グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



~病院ブログ~


ホーム  > ~病院ブログ~  > 2023年  > 2023年11月

2023年11月

第1回糖尿病教室を開催しました!

11月14日の「世界糖尿病day」にちなみ、11月11日土曜日、初めて外来通院患者さまを対象にした糖尿病教室を開催しました。

当日は、11名の患者さまにご参加いただき、「糖尿病と飲みもの」をテーマに菅原医師と鳥居栄養士の講義を聞いていただきました。

甘い飲みもので血糖値が上昇し、心血管疾患の発症リスクともなり得ること、糖質と糖類の違いや食品成分表示の見方、実際のペットボトル商品の画像で糖質量を比べるなど、クイズを交えて盛りだくさんに学ぶことができました。

後半、自由に回っていただいたイベントブースでは、<フットケア>コーナーが盛況で、実際に末梢神経障害の検査や足病変を予防する爪切りを体験していただきました。

その他にも、<医師相談>でじっくり医師に話を聞いてもらえたり、<栄養相談>で食事の疑問が解決したり、日頃なかなかできない体験だったのではないかと思います。

終了後のアンケートでは、皆様から「わかりやすく勉強になった」「通常聞けないことが解消できた」「次回も参加したい」などのお声をいただくことができました。

今後も糖尿病ケアチーム一丸となって教室を継続していきたいと思いますので、ご興味のある方はぜひ奮ってご参加ください。

看護部S

メンバーシップ研修がありました

学生時代、「チーム医療」という言葉がよく講義の中で使われていましたが、あまり想像ができていませんでした。実際に医療の場で働きはじめ、他職種や看護師同士でのコミュニケーションのとり方、チームの一員として自分の意見を伝えることの難しさを日々感じています。

メンバーシップ研修では、4月に入職してから7ヶ月程経った中で、先輩や他職種と上手にコミュニケーションがとれなかった場面をプロセスレコードで振り返り、新人看護師同士で共有をしました。自分の認識と、他者の認識の違いから起こったミスや、わかってくれているだろうという思い込みから起こってしまったコミュニケーションエラーをグループのメンバーで振り返ったことにより、誰が受け取ってもわかりやすく伝えることを意識しなければならないと改めて学びました。

また、今後誰にでも起こり得るだろう同期の体験エピソードがわかったことにより、「焦っている時や困った時は一回落ち着いて先輩に相談しよう」、「不安だと思ったらすぐに確認しよう」などの学びをたくさん得ました。さらに、意見を交換したことで、コミュニケーションをとるうえでの傾向や自分だけの視点では考えられなかった改善策がみつかりました。

私は、自分の意見を伝えることが苦手なので、患者さまを支えるチームの一員として、悩んだ時は考えたことを述べた上で報告、相談をするという目標を立てました。チーム医療を意識し、円滑なコミュニケーションがとれるように頑張りたいと思います。

看護部 S

血液浄化センター防災セミナー開催しました

初秋の9/20(水)・28(木)に災害対策の一環として通院透析委患者さま対象に防災セミナーを開催しました。

「自助」~災害に備え・心掛け・行動する~をテーマとして①透析中の災害対応や避難②避難生活で気を付けることについてお話ししました。初めて開催するセミナーでしたので、スタッフも患者さまも少し緊張した面持ちではありましたが、ご家族さま11名を含む49名の方が参加され、内容・開催日時共に高評価をいただきました。
また、「災害時の連絡手段はどうしたらよいか」「食べてはいけない食事よりも食べても良い食事を教えてほしい 」などのご意見もいただき、私たちスタッフも情報を更新しながら、日ごろから患者さまへ情報提供をしていかなければと改めて感じました。

災害はいつ起こるかわかりません。災害対策は日ごろからの心掛けと準備を繰り返し
訓練することが大切です。今後も定期的に実施し、災害に備え準備し、患者さまと共に学んでいきたいと思います。

看護部W

Copyright© Seirei Yokohama Hospital. All rights reserved.