グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 聖隷浜松病院 産科日記

聖隷浜松病院 産科日記

院内でのできごとを紹介します。(記事内の写真及び名前は、ご本人了解のうえ、掲載しています)
タイトルまたは写真をクリックして、記事をご覧ください。


2022.01.11
お母さんのように
お母さんが産科病棟で働いている娘さんが、助産学生として6年ぶりに病棟へやってきました。

2022.01.04
新年明けましておめでとうございます
病棟のエレベーターホールもクリスマスからお正月モードに一新しました。

初の試みで、絵の得意なスタッフお手製の顔出しパネルが登場しました!!
新年早々気合い入ってます。
退院の際にはぜひこちらで家族写真をお撮りください。

2021.12.21
もうすぐクリスマス
12月もあと少し・・・(早いっ)

病棟のエレベーター前が、クリスマスバージョンになりました!
エレベーターの横とデイルームにもきれいなツリーが飾ってあります。

素敵なクリスマスが迎えられるように準備万端です!

2021.11.30
新生児蘇生法普及事業(NCPR)
念願のNCPR Sコースが開催できました!!
これまで感染状況を鑑み、開催を延期していましたが、やっとコース開催ができました。
今後も医師・助産師がスキルを磨き、産まれてくる赤ちゃんの安全が守れる病院を目指していきます。

  ※写真撮影のため、一時的にフェイスシールドを外しています。
   実際には感染対策をし、密を避けて研修を実施しています。

2021.11.05
産科 面会について
当院は面会者による新型コロナウイルス感染症の持ち込みを防止するため、面会・付き添いを禁止とさせていただいておりました。患者さん、関係者の方にはご不便をおかけしておりました。
11月6日より以下のような面会体制とさせていただきます。引き続き、院内感染防止対策にご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

2021.09.17
記念撮影スポット
現在感染対策で、分娩時・入院中の面会の禁止にご協力をいただきありがとうございます。
ささやかですが、記念になるよう病棟エレベーターホール前を飾りつけしました。
お帰りの際、是非あかちゃんと記念写真を撮ってくださると嬉しいです☆

2021.08.17
新メンバーの紹介 第2弾☆
前回6月のメンバー紹介に引き続き、今回はI医師にインタビューしました!
Q1 趣味は?       ドライブ
Q2 好きな食べものは?  牛乳寒天
Q3 特技・自慢は?    早寝早起き
Q4 最後に一言!     患者さんに優しい医師になれるように頑張ります。

2021.07.27
サポートナース
最近暑くなってきましたね。
こんにちは。

写真に写っている2人は先輩スタッフと今年入職のスタッフです。
当院では「サポートナース」という制度があります。
サポートナースとは1年目のスタッフに担当のお姉さんがつき、精神面のサポートをしていきます。
日々一生懸命仕事を覚えようと頑張る1年生に、エールを送っています!

2021.07.20
お知らせ
先月開催された「無痛分娩の日制定記念イベント」での村越医師のお話、加藤ローサさんと入駒医師との対談がこちらからご覧になれます。
無痛分娩に興味のある方はぜひご視聴ください。

2021.07.16
七夕の季節
病棟のエレベーターホール前には七夕飾りを掲示しています。
星型短冊には、スタッフや患者さん、ご家族のお願いごとが書かれています。
仕事のこと、プライベートのことetc...
一番多いのはコロナ終息!

2021.07.12
Wi-Fiが使用できるようになりました!
今まではフリーWi-Fiが外来のみで使用可能でしたが、聖隷浜松病院のLINEで友だち追加していただくなどすると病棟でもWi-Fiに接続できます☆
これで入院生活がより充実したものになるのではないでしょうか?

