看護相談室

看護相談室とは

病気や障害があっても、高齢になっても「住み慣れた家で暮らしたい」と思っている患者さま・ご家族さまからのお問い合わせや相談に対応しています。また、地域関係機関からのお問い合わせやご依頼に対応しています。

相談内容

例えば、こんなときにご相談ください
  • 病気や治療について心配がある
  • 病気や検査・治療について知りたい
  • 入浴、移動、食事、お薬の管理など、お家での生活で心配事や困り事がある
  • 介護予防や介護保険制度のことを知りたい
  • ベットや車椅子など、介護用品の購入・レンタルについて知りたい
  • 訪問看護、訪問診療のことを知りたい
例えば、こんなときに問い合わせください
  • 緩和ケア、褥瘡ケア、人工肛門ケア、人工膀胱ケアに係わる専門の研修を受けた看護師による訪問看護・指導について知りたい
  • ケア方法について専門・認定看護師、特定行為修了看護師、診療看護師に相談したい

相談方法

直接、患者サポートセンターまでおいでいただくか、病院スタッフにお声かけください。

お電話相談も承ります。

※事前にお電話等で相談予約も可能です。

お問い合わせ先
看護相談室受付時間
電話 (053)436-1251(代)看護相談室
受付時間 8時30分~17時00分(月~金)
8時30分~12時15分(土)
※日曜・祝日はお休みです