グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



研修・教育

喀痰吸引等研修(第一号・第二号研修)(第三号研修)



令和6年度受講生募集

静岡県

第一号・二号研修

会場 詳細 その他
  • 東部会場
  • 中部会場
  • 西部会場
概要・募集要項・申込書はこちら 筆記試験結果

第三号研修 ※「実地研修のみ」の受講を希望される方も含む

会場 詳細 その他
  • 東部会場
  • 西部会場
概要・募集要項・申込書はこちら

千葉県

第一号・二号研修

兵庫県

第一号・二号研修

その他

静岡県・千葉県・兵庫県:「人工呼吸器装着時の演習のみ」の受講を希望される方

会場 詳細 その他
  • 兵庫県会場
  • 千葉県会場
  • 静岡県会場
概要・募集要項・申込書はこちら

千葉県・兵庫県:経管栄養(半固形)の演習受講を希望される方

会場 詳細 その他
  • 兵庫県会場
  • 千葉県会場
※現在調整中
概要・募集要項・申込書はこちら

喀痰吸引等研修の概要

介護福祉士や介護職員等が、たんの吸引等を行うためには、
  • 介護福祉士はその養成課程において、
  • 介護職員等は一定の研修(喀痰吸引等研修)を受け、
たんの吸引等に関する知識や技能を修得した上で、はじめてできるようになります。

どの研修を受講したら良いか迷われている方へ

受講をお考えの方でご自分はどの研修を受講したら良いか迷われている方は『受講type診断』を是非、お試しください。

ダウンロード用

聖隷の研修が選ばれる4つの理由

1、受講生数 2,000人以上(令和4年度末)の確かな実績!!
(第一号・第二号研修)

静岡県の委託研修事業として2年間に渡り喀痰吸引等研修を開講した後、平成24年度より静岡県の登録研修機関として研修開催。
その後、千葉県、兵庫県においても研修開催しております。
2、職場の近くで受講可能!!
令和5年度も引き続き
静岡県【浜松市:年間3回】【静岡市:年間2回】【沼津市:年間2回】の研修を開講
千葉県【浦安市】にて研修を開講
兵庫県【宝塚市】にて研修を開講
3、介護に精通した講師が実践的に指導!!
専任講師に加え、厚生労働省指導看護師講習修了・医療的ケア教員講習会修了の指導看護師が精力的に指導いたします。
4、「演習」に自信あり!!
「人工呼吸器装着者」の演習、「経管栄養(半固形型)」の演習を行える研修機関です。

皆様からいただくご質問・お問い合わせ

1、喀痰吸引等研修「第一号」,「第二号」,「第三号」の違いは何ですか?
 ⇒ホームページ内の「よくあるご質問」をご覧ください。

2、「どの研修を受ければいいのか?」「どの研修を受けなければいけないのか?」
 ⇒受講の検討をされている皆様、是非ともこの「受講type診断」をご活用ください。

皆様からのお申込み、お問い合わせをお待ちしております!

お申込み方法・お問い合わせ先

研修申込はこちらから!

お申し込み方法

初めて申し込みをされる方はマニュアルをお手元にご準備ください。
以下によりはじめの登録方法が異なります。ご注意ください。
①受講されるご本人が申込み、ご自身で支払い
②施設の担当者がまとめて複数名を申込み、まとめて支払い
1 申し込み 研修管理システムmanaable(マナブル)からお申し込みください。
2 申込完了通知 申込みが受理されたら、お支払方法のご案内通知が届きます。
3 受講料のお支払い 受講料は、研修管理システムmanaable(マナブル)からお手続きください。
原則として、一度入金した受講料の払い戻しはできません。
受講料のお支払いにより掛かる振込手数料のご負担をお願いいたします。

お問い合わせ先

〒430-0946
浜松市中央区元城町218-26 聖隷ビル
社会福祉法人聖隷福祉事業団 法人本部 人事企画部
担当/鈴木
電話:053-413-3376〔平日9時~17時〕 FAX:053-488-9008
メール:hq-study@sis.seirei.or.jp
  1. ホーム
  2.  >  研修・教育
  3.  >  聖隷福祉事業団 外部研修事業
  4.  >  喀痰吸引等研修(第一号・第二号研修)(第三号研修)
PAGE
TOP
施設探す