呼吸器診療に関する主に手術、検査、その他(主にリハビリテーションなど)を行っています。
- 手術療法一般的な①肺癌、②気胸、③縦隔腫瘍などのほかに、特色として④炎症性疾患の手術に力を入れています。
①肺癌はそれぞれの人にあった手術法(胸腔鏡、開胸)を選択し相談して決定しています。また、抗がん剤は外来通院での術後補助療法、再発治療などを行っています。
②気胸は、胸腔鏡手術で術後再発予防の工夫にて術後再発率は2%以下です。
③縦隔腫瘍は、主に胸腔鏡手術で行っています。
④炎症性疾患は、具体的には非結核性抗酸菌症(150例以上の経験)、肺アスペルギルス症(120例以上)、膿胸(170例以上)、気管支拡張症、肺化膿症(150例以上)などの手術を行っています。 - 検査
①気管支鏡検査は、苦痛の無いように静脈全身麻酔で行っています。
②カテーテル検査は、気管支動脈造影および塞栓術(血痰や喀血の原因となる血管を専用金属コイルで閉塞すること)、右心カテーテル(心臓から肺への血流を測定し心臓への負担を測定すること)を同時に行うことで、より肺と心臓を合わせた治療を行っています。 - その他の診療呼吸リハビリテーションに力を入れています。理学療法室と連携し呼吸リハビリテーションを行っています。また、リハビリテーションの一環として、腹臥位(うつ伏せ)療法に力を入れています。
超低侵襲手術 「単孔式胸腔鏡下手術」
当科では、皮膚切開4-5cmのみの単孔式胸腔鏡下手術(Uniportal VATS)を導入しております。
■主な対象疾患
肺癌、転移性肺腫瘍、気胸など
現在まで多くの病院で行われている胸腔鏡手術は、術後疼痛の軽減やQOLの維持に有益な手術法ですが、当科では、2019年から、より侵襲が少なく、傷も小さく1つの穴で行う単孔式胸腔鏡下手術(われわれ呼吸器外科領域で最も低侵襲手術かつ最新の術式)を導入しております。
どちらの術式を選択するかは、患者さまの希望を拝聴しながら決めております。
なるべく傷が小さく、痛みが少ない手術をご希望される患者さまはぜひ当科へご相談ください。
■主な対象疾患
肺癌、転移性肺腫瘍、気胸など
現在まで多くの病院で行われている胸腔鏡手術は、術後疼痛の軽減やQOLの維持に有益な手術法ですが、当科では、2019年から、より侵襲が少なく、傷も小さく1つの穴で行う単孔式胸腔鏡下手術(われわれ呼吸器外科領域で最も低侵襲手術かつ最新の術式)を導入しております。
どちらの術式を選択するかは、患者さまの希望を拝聴しながら決めております。
なるべく傷が小さく、痛みが少ない手術をご希望される患者さまはぜひ当科へご相談ください。
単孔式胸腔鏡下手術の手術創 約5㎝の1つの穴での手術
標準開胸の手術創 45cmの切開創
原発性肺癌治療
患者さま個々の病状にあった最良の治療を提供いたします。
・肺癌治療に精通している当科医師が単孔式胸腔鏡下手術に加えて、新しい治療薬の免疫チェックポイント阻害剤を含めた抗がん剤治療を積極的に行っています
・当院の緩和ケア病棟の利用を含めた治療の選択が可能で、肺癌が進行しても終末期まで責任をもって対応いたします
・肺癌治療に精通している当科医師が単孔式胸腔鏡下手術に加えて、新しい治療薬の免疫チェックポイント阻害剤を含めた抗がん剤治療を積極的に行っています
・当院の緩和ケア病棟の利用を含めた治療の選択が可能で、肺癌が進行しても終末期まで責任をもって対応いたします
- 疾患毎の短期入院治療を目指し、クリニカルパスを作成しています。
- 炎症性疾患(非結核性抗酸菌症、濃胸、肺アスぺルギローマなど)に各種の方法を用いて治療を行っており、近隣病院からの紹介患者数が増加してきています。