グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

  1. 聖隷浜松病院トップ
  2.  >  ご利用案内
  3.  >  よくある質問(FAQ)

よくある質問(FAQ)


外来受診について

Q1. 初診と再診の違いについて教えてください。

初診と再診で考え方が異なります。詳しくは以下のページをご覧ください。
初診:こちらをご覧ください。
再診:こちらをご覧ください。

Q2. 紹介状がない場合は予約ができますか?

紹介状が必要です。かかりつけ医からご予約をお取りいただくことをおすすめいたします。
※産科は妊娠検査薬等で妊娠が確認できれば、紹介状なしでご受診いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。

Q3. 紹介状をもらいましたが予約はできますか?

紹介状をお持ちの方はこちらをご覧ください。

Q4. 初めて受診します。予約がなくても受診できますか?

一部予約なしでも受付できる診療科がありますが、紹介予約制等の診療科で当日受付できない診療科があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
なお、紹介状をお持ちでない場合は、初診に係る選定療養費を別途ご負担いただきます。 詳しくはこちらをご覧ください。

Q5. いつも受診しています。予約日ではない日でも受診できますか?

一部、予約なしでも受付できる診療科があります。
詳しくは以下をご覧ください。

Q6. 受診する日はどこに行けば良いですか?

◆初診
1番窓口[受付]にお声掛けください。詳しくはこちらをご覧ください。
◆再診
再診受付機で受付をしてください。詳しくはこちらをご覧ください。

Q7. 当日の予約時間にすごく遅れてしまいそうです。当日の予約変更はできますか?

053-474-2222(代表電話)までご連絡いただき、受診診療科をお伝えの上、各診療科の受付にご相談ください。

Q8. 翌日以降の予約を変更したいのですが?

予約の変更は適切な診療に支障をきたす恐れがあります。
やむを得ず変更をご希望される場合のみ、月~金曜日9時00分~16時45分の間に053-474-0100(外来受付センター)までご連絡ください。

Q9. どの診療科を受診すればよいか分からないのですが?

お電話で確認が可能です。053-474-2222(代表電話)までご連絡ください。

Q10. 以前受診していた診療科に受診したいのですが?

最終受診日から3か月経過すると改めて初診の手続きが必要となります。
詳しくはこちらをご覧ください。

Q11. 外来診療は毎日行っていますか?

平日(年末年始を除く)に行っています。診療科によっては平日でも休診日があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
また、都合により予定が変更となる場合もありますのでご了承ください。

Q12. 症状があります。緊急で受診したいのですが?

◆外来診療時間内(月~金曜日8時30分~17時00分)
お電話で053-474-2222(代表電話)にご相談ください。
◆外来診療時間外(夜間・土曜日・休日も含む)
詳しくはこちらをご覧ください。

Q13. 外来の待合以外で診察順番を待つことはできますか?

◆院内でお待ちいただく場合
院内(地下1階~2階)で順番をお知らせをするポケットベル(呼出機)をお渡しできます。各診療科の受付にご相談ください。カフェエリア・売店がございますのでご利用しながらでもお待ちいただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆院外に出られる場合
各診療科の受付にてご相談ください。

Q14. 診察券をなくしてしまったのですが受診はできますか?また、家に忘れた時はどうしたらよいでしょうか?

診察券は即日再発行が可能です。ご希望される場合は110円(税込)で申し受けます。1番窓口[受付]までお声掛けください。 また、診察券を忘れた場合でも受診は可能です。同じく1番[受付]までお声掛けください。

Q15. 健康保険加入手続き中の場合はどうしたらいいですか?

2番窓口[料金計算・予約]にてご相談ください。手続きの状況によっては、自費で会計をさせていただくこともございますのでご了承ください。

Q16. 車椅子のまま付添いなしでも受診できますか?

受診できます。お一人で移動できない場合、時間帯やスタッフ状況次第ではお手伝いができない場合もございますので、できるだけお付き添いの方と受診していただくことをお願いしております。

Q17. 受診の間、荷物を預かってくれる場所はありますか?

お荷物はお預かりしておりません。

Q18. 通訳の方はいますか?

