グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > 診療部  >  和漢診療科

和漢診療科


主たる疾患

様々な症状・体調不良に対する漢方治療(現代医学的診断名は問いません)

特色

近年、健康ブームから、漢方医学が見直され、漢方治療を希望される患者さんが増えています。しかし、漢方は現代医学と全く違う考え方で成り立っており、取っ付きにくいのも事実です。
和漢診療は、旧来からの漢方治療に現代医学の視点を組み合わせた、新しい時代の漢方医学です。

・ いくら検査をしても異常はみつからないが、症状を訴える
・ 現代医学の薬剤で副作用が出てしまい、治療が続けられない
・ 漢方治療を受けてみたい


などの方が、漢方治療の良い適応です。年齢・現代医学的な診断名は問いません。

主たる検査・治療

  • 必要に応じて内科的な採血・X-P等オーダーします。

  • 当面はエキス製剤のみの処方しておりますが、準備が出来次第、煎じ薬も処方していく予定です。いずれも保険適応です。

  • 当科での検査の結果、現代医学的な検査を優先したほうが良い場合や、 現代医学的な治療が必要な病気が見つかった場合には、各診療科にご紹介する場合もございます。

外来日

医師紹介

非常勤医師

▸ 永嶺 宏一(ながみね こういち)


当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?