グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > ご利用案内  >  院内での制限事項について

院内での制限事項について


敷地内禁煙について

健康増進法の一部を改正する法律の施行により、医療機関では敷地内禁煙が義務づけられています。
当院も敷地内全面禁煙のため、ご来院、ご入院中の皆さまは禁煙(電子タバコ含む)へのご協力をお願いいたします。
病院周辺におきましてもマナーをお守りいただき、病院敷地内での禁煙に皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

院内での撮影・録音について

当院では患者さんや職員のプライバシーおよび個人情報保護のため、病院内での撮影や録音することを禁止しております。
ご協力をお願いいたします。

院内での迷惑行為について

1.大声・暴言・誹謗中傷・脅迫的な言動等により、他の病院利用者や病院 職員に迷惑を及ぼすこと(尊厳や人格を傷つけるような行為)
2.解決しがたい要求を繰り返し行い、病院職員の業務を妨害すること
  ・必要限度を超えて長時間の面会や電話等を強要する
  ・同じ内容で電話を繰り返しかける
  ・同じ内容を 30 分以上話し続け業務を妨害する行為等
3.病院職員にみだりに接触すること、卑猥な発言などの公然わいせつ行為をすること
4.他の病院利用者や病院の迷惑と判断される行為(院内の機器類の無断使用、持ち出し、または器物破損行為等)、および医療に支障をきたす迷惑行為(無断離院等)

予めご了承いただくと共に、ご理解とご協力をお願いいたします。

当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?