グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム  > 臨床研修医  > せいはま日和 2024年度  > せいはま日和 2022年度

せいはま日和 2022年度

研修医の何気ない日常の一コマを切り取ってお届けします★

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*.
   18期修了式 2023.3.23 

2年間の臨床研修を終えた第18期研修医の修了式が執り行われました。

院長より、修了証の授与があり、
指導医やメンターからのメッセージをいただいた後、
15名それぞれが感謝の言葉とともに2年間の振り返りや、今後の進路についてを語りました。

18期生の2年間はコロナ禍で、思うように行かないことがあったり、戸惑うことも多々あったと思います。
そんな中でも、大きく成長した姿を見せてくれました。

とても個性豊かで素敵な18期生の先生方、
理想とする医師像に向かって邁進し続ける姿を想像しながら
聖隷浜松病院はこれからも応援しています!

末筆ながら、卒後臨床研修に於いてご協力いただいた
すべての皆さまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*.
   優秀演題賞を受賞!! 2023.3.22 

/賞状と一緒にパシャリ\

第191回日本胸部外科学会関東甲信越地方会で
「Conal Flap法を用いてRastelli手術を行ったTGA(III)の1例」について発表を研修医1年目の先生が行い
『優秀演題賞』を受賞しました!!

この度は、受賞おめでとうございます!
そして、本当におつかれさまでした。
.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*.
   ポートフォリオ発表会 2023.3.14 
臨床研修医19期生(1年次)が研修を開始してから早くも1年が経過しようとしています。
この時期にいつも「ポートフォリオ発表会」を開催しております。

これは4月に立てた目標に対し、この1年間を振り返り、自らのキャリア、プロフェッショナリズムを再考し、
同期と意見交換することで互いの成長に繋げることを目的としています。

近年は掲示のみの発表でしたが、今年度はコロナ感染対策をしっかり行った上で、指導医や上級医、多職種の皆さんの前で発表会を開催しました。発表後は、指導医や上級医からフィードバックをいただくことができました。

今後もよりよい臨床研修となるよう人材育成センターでも引き続きサポートをして参ります。

~発表風景~

自分で作成したスライドを使用して発表をしました!

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*.
   ☆節分☆ 2023.2.3 
2月3日に小児科をローテーション中の研修医が鬼に大変身し、節分を行いました♪

鬼に変身した先生(^^)気合い十分です!

病室にもお邪魔しました☆

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*.
  Step up 講習会 2022.12.9 
研修医の先生方を対象に開催している勉強会の「Step up 講習会」が行われました。
医師として必要な能力を習得するために、知識や技術が効率的に身につく内容をテーマとしています!

今回は、感染認定看護師とAST薬剤師の方が「インフルエンザについて」、救急看護認定看護師の方が「動脈ラインの確保と持続的な血圧のモニタリングの方法」の講師をしてくださいました。

「インフルエンザについて」の講義では、インフルエンザが流行する前のこの時期から理解を深め対策を学びました。
「動脈ラインの確保と持続的な血圧のモニタリングの方法」の手技では、実際にシミュレーターを使用しながら学びました。
この日実習で来られていた学生さんも研修医の先生に混ざって、実際にシミュレーターに穿刺をしました!
受講された皆さんが、真剣な面持ちで積極的に参加されており、シミュレータで実際に穿刺を学ぶことができたことは大きな学びに繋がりました。

ご指導いただきました看護師と薬剤師の方、ありがとうございました。

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 研修お疲れ様でした! 2022.10.31 
協力施設から研修に来ているK先生!
1ヶ月間の研修お疲れ様でした。

なんと!当院研修医のA先生と大学時代の同級生だったK先生
それぞれ違う病院で研修に励む中で、こうして久しぶりの再会が出来るのは嬉しいですね。

またお時間がある際に遊びに来てくださいね!

大学時代の同級生A先生とK先生

研修医室の先生達とも記念にパシャリ!

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 拡大 Step up 講習会 2022.10.15 
研修医の先生方を対象に開催している勉強会の中に、「Step up 講習会」があります。
組織の医師として必要な能力を習得するために、知識や技術が効率的に身につく内容をテーマとしています。

今回は総合診療内科の先生が講師をしてくださり、「UP TP Dateを用いたEBM実践」という内容で講義・GWなどが行われました。
発表の際にも積極的に質問する姿が見られ、お互いに学びを深めていました。

ご指導いただいた先生方、ありがとうございました。
参加された研修医の先生方もお疲れ様でした。

勉強会の後にキャンプに向かう3人!プライベートも充実♪

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 CVC挿入講習会 2022.10.1 
年に2回行われる「CVC挿入講習会」の1回目が今年も開催されました。
この学習会では、中心静脈カテーテルの挿入・管理等を安全に行うため、院内統一の手技を学んでいきます。
先生方はシミュレーターで実際の手技を確認しながら知識を身につけていました。

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 1ヶ月間 お疲れ様でした 2022.8.26 
協力施設から研修に来ているH先生!
1ヶ月という短い期間ですが、すっかり当院研修医の先生方と仲良しに★

また機会がある際は、是非遊びに来てくださいね!
H先生、お疲れ様でした。

同じ診療科をローテーション中のH先生とM先生

研修医室にいた先生方をパシャリ

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 Birthday会 part2★ 2022.7.2 

Tシャツが偶然お揃いになった主役のお二人!笑

6月がお誕生日だったT先生とA先生!
講習会後のお時間で、Birthday会が開かれていました。
なんとお二人ともお誕生日が同じ日だそうです!!
主役のお二人を囲んでお祝いの記念にパシャリ☆

