医師 詳細情報
岡 俊明
オカ トシアキ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
院長 | 浜松医科大学(1987年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 1987年 東京女子医科大学循環器内科 1997年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
心臓病全般、特に虚血性心疾患・カテーテル治療 医学博士 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本高血圧学会高血圧専門医・指導医 身体障害者福祉法第15条指定医師 聖隷クリストファー大学臨床教授 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了 |
杉浦 亮
スギウラ リョウ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
循環器センター 副センター長 循環器科部長 |
長崎大学(1990年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | - |
専門領域・認定資格等 | |
心臓病全般、主に不整脈治療(カテーテルアブレーション) 医学博士 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本不整脈心電学会不整脈専門医 日本心不全学会/不整脈心電学会「植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療」研修修了 身体障害者福祉法第15条指定医師 浜松医科大学臨床教授 |
岡田 尚之
オカダ ヒサユキ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
心血管カテーテル治療科部長 | 大阪医科大学(1993年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 1999年 東京女子医大 2003年 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 2007年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器内科一般、虚血性心疾患、心臓カテーテル治療 医学博士 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医・専門医・施設代表医 浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員会 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 経カテーテル的大動脈弁置換術関連学会協議会 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)指導医・実施医 日本心不全学会/日本不整脈心電学会「植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療」研修修了 日本医師会認定産業医 |
逸見 隆太
ヘンミ リュウタ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
主任医長 | 富山医科薬科大学(2004年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2005年 成田赤十字病院 2009年 東京女子医科大学 2019年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器一般、不整脈治療、カテーテルアブレーション、心臓植込み型デバイス、僧帽弁閉鎖不全に対するカテーテル治療 医学博士 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会循環器専門医 日本不整脈心電学会不整脈専門医 リードレスペースメーカー(MICRA)植込み術実施医 Evolution RLによるリード抜去術実施医 経皮的僧帽弁接合不全修復術(Mitra Clip)実施医 経皮的左心耳閉鎖術(Watchman FLX Pro)実施医 日本心不全学会/不整脈心電学会「植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療」研修修了 身体障害者福祉法第15条指定医師 |
磯村 大地
イソムラ ダイチ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
主任医長 | 聖マリアンナ医科大学(2007年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2007年 聖隷横浜病院 2008年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医日本周術期経食道心エコー認定・心血管カテーテル治療専門医 |
髙見 浩仁
タカミ ヒロノリ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
医長 | 産業医科大学(2009年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2009年 九州厚生年金病院 2013年 産業医科大学病院 2017年 福岡労働衛生研究所 2018年 聖隷健康診断センター 2020年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
虚血性心疾患 医学博士 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)認定医 日本静脈学会弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター |
後藤 雅之
ゴトウ マサユキ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
医長 | 長崎大学(2010年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2010年 東京医科歯科大学医学部附属病院 2011年 玉川病院 2012年 東京女子医科大学病院 2014年 荻窪病院 2016年 聖隷浜松病院 2019年 東京女子医科大学病院 2022年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器内科一般 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 補助人工心臓治療関連学会協議会植込型補助人工心臓管理医 日本周術期経食道心エコー認定 |
齋藤 秀輝
サイトウ ヒデキ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
医長 | 浜松医科大学(2010年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 成人先天性心疾患科 |
2011年 海老名総合病院 2013年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器一般、心不全、成人先天性心疾患 日本内科学会認定内科医 日本内科学会/日本専門医機構内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 基本的心不全緩和ケアトレーニングコース(HEPT)受講 身体障害者福祉法第15条指定医師 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修修了 E-FIELD(人生の最終段階における医療体制整備事業 本人の意向を尊重した意思決定のための研修会)修了 日本循環器学会予防委員会委員 日本循環器協会評議員・患者連携委員会委員 |
鈴木 利章
スズキ トシアキ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
医長 | 浜松医科大学(2012年) |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2012年 静岡県立総合病院 2014年 聖隷浜松病院 2017年 東京医科大学茨城医療センター 2020年 国立循環器病研究センター 2022年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器一般、虚血性心疾患、循環器集中治療 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 日本集中治療医学会集中治療科専門医 身体障害者福祉法第15条指定医師 |
山口 千之
ヤマグチ カズユキ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
山梨大学(2010年) | |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2010年 山梨大学医学部附属病院 2012年 藤枝市立総合病院 2015年 山梨大学医学部附属病院 2018年 静岡県立総合病院 2022年 山梨大学医学部附属病院 2024年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会科認定循環器専門医 経カテーテル的大動脈弁置換術関連学会協議会 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医・指導医 |
藤城 奈奈
フジシロ ナナ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
東京女子医科大学(2014年) | |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2014年 中頭病院 2018年 新古賀病院 2019年 東京女子医大病院 2021年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器内科 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医 日本周術期経食道心エコー認定 |
野坂 真魚
ノサカ マオ
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
藤田医科大学(2019年) | |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2019年 聖隷浜松病院 2021年 東京女子医科大学病院 2022年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |
循環器内科 日本周術期経食道心エコー認定 |
吉永 薫
ヨシナガ カオル
役職 | 出身校(卒業年) |
---|---|
慶應義塾大学(2021年) | |
所属 | 略歴 |
循環器科 | 2021年 東京医療センター 2023年 けいゆう病院 内科 2024年 東京医療センター 循環器内科 2025年 聖隷浜松病院 |
専門領域・認定資格等 | |