聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市の地域に根差した中核病院。腎臓病・脊椎脊髄疾患・がん治療における高度な医療技術に対応。
聖隷佐倉市民病院では、手術前後の化学療法・放射線治療中の患者さんに対し、医科歯科連携による「周術期等口腔機能管理」を行っています。
全身麻酔の手術や化学療法・放射線治療では、体の抵抗力が低下し、感染症などの合併症リスクが高まります。治療開始前から口腔ケアを行い、口腔内を清潔に保つことが重要です。
この口腔管理は、平成24年度から健康保険診療に導入され、当院では整形外科領域・化学療法・放射線治療に対応しています。
・診療情報提供書
・周術期等口腔ケア管理計画書
・周術期等口腔ケア管理報告書
患者様は、以下の書類を持参して、かかりつけ歯科医院または連携歯科医院を受診します。
・診療情報提供書
・周術期等口腔ケア管理計画書(治療内容を記入後、歯科医院で保管)
・周術期等口腔ケア管理報告書(治療内容を記入後、患者さんへお渡し)
項目 | 点数 | 備考 |
---|---|---|
周術期等口腔機能管理計画策定料 | 300点 | 計画書策定時 |
周術期等口腔機能管理料Ⅰ(手術前) | 280点 | 手術前1回 |
周術期等口腔機能管理料Ⅰ(手術後) | 190点 | 術後3ヶ月以内に3回まで |
周術期等専門的口腔衛生処置1 | 100点 | 手術前後1回 管理料Ⅰの算定月に限る |
・診療情報提供書
・周術期等口腔ケア管理計画書
・周術期等口腔ケア管理報告書
患者様は、以下の書類を持参して、かかりつけ歯科医院または連携歯科医院を受診します。
・診療情報提供書
・周術期等口腔ケア管理計画書(治療内容を記入後、歯科医院で保管)
・周術期等口腔ケア管理報告書(治療内容を記入後、患者さんへお渡し)
項目 | 点数 | 備考 |
---|---|---|
周術期等口腔機能管理計画策定料 | 300点 | 計画書策定時 |
周術期等口腔機能管理料Ⅲ | 200点 | 月1回算定可 |
周術期等専門的口腔衛生処置1 | 100点 | 月2回算定可(管理料Ⅲの算定月に限る) |
周術期等専門的口腔衛生処置2 | 110点 | 口腔粘膜保護材使用時(月1回まで) |
資料はこちら