当院ではカテーテル業務の一環として、小児カテーテル検査にも参加しています。検査は全身麻酔下で行われ、CEは麻酔導入から参加し、介助からモニター装着、体位固定まで他のスタッフと協力し、患者管理を行なっています。カテ中は心臓の各部位の血液酸素飽和度を測定し、Fick法にて肺体血流比Qp/Qs, 肺血管抵抗(Rp)などを算出しています。また CEが清潔介助に入ることで、カテーテルに専念でき、検査・治療のスムーズな進行に貢献しています。
2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | |
---|---|---|---|---|---|
小児カテ症例 | 135 | 121 | 144 | 121 | 97 |
治療症例数 | 41 | 38 | 39 | 29 | 43 |
バルーン | 13 | 9 | 5 | 10 | 6 |
ASD閉鎖 | 16 | 14 | 14 | 10 | 19 |
BAS | 5 | 3 | 3 | 1 | 3 |
コイル塞栓 | 4 | 6 | 9 | 5 | 8 |
PDA閉鎖 | 5 | 4 | 5 | 3 | 7 |