このページの目次
- 関東学院中学高等学校にてBLS講習会を開催しました
- 地震防災訓練を実施しました
- 院内で秋祭りを開催しました!
- 聖隷栄養部門料理対決に参加しました!
- 骨粗しょう症デーライトアップ
- 地域主催『保土ケ谷宿場まつり』へ出展!
- 市民健康講話を開催しました
- 回復期病棟リクリエーションの紹介(9月開催)
*BLS(一次救命処置)とは…心肺蘇生法やAED を用いた除細動など、心臓や呼吸が停止した傷病者に行う救命処置のこと
講習会の内容は、救急救命士によるBLSで必要とされる胸骨の圧迫や人工呼吸の方法、AEDの使い方など一次救命処置の一連の流れを紹介後、BLS練習用のマネキン、AEDを使った実技学習です。
また今回の講習会は、関東学院中学高等学校に通う中学生31名に参加いただきました。
学生からたくさんの質問があり、意欲的に学習していました。
今後は地域医療機関としてBLS講習だけではなく、熱中症対策や怪我の応急処置、教員向けの講習会などさまざまな分野で地域に貢献していきたいと思います。
救急救命士 T
院内の被害報告として『ガラスが割れた』や『ものが倒れた』などの被害状況が報告される中、病棟の一部で避難誘導が必要な状況であることが報告され、避難誘導訓練も併せて実施が出来ました。
訓練中は利用者の皆さまのご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。
利用される方々に安心して利用いただける施設を目指し、今後も継続的に防災訓練を実施してまいります。
事務部N
約50名もの入院患者さまとそのご家族にご来場いただきヨーヨー釣りなどの催し物を楽しんでいただきました。
来年もパワーアップしてお祭りを継続開催し、楽しいひとときを感じていただきたいと思います。
看護部S
「海老の風味を活かしたメイン料理」をテーマに当院は「桜海老香る海老ムース」を作成しました。
調理師学校で製菓を専攻していた調理師の参加ということで、その技術を活かした盛り付けを行いました。
製菓の装飾技術を活かした盛り付けとしてマッシュポテトを花に見立てたトッピングを行い、特別感のある見た目になっています。
栄養課 F
患者さま・市民の皆さまへ疾患に対する関心を高めるために、病院玄関の照明色をキャンペーンカラーの青色へ変更し、ライトアップを以下の期間中に実施しています。
【ライトアップ期間10月20日(日)~2024年10月27日(日)】
骨粗しょう症デーは、1998年に国際骨粗鬆症財団と世界保健機構が 共同により骨粗しょう症と骨代謝障害の啓発、「世界中から骨粗鬆症による骨折をなくす」ことを目標として制定されました。
医師・看護師・薬剤師・理学療法士・管理栄養士・放射線技師・医療相談員など院内の多職種により構成された医療チームです。
骨折や骨粗しょう症の治療だけでなく骨折の連鎖(2次骨折)の予防のため積極的に活動をしています。
事務部 N
心不全など医療チームによる健康相談や体験コーナーの出展、またナース服や白衣を着た記念撮影を実施しました。
多くの方にご参加いただき、病気の原因やその予防について知っていただくことができたと実感しています。
主催いただいた保土ケ谷宿場まつり実行委員会、保土ケ谷駅西口商店街、保土ケ谷駅西口さつき会、参加された皆さま、貴重な機会をいただきありがとうございます。
今後も、積極的に地域のイベントに参加し当院の取り組みについて情報発信していきます。
事務部 N
また、希望をされる方に医師による膀胱エコーの検査を行いその検査結果説明を実施
管理栄養士・看護師の相談コーナー
血管年齢測定(ABI検査)を実施
医師による結果説明
理学療法士による筋力チェック
血管年齢測定を行い、医師による結果の説明、動脈硬化など心臓の病気や予防についてお話しの後、理学療法士による筋力チェックからフレイル予防について紹介を実施
リハビリテーション課の理学療法士より、
「あなたの骨は大丈夫?~知っておこう骨粗しょう症のはなし~」を講演し、約30名が参加されました。
骨粗しょう症とはなんなのか、骨粗しょう症の発生割合、起こる原因と診断基準、予防策についてスライドを使って丁寧に説明しました。参加者と対話を交えた丁寧な講演内容で、終了後に参加者から熱心な質問が飛び交ったのが印象的でした。
「骨粗しょう症」は骨が常に行う再生と破壊の代謝バランスが破壊に偏ることで起こる症状で、女性ホルモンの低下・加齢・生活習慣の悪化などが深く関係しています。薬物療法も有りますが、特に日々の食生活や日を浴びながらの運動が予防の大切なポイントです。
そして、身の回りの整理や注意をして転倒を回避することも重要です。
私はまだ20代ですが、この講演を聴いて日々の肉・肉・肉の食生活を見直し、魚も美味しい季節なのでしっかりバランスよく取り入れていければと思いました。
もちろん運動も心がけます、、、
皆さんもムリをせず、今できることを“コツコツ“と行っていきましょう!!
事務部 I
9月はビンゴ大会を実施しました。今回、いつもはレクリエーションに参加したがらない男性陣こぞって参加!大きなイベント会場にきているかのような活気あふれる雰囲気さえ感じました。楽しそうに話す声も会場内で飛び交ってました。
リハビリテーション課 N