グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



診療科・部門


ホーム  > 診療科・部門  > 診療科  > 外科・消化器外科  > 疾患と治療方法 ~胃がんとその治療について~

疾患と治療方法 ~胃がんとその治療について~

胃がんについて

胃がん患者の統計

胃がんは肺癌、大腸癌についで第3位の死亡数であり、罹患数も大腸癌についで第2位となっています。

胃がんの症状

症状は、早い段階ではほとんどないのですが、進行に伴ってみぞおちの痛み・不快感・違和感、胸やけ、吐き気、
食欲不振などが出現します。
しかし、胃炎や胃潰瘍でも同様の症状が出るため、内視鏡検査を受けなければ診断は困難です。
また、病変から出血することにより貧血進行や黒色便が出現することがあります。
さらに進行した胃がんでは、食事通過障害や体重減少となる場合もあります。

胃がんの症状

症状は、早い段階ではほとんどないのですが、進行に伴ってみぞおちの痛み・不快感・違和感、胸やけ、吐き気、
食欲不振などが出現します。
しかし、胃炎や胃潰瘍でも同様の症状が出るため、内視鏡検査を受けなければ診断は困難です。
また、病変から出血することにより貧血進行や黒色便が出現することがあります。
さらに進行した胃がんでは、食事通過障害や体重減少となる場合もあります。

胃がんの進行度

胃壁は内側より粘膜、粘膜下層、固有筋層、漿膜下層と呼ばれる層になっています。
進行すると胃壁深く浸潤していきますが粘膜、粘膜下層内にとどまるものを早期がん、
それ以深まで浸潤したものを進行胃癌といいます。

胃がんの転移

胃壁内の粘膜下層以深では、リンパ管網と血管網が発達しており、
がん細胞がそこまで浸潤しているとリンパ行性転移や血行性転移を起こします。
リンパ節転移や多臓器転移(肝臓や肺など)となります。
また、漿膜の外にまでがんが達すると、がん細胞がおなか全体に拡散し転移します。それを腹膜播種といいます。

胃がんの検査から治療について

胃がんの主な検査

〔内視鏡検査〕
内視鏡を用いてがんの病変部位や広がりを調べ、病変部位より細胞をつまんでがんの
有無を検査します。

〔胃透視検査〕
バリウムを飲んでもらい胃の形や病変部位を特定します。

〔CT検査〕
他臓器転移やリンパ節転移などを精査します。

胃がんの治療

治療方法はがんの進行の程度や体の状態などから検討します。
がんの進行度の程度は『病期(ステージ)』として表記し、胃がんでは早期から進行にともない、Ⅰ期~Ⅳ期に分類します。
胃がんの治療方法は内視鏡的切除、外科的手術、薬物療法、緩和治療などがあります。

胃がん病期(ステージ)について

病期(ステージ)Ⅰ期

胃の粘膜に限局しているごく早期な胃がんで、消化器内科にてESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)により治療可能です。
胃の粘膜下層にまで達しているがんの場合は、さらに外科的手術を追加する可能性があります。

病期(ステージ)Ⅱ~Ⅲ期

主に手術による胃切除とともに周囲リンパ節摘出が必要とされ、手術方法として胃全摘術、幽門(ゆうもん)側胃切除術、
幽門(ゆうもん)温存胃切除術、噴門(ふんもん)側胃切除術、胃部分切除術などがあります。
さらに摘出標本よりがんの状態を精査し、その後の治療を検討します。抗がん剤などの薬物療法が追加となる場合があります。

病期(ステージ)Ⅳ期

基本的には抗がん剤を中心とした薬物療法と、症状を和らげる緩和ケアを中心とした対症療法の治療となります。
しかし食事摂取不能である場合は、緩和目的の手術(バイパス手術など)を検討し施行することがあります。

胃がんの手術療法について

当院では術前検査は外来通院中に施行(内視鏡・胃透視・CTなど)しており、術直前入院でもかまいません。
しかし、通院困難な方は入院してから集中的に検査することも可能です。手術数日前より入院して準備にあたります。

手術はがんの部位(胃のどこにあるか?)、局所進行度(どこまで深く浸潤しているか?)、
リンパ節転移の有無などを評価して術式選択します。

胃部分切除、幽門側胃切除術(腹腔鏡下幽門側胃切除術を含む)、胃全摘術などでいずれも同時にリンパ節を摘出します。
術後は、早期からリハビリを開始します。

術後2~3週間で退院を目指しますが、現実的には年齢・状態に見合った形での回復で判断します。
入院が長期化する場合は、リハビリ中心の慢性期病棟に転棟していただいて退院へむけての支援を行っています。

また、入院中に栄養士からの栄養・食事指導(1~2回)があるため、退院後、自宅での食事に関しても安心していただけます。

胃がんの薬物療法について

胃がん術後は、その進行度によっては補助化学療法を追加します。

胃がん治療ガイドラインに沿って治療方針を決定します。初回導入時は入院で施行し、以後は外来通院で施行します。

切除不能進行・再発胃癌、他臓器転移(病期Ⅳ)に対しては、胃がん治療ガイドラインに沿った
標準治療を中心に化学療法(抗がん剤治療)・分子標的治療(免疫療法を含む)を施行しております。

こちらも初回導入時は入院で施行し、以後外来通院で施行します。

Copyright© Seirei Yokohama Hospital. All rights reserved.