グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > 診療部  >  リハビリテーション科

リハビリテーション科


主たる疾患

脊柱側弯症
脊椎圧迫骨折
膝関節靭帯損傷
頚髄症
大腿骨頚部骨折
膝半月板損傷
腰椎椎間板ヘルニア
変形性股関節症
肩関節周囲炎
腰部脊柱管狭窄症
変形性膝関節症
下腿切断など

特色

整形外科領域のリハビリテーション(脊椎脊髄疾患など)

主たる検査・治療

  • 整形外科手術後の機能回復訓練(理学療法・作業療法)

  • 内科・外科など各科入院中における廃用症候群の予防(理学療法・作業療法・言語聴覚療法)

  • 運動療法(関節可動域訓練、筋力増強訓練など)、基本動作訓練、歩行訓練、日常生活動作訓練、装具療法、徒手治療、電気治療、物理療法、水治療など

外来日

医師紹介

名誉院長:南 昌平 (みなみ しょうへい)

主な専門領域:脊椎・脊髄外科・側弯症

リウマチ医・運動器リハビリテーション医
スポーツ医・脊椎脊髄病医
日本整形外科学会専門医
日本脊椎脊髄病学会指導医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本リハビリテ―ション医学会専門医
日本リウマチ学会専門医


リハビリセンター長 兼 整形外科医長:伊勢 昇平(いせ しょうへい)





    


非常勤医師

▸ 浅野 由美(あさの ゆみ)


リハスタッフの紹介やリハビリテーション室についてご案内します。

当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?