10.人や国の不平等をなくそう

国連の目標
国内および国家間の格差を是正する
聖隷の活動例
就労支援
就労に必要な生活リズムが崩れている、働いたことがない、働いても長続きしない方に対して、生活習慣を整え、社会参加、就労体験の場の提供、就労活動に向けた準備のための支援を行っています。
統合保育
こうのとり富丘では、「幼保連携型認定こども園」を柱に、「児童発達支援事業」と「訪問看護ステーション」を併設し、障がいのあるお子さんも障がいのないお子さんとともに保育が行われる統合保育を実践し、その子らしい保育や教育を行っています。