A4病棟

  • 循環器科、泌尿器科、眼科

Q

病棟ではどのような看護ができますか?

A

循環器科はカテーテル検査や治療、CCUでの超急性期後、心不全治療目的などの様々な患者さんへの看護、泌尿器科は前立腺癌、腎臓・膀胱腫瘍、尿管結石など全身麻酔で手術する患者さんへの看護を学ぶことができます。入院時から退院後のことをイメージしながら多職種と連携し、患者さんの最善をチームで考え看護を提供しています。

ここに注目!

スタッフ同士が互いに協力しあい、患者さんを看る力を高め、フィジカルアセスメント能力の向上や検査・治療・急変時などの対応力を向上させることができます。生活指導や退院調整など急性期から慢性期まで幅広い看護を経験できます。さらに心不全療養指導士や慢性心不全認定看護師、特定看護師など専門的な看護師がいるため、専門的な知識や技術を身近で学び、一緒に成長できます。