通訳が必要な方はご自身で手配していただきますようお願いいたします。

Q19. 住所・連絡先・名前の変更があった場合はどうしたら良いですか?

2番窓口[料金計算・予約(保険証確認)]にお申し出ください。

Q20. セカンドオピニオンを受けたいのですが?

医療機関からの完全紹介予約制になります。詳しくはこちらをご覧ください。

Q21.マイナンバーカードまたは健康保険証もっていない場合、診療費はどうなりますか?

健康保険に未加入の場合は自費診療になります。健康保険に加入しているが、受診日にマイナンバーカードまたは健康保険証を忘れてしまった場合は、当日一旦自費にてお支払いいただきます。ただし、後日お持ちいただければ適用した金額にて差額精算が可能です。お持ちいただくことが難しい場合は別途ご相談ください。

Q22. 玄関にある、車椅子や歩行器などの使用はどうすればいいですか?

車椅子・歩行器等は、正面玄関・地下1階玄関にありますのでお使いください。なお、台数には限りがあります。足りない場合、玄関案内スタッフ、または 1番窓口[受付]にお申し出ください。なお、病院内を車椅子・歩行器等で移動することは転倒などの危険があります。付添いの方と一緒にご来院いただきますようお願いいたします。

Q23. 薬はどこでもらえますか?

原則「院外処方」です。なお、院外処方箋は発行日を含め4日間の期限となりますので、期限内に保険薬局でお薬をお受け取りください。

Q24. 薬がなくなった場合、薬だけもらうことはできますか?

お薬をもらうためには必ず診察が必要です。ご予約をお取りいただき受診をお願いいたします。

Q25. 処方箋送付用のFAXはありますか?

6番窓口[患者支援センター]近くにあります。
詳しくはこちらをご覧ください。

Q26. クレジットカードで支払いができますか?

外来診療費はICチップ付きクレジットカード(要暗証番号)の場合、24時間自動支払機でのクレジットカード払いが可能です。
入院診療費、サイン決済希望、ICチップなしカードの場合は3番窓口[お支払い]のクレジットカード受付時間(月~金曜日8時30分~17時00分、土曜8時30分~12時15分)のみクレジットカードによるお支払いが可能です。
利用可能なクレジットカードはこちらをご覧ください。

Q27. 会計窓口・自動支払機は何時まで利用できますか?

3番窓口[お支払い]の受付時間は月~金曜日8時30分~17時00分、土曜8時30分~12時15分です。
時間外窓口でも現金のみのお取り扱いとなりますがお支払い可能です。自動支払機は24時間稼動しています。

Q28. 支払いを忘れて帰ってしまいました。どうすればよいですか?

お手元に診察券を用意し053-474-2222(代表電話)にお電話いただき、3番窓口[お支払い]にお問い合わせください。

Q29. 領収書の再発行はできますか?

領収書の再発行は行っておりません。有料となりますが、お支払いいただいたことを証明する「支払証明書」を、3番窓口[お支払い]の受付時間(月~金曜日8時30分~17時00分、土曜8時30分~12時00分)でご用意することができます。金額は1通1,650円(税込)となります。お渡しに10分ほどお時間をいただきます。
また、用途が確定申告の場合は、ご加入の健康保険団体から届く「医療費のお知らせ」をご利用ください。

Q30. 書類は何時まで受け取り可能ですか?

受け取りは20時00分まで可能です。ただし、書類の内容についてのお問い合わせは月~金曜日8時30分~17時00分、土曜日8時30分~12時00分にお願いいたします。

Q31. 診断書や証明書はどこでお願いできますか?

1番窓口[受付(文書受付)]にお声掛けください。書類依頼のお手続きをいたします。 詳しくはこちらをご覧ください。

Q32. 保険会社等に提出する診断書の記入をお願いしたいのですが、何年も前のことでも大丈夫でしょうか?

記録が残っている限りは証明が可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

Q33. 入院の手続きはどこで行えばよいのですか?

場所:B棟1階 6番窓口[患者支援センター]内
受付時間:月~金曜日8時30分~17時00分、土曜日8時30分~12時15分
※上記時間以外・日曜日・祝日の場合は、1番窓口[受付]で行います。

Q34. 面会時間は何時までですか?

