医療相談室

医療相談室とは

病気やけがをすると、からだのことばかりではなく様々な問題や心配事が起こってくることがあります。当院では患者様が安心して治療に専念できるように、患者サポートセンター内に医療相談室を設置しています。専門の相談員である医療ソーシャルワーカーが患者様やご家族と一緒に考え、問題解決に向けてお手伝いをさせていただきます。

相談内容

例えばこんなときにご相談ください
  • 経済的な心配
  • 障害者手帳や障害年金などの制度について
  • 退院後の家庭での療養や介護の心配
  • 転院、施設入所のこと
  • 医療に関してのご意見
  • カルテ開示について
  • その他、誰に相談してよいかわからないこと

精神保健福祉相談室

精神科についてのご相談は、専任の精神科ソーシャルワーカーが担当させていただきます。

通訳

ポルトガル語、スペイン語の通訳がいます。対応可能かどうかは、随時ご確認ください。

医療費減免のご案内

当院は医療保護施設であり、生計困難な方を対象とした無料低額診療事業をおこなっています。

相談実績

年度別相談実績(件数)
年度 2017年度 2018年度 2019年度
入院 13,621 13,329 13,679
外来 2,969 3,012 2,747
その他 1,290 956 1,081
合計 17,880 17,297 17,507
2019年度相談内容(重複有)
2019年度
医療費問題 3668
生活費問題 282
受診相談 163
入院相談 887
情報提供 104
療養中の生活諸問題 2417
在宅ケア諸サービス 27
家族関係援助 84
家族外関係援助 25
心理的問題 9
診断治療理解決定 120
退院援助在宅 1522
退院援助その他 9529
就労就学 77
その他 405

相談方法

直接、患者サポートセンターまでおいでいただくか、病院スタッフにお声かけください。
お電話相談も承ります。
※事前にお電話等で相談予約も可能です。
お問い合わせ先
医療相談室
電話 053-439-9046(直通)
受付時間 8時30分~17時00分(月曜日~金曜日)
8時30分~12時15分(土曜日)
※日曜・祝日はお休みです