあげようとしたが、授乳室は女性専用と言われた。
【当院の対応】
ご意見ありがとうございます。
地下1階の授乳室を男女兼用に改修いたしましたので、是非ご利用ください。
【いただいたご意見】
眼科の待合所が非常に暑いのでクーラーを入れてください。
【当院の対応】
ご意見ありがとうございます。
アイセンターの中と待合所(エレベーター横休憩スペース)の空調が連動していたため、アイセンターの空調を切ると待合所の空調も切れてしまっていました。待合所の空調が切れないようにいたしました。

2023年5月

【いただいたご意見】
ナースセンター横トイレ(男)
開閉時に大きな音がします。夜に入退出時、気にしながら入っています。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
該当のトイレのドアにつきまして大きな音が出ないよう修繕いたしました。
【いただいたご意見】
第2駐車場(立体)を利用しています。
場内の信号(赤・青)に従って進んでいますが、時々ヒヤッとすることがあります。信号を無視してあるいは気づかずに侵入してくる車がいます。坂の途中で危険も感じます。
安全にすれ違いができるよう、表示の仕方等、改善を求めます。
【当院の対応】
ご意見ありがとうございます。
第2駐車場の信号機を2023年夏頃に更新予定です。LEDになり見やすくなります。見にくい場所にはサインを貼るなどして対応しています。また車両が来た時には信号だけでなくブザーも鳴るようになっています。
引き続き現場確認をしながら改善してまいります。
【いただいたご意見】
パークライド方式の駐車場があるとよい。
【当院の対応】
ご意見ありがとうございます。
A棟南にあるS棟の耐震化増改築工事が2023年7月竣工予定であり、完成後は駐車場が増加します。今しばらくお待ちください。

2023年4月

【いただいたご意見】
病室でもWi-Fiを利用できるとよい。
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
2023年4月3日より「SEIHAMA Wi-Fi」の利用範囲を拡大し、入院病棟全域・PETセンター・中央注射室でもご利用いただけるようになりました。
【いただいたご意見】
地下駐車場近くの女性トイレのゴミ箱にふたがついていないので、ハンドドライヤーの風でゴミが舞い上がってしまう。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
ふた付きのゴミ箱に交換いたしました。

2022年10月

【いただいたご意見】
第2駐車場のカーブミラーですが、一部汚れがあって見えにくいものがあるので清掃をお願いしたい。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
汚れがあったカーブミラーの清掃を実施しました。
【いただいたご意見】
1階の血圧測定器(循環器のカウンター近く)が臭くてたまらない。
【当院の対応】
ご指摘ありがとうございます。
血圧測定機の腕を入れる部分の部品を交換いたしました。

【いただいたご意見】
文書受付について
・PCで顔が見えない状態の対応
・声が聞き取りにくい
・言葉の使い方・聞き方に問題あり
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
以下の対応を行いました。
・顔を見て話ができるようにPCの配置を変更
・言葉の使い方・聞き方について話し合いを実施
今後は不安を与えない丁寧な説明を心がけてまいります。

2022年7月

【いただいたご意見】
おくすり窓口の薬受け取り順を表示するモニターが更新されず、待っている人の順番もわかりづらい。スムーズな受け取りができると嬉しい。
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
お薬の準備ができていても1分間は画面が切り替わらない設定でしたが、準備できたタイミングで画面を切り替えることができるように設定を変更いたしました。

2022年6月

【いただいたご意見】
1FエレベータNo2の前の柱の横のベンチを置くようになったが、車椅子でエレベータを待ったり、乗ったりする際にベンチに座っている人と接触しそうになる。
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘の通り接触する危険がありますので、ベンチを撤去いたしました。

2022年1月

【いただいたご意見】
放射線部受付入口横の階段のところが曲がり角でぶつかりそうになる。ミラーをつけるか床にマーキングをしてはどうか。
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘の通りぶつかる危険がありますので、衝突防止ミラーを設置いたしました。

2021年3月

【いただいたご意見】
正面玄関の荷物運搬用カートの数が足りていない。ピークの時間には全て使われている。
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘いただいたとおり、使用率100%になる時間帯があったため、ショッピングカートを10台増設しました。
【いただいたご意見】
正面玄関前ロータリーの送迎車の誘導員の方が黒いコートを着ているため、特に夜は認識しづらい。
【当院の対応】
貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘いただいたとおり、夜になると見にくい事が多いため、コートの上から蛍光のベストを着る事にしました。
PAGETOP