面会についてはこちらをご覧ください。

Q35. 入院する時には何を用意すれば良いですか?

持ち物についてはこちらをご覧ください。

Q36. 入院時に寝間着・寝具の用意は必要ですか?

寝具類は病院でご用意させていただきます。寝間着はご自身でご用意いただいても結構ですし、取扱専門業者によるアメニティセット(有料)のご利用も可能です。アメニティセットについてはこちらをご覧ください。

Q37. 付き添いは必要ですか?

患者さんへの付き添いは原則として必要ございません。ご不明な点は病棟スタッフにお尋ねください。
※年齢や病状などによっては、ご家族の付き添いで安心して治療できる場合もあります。その際は病棟スタッフにご相談ください。

Q38. 銀行のATMはありますか?

B棟1階に、次の金融機関のATMがあります。
遠州信用金庫、浜松いわた信用金庫、りそな銀行、静岡銀行
利用時間はこちらをご覧ください。
取り扱い可能なサービスは各金融機関のホームページでご確認ください。

またB棟地下のコンビニエンスストア内に、ゆうちょATMがあります。
取り扱い金融機関等については店頭またはホームページをご確認ください。

Q39. 喫煙所はありますか?

当院は全敷地内禁煙です。(電子タバコ含む)

Q40. 駐車場はありますか?

患者用駐車場は計868台ありますが、終日にわたり満車になる可能性がありますので、なるべく公共交通機関をご利用いただくようお願いいたします。詳しい場所はこちらをご覧ください。

Q41. 駐車場は有料ですか?

15分までは無料です。初めの1時間は200円、以降は1時間毎に100円がかかります。なお外来受診の方は認証済駐車券と交換で定額料金(第1P:200円、第2・3・4・6P:100円)になります。

Q42. 車での送り迎えはどうすれば良いですか?

正面玄関のロータリーをご利用ください。

Q43. 携帯電話を使用している方が多いのですが、使っていいのですか?

病院内の携帯電話のご使用については、下記の場所においてのみ使用を許可しています。使用許可場所以外での携帯電話のご使用は、医療機器等へ影響を及ぼすことが考えられますのでご遠慮ください。また、使用を許可している場所においても医療機器を使用している患者さんの近くではご使用なさらないでください。(医療機器等から50cm以上の安全距離を保ってください)なお、ご使用にあたっては他の方へ迷惑にならないよう、公共マナーをお守りください。
【使用禁止エリア】
・ICU、NICU、GCU、MFICU、HCU、救命救急病棟、A3病棟(携帯電話使用可能エリアのみ可)、救急外来、透析センター、手術室、カテーテル室
・医療機器を使用している病室
・検査・画像診断室など医療機器を用いる場所
【通話禁止エリア】
・病室内(2人部屋以上)及び病棟廊下
・外来の中待合及び診察室
【使用を許可している場所】
・玄関及び外来ロビー
・外来待合ロビー
・食堂、売店
・一般病棟の共有スペース(各病棟のデイルーム)
・エレベータホール
・家族控え室
・病室(個室のみ、ただし医療機器を使用している場合は不可)
※病棟内では「マナーモード」に切り替え「操作音を消して」使用してください。

Q44. 無料のWi-fiは使えますか?

どなたでも自由に利用いただけます。対象エリアなど詳しくはこちらをご覧ください。

Q45. 子供用のオムツを替える場所はありますか?

各階の多目的トイレにオムツ替え台が設置されています。(一部設置のないトイレもあります)

Q46. 授乳室はありますか?

B棟地下1階レストラン横に授乳室があります。

Q47. 車椅子・ベビーカーは借りられますか?

正面玄関にて貸し出しをしています。 詳しくはこちらをご覧ください。

Q48. 食事ができる場所はありますか?

B棟地下1階にレストランがあります。

Q49. 医療安全に関する相談はどこでできますか?

患者支援センターで承ります。詳しくはこちらをご覧ください。

Q50. 人間ドックを受けることはできますか?

当院では行っていません。ご希望の方は聖隷保健事業部(外部サイトへリンクします)へご連絡ください。

PAGETOP