グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



採用情報


ホーム  > 採用情報  > 初期研修医研修  > 臨床研修医の活動日記  > 2018年度 研修医の活動日記

2018年度 研修医の活動日記

2018年11月

日本緩和医療学会 関東・甲信越支部学術大会で発表しました!

11月4日、東京慈恵会医科大学で第1回日本緩和医療学会 関東・甲信越支部学術大会が開催され、
「重症肺炎による呼吸困難を訴える患者に対し緩和ケアチームが介入後病状改善した一例」を
示説発表しました。
患者さまの病状だけでなく、様々な背景をふまえて治療の方針を決める難しさについて
考えさせられる学会発表となりました。
初めての学会発表で緊張しましたが、大変貴重な経験をさせていただきました。
またこれからの診療につなげていきたいと思います。


臨床研修室Y

2018年10月

2018年10月 内科全体カンファレンスについて

内科全体のカンファレンスが約2か月に一度開催されています。新薬のプレゼンの後、内科医師の発表があり、その後、研修医による発表があります。症例についてそれぞれ、先生方から意見が飛び交います。
内科の先生方だけでなく、外科、病理診断科など、他科の先生方も出席するため、非常に勉強になるカンファレンスです。研修医の先生達にとても人気のある勉強会です。今回は、開催の様子の一コマをアップしましたが、次回は症例についても載せていきたいと思います。
事務局H

2018年9月

ICLS講習会に参加して来ました。

日本救急医学会認定ICLS/BLSコースディレクター資格を持つ救急科部長・山口先生による指導のもと、年に数回ICLS講習会を当院では開催しています。研修医の先生達も毎年全員参加しています。

講習会当日は、研修医の先生だけでなく、色々な職種の人達が参加し、少人数のグループに分かれ、実際に即したシミュレーション実習を繰り返し、約1日をかけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場でのチーム医療を身につけました。最初は皆さん緊張していましたが、最後は和気あいあいとした講習会となりました。

2018年7月

レジナビフェア2018 in 東京に出展しました!

2018年7月15日(日)東京ビッグサイトにて開催された医学生向け合同説明会へ、聖隷浜松病院・聖隷佐倉市民病院・聖隷横浜病院で一緒に出展しました。
暑い中、非常に沢山の医学生が来訪して下さり、ありがとうございました。
是非説明を聞いて見学に行きたい!と思った方、またこちらのホームページを見て一度見学に行ってみようかな。と思った方、お気軽にお問い合わせ下さい。
研修医の先生方をはじめ、いつでもお待ちしております!

2018年6月

2018年度 化学療法勉強会を開催しました。

今年度も新研修医向けに化学療法の勉強会を開催しました。
この勉強会を得て、抗癌剤ルート確保承認書に指導医・研修管理委員長より承認印をいただいた後、癌患者さんの対応にあたっています。

呼吸器内科部長、消化器外科部長からの講義のあと、化学療法認定看護師さんによる講義後、実技指導を受けました。患者さんの安全のため、職員・自らの安全のため、頑張っています。

指導陣と一緒に

2018年5月

麻酔科学会へ参加して来ました!

今年の日本麻酔科学会学術総会はパシフィコ横浜で開催されました。
自分にとってこの規模での学会参加は初めてのことで、少し緊張しておりましたが、会場では沢山の麻酔科医はじめ関係者でにぎわっており、お祭りのような雰囲気でした。
ポスター発表では普段の日常業務から生まれる疑問などから派生して発表につながっているような臨床に即したものもあり非常に面白かったです。また、人気の講演は会場の外まで立ち見の参加者があふれており、独特の雰囲気を感じ取ることができました。このような大きな学会が自分の住んでいる横浜で開かれているということにも、また、こういった学会に研修1年目から参加させていただけることにも、とても恵まれているなと感じました。
研修医SY

2018年4月

2018年度入職式

2018年度医籍の研修医の先生達が入職しました。
当院の今年の初期研修医は全員男性です。入職式は緊張した面持ちでしたが、翌日からのオリエンテーションに意欲的に取り組んでいました。
採血・ルートの練習も手際よい先生が多く、これからの診療科での期待も大! 彼らの活躍をこれから追って報告いたします。


事務局 H

入職式 辞令交付

4月3日~9日 導入研修が行われました
(看護体験・医療技術体験・採血練習など)

Copyright© Seirei Yokohama Hospital. All rights reserved.