入職して3ヶ月が経ち、忙しい日々を送る先生方
同期をお祝いする姿がとても微笑ましいですね♪
T先生・A先生お誕生日おめでとうございます!
.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 外科手技講習会 2022.7.2 
研修医1年目の先生を対象とした、外科手技講習会が開催されました。

講習会の内容は、「2色ひもを使った糸結び+皮膚モデルを用いた皮膚縫合」です。
外科より多くの先生方にインストラクターとして参加いただき、手厚い指導を受けることができました。

研修医の先生方からは、
・やり方を一から教えて下さりとてもありがたかったです。
・先生方が基本から教えて下さり大変勉強になりました。
・実際に先生方のお手本を見ることができて良かったです。
など満足のお声を沢山いただきました。

外科の先生方、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

皮膚縫合①

皮膚縫合②

腹腔鏡

糸結び

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 Birthday会 2022.6.21 
今月は2年目研修医のA先生のBirthday会がありました。その様子をパシャリ。
普段忙しく中々顔を合わせるのが難しい先生方、同期をサプライズでお祝いする仲の良さが伝わってきます。

A先生、お誕生日おめでとうございます♪

美味しそうなケーキと一緒に!

素敵な笑顔いただきました!

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 自主練習! 2022.6 
外科ローテーション中の研修医T先生
オペなどの空き時間を見つけては、皮膚縫合の練習をしています。
シミュレーターが置かれたお部屋の片隅にいる先生を影からパシャリ!

…見つかってしまいました(笑)
笑顔をこちらに向けてくれました♪
積極的に自己学習をする姿がとても素敵ですね。
これからも頑張ってください!

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 沐浴体験 2022.5 
産科病棟で沐浴体験が行われました。
産科スタッフが付き添いで指導をし、 安全に実施しています。
研修医の先生が生命の尊さについて考えることができる、とても貴重な経験です。

先生方の優しい眼差しが印象的でした。
ご出産誠におめでとうございます。
貴重な経験をくださったお母様、指導してくださったスタッフの方々に心より感謝します。

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 超音波講習会 2022.5 
1年生の先生を対象とした、「超音波講習会」が毎年開かれています。
今年も5月から講習がスタートしました。

臨床検査部が講師となり、腹部超音波・血管超音波・心臓超音波における機器設定、ゲイン・フォーカス・深度・STC調整、プローブの特性などを学びます。

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 気道管理講習会 2022.4.25 
当院では「気道管理講習会」を2ヶ月に1回行っています。
気道の危うい患者さんの対応をDAMカートの物品を使いながら、
最終手段としての輪状甲状靱帯切開までを体験する講習会です。

インストラクターの先生へ積極的に質問する姿が印象的でした。
お疲れ様でした。

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 ICLS 2022.4.23/30 
当院では、患者安全を最優先事項と考え、患者急変時に適切な心肺蘇生法が実行できるよう、
職種やレベルに応じたプログラムの受講を、全職員に義務づけています。

1年目研修医もICLSの受講をしました。
真剣な表情で取り組む先生方、1日お疲れ様でした。

休憩時間にパシャリ!

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 診療基本カンファレンス 4.18 

1年次研修医対象の勉強会として月1回開催している「診療基本カンファレンス」
日常診療で遭遇する機会の多い疾患に対し、基本的なアプローチの仕方を身につけ、さらに問題解決のための次のステップへ進めることを目標としています。

研修がスタートして初めての4月は、救急科の講義「外傷患者に対するPS、SS」についてでした。
講義を受けた研修医からは、
・当直前で外傷患者への対応に不安を感じていたので、大変勉強になりました。
・Primary Survayの基本から丁寧に教えてもらえたので良かったです。
・当直に入って実践的に役立つものだったので、勉強になりました。
など、身につく学びが出来たとの感想が多数ありました。

先生方、お疲れ様でした。
講義をしてくださった先生方、ありがとうございました。
.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 メンター・メンティー任命式 2022.4.7 
当院は研修医メンタルヘルスやキャリアディベロップメントを真摯に支援する制度として、
『メンター・メンティ制度』を導入しています!

指導医1名に対して、1年次・2年次研修医1名ずつの3名一組での構成になっており、
1年次・2年次研修医(メンティ)は指導医(メンター)に
日々の業務で気になる事や、進路についての相談をすることが出来ます。


顔合わせの際は、指導医の先生方、2年目研修医の先生方と一緒に記念撮影をしました。
笑顔がとっても素敵ですね!

メンター・メンティーの先生方

院長からメンターの先生へ辞令交付

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 オリエンテーション 2022.4.1~4.7 
4月に入職した第19期研修医の16名。

緊張した面持ちでいよいよ研修がスタートしました。
まずは1週間のオリエンテーション期間を過ごしました。

期間中は、シミュレーターを使用した手技の実践、
医師や専任看護師による講義、電子カルテの操作訓練など
研修に必要な知識を学びました。
一生懸命取り組む姿を見せてくれた先生方、1週間お疲れ様でした。

基本的手技:静脈血採血

基本的手技:経鼻胃管チューブ

基本的手技:吸引

基本的手技:血液培養

防護服着脱訓練

基本的手技:静脈留置針挿入

.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*
 第19期臨床研修医 研修スタート! 2022.4 

2022年度が始まり 第19期生を迎え入れました!

笑顔が素敵な16名が今年も全国から集まってくれました。

これから2年間どうぞよろしくお願いいたします☆

医師・研修医 病院見学・実習申込・お問い合わせ