聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市の地域に根差した中核病院。腎臓病・脊椎脊髄疾患・がん治療における高度な医療技術に対応。
末梢血管とは体の中心(体幹)以外の腕や足などの四肢にある比較的細い動脈や静脈をさします。心臓から出てきた血液が全身の組織に流れていく血管を動脈とよび、組織で使われ心臓に戻っていくために流れていく血管を静脈とよびます。動脈や静脈の疾患に対する治療を行っています。代表的な疾患としては閉塞性動脈硬化症や急性動脈閉塞症、末梢動脈瘤、バージャー病、下肢静脈瘤、深部静脈血栓症、血栓性静脈炎、などがあげられます。
従来腹腔鏡下胆嚢摘出術は10mm程度の傷2カ所と、5mm程度の傷2カ所で行ってきましたが、炎症の程度が軽い胆石症には更に傷が少ない単孔式腹腔鏡下胆嚢摘出術が可能です。
この手術では2~2.5cmの傷1カ所のみで手術を行います。傷は臍の中につける為、術後は傷がほとんど目立ちません。