2021.06.22
新メンバーの紹介
新年度となり、産科にも新しいスタッフが仲間入りしました。
今回は新メンバーの紹介をしていきたいと思います。

Q1 趣味は?       ロードバイク
Q2 好きな食べものは?  どら焼き
Q3 特技・自慢は?    手先が器用です
Q4 最後に一言!     皆さんが安心してお産が出来るように全力でサポートします

2021.06.10
新人さんの入職から早2ヶ月
みなさんこんにちは。
こちらは助産師1年目のMさんです!!
助産師1年目の子たちが入職し、2ヶ月が経ちました。
馴れない仕事に一生懸命に取り組む姿勢、とても輝いています!
産婦さんやお母さん、赤ちゃんと関わるときの楽しそうな姿はとっても可愛らしいです。

2021.06.03
☆☆お知らせ☆☆
6/5 無痛分娩の日制定記念イベントが開催されます。
当院の村越医師も登壇されます!!
無痛分娩に興味がある方は、是非無料配信をご視聴ください。

2021.04.26
動画出演
“お産セット開けてみた(入院荷物の準備)”の動画に出演・上演して数ヶ月・・・。
「あれ・・・どこかで見かけたことが・・・あっ!外来で流れていた動画の方ですか?
初めて患者さんから声をかけていただきました!気づいてくださりありがとうございます。とっても嬉しかったです!!

2021.04.15
3月のできごと
産科ブログの更新が遅くなってしまいましたが、皆さまにご報告いたします。
3月31日をもって、S先生、M先生、T先生が退職されました。

2021.03.19
産科メニュー 一部リニューアル!
2021年2月から、授乳食に新たなメニューを取り入れました。
そこで献立作成を担当した調理師たちに、新作メニューに対する想いを聞きました!

2021.01.22
運命的な再会
今日は運命的の再会を果たした二人をご紹介します。
看護学生のK君と助産師のYさんです。K君は産科実習が始まる前に自分の母子手帳を見てきました。そこには自分を取り上げた助産師のYさんの名前が書いてあり、“まだこの助産師さんいるかなぁ…”とドキドキしながら実習に来たそうです。そんな話しを実習指導者としていると、「えぇ-!!今日勤務しているから、今から会いに行こう!」ということになり運命の再会が叶いました。K君は当然産まれた時のことは覚えていませんが、Yさんは当時のことを鮮明に覚えており、K君と再会出来たことを大変感激していました。

2021.01.15
2021年元旦誕生!
皆様
新年あけましておめでとうございます。
ブログの掲載が遅くなってしまいました。
さて、今年も元旦に元気な赤ちゃんが産まれました。その赤ちゃんになります!
とってもかわいいですね^^
2021年の始まりであるこの日に出産したお母さんに感想を聞くと
「産まれたときは感動しました、元気に産まれてきてくれてよかったです。」とのこと。その時の感動がこちらにも伝わってきました。

2020.12.16
胎児ネームはハチ君です!
一段と寒くなって来ましたね!
みなさんはいかがお過ごしですか?

本日も元気に生まれてきたベビーをご紹介します。

2020.11.25
出産おめでとうございます!
当院助産師のHさんが出産されました。おめでとうございます。
同期助産師のMさんが赤ちゃんを取り上げました。
実はHさん二人目の出産なのですが、一人目も二人目もM助産師が取り上げました。
「同僚に囲まれて安心してお産ができました」とHさん。
まずは体を休め、育児に専念してくださいね。
育児の経験を活かして職場復帰される日を心待ちにしております。

当院では安心してお産に臨めるよう全力でサポートさせていただきます。
リラックスして入院生活が送れるよう力になりたいと思っておりますのでご要望がありましたらお伝えください。

2020.11.19
双子のお母さん
双子ちゃんのお母さんのUさんとSさんが同じ時期に出産。
記念に写真をとろうといっていたところを写真撮らせてもらいました。
双子ちゃんを抱くお母さんに圧感!!!
これからも育児頑張ってください。おめでとうございます。

2020.11.11
私の助産師さん
みなさんこんにちは。

みなさんはご自身が生まれたとき立ち会った助産師さんをご存知でしょうか?
私は、私を取り上げてくれた助産師さんと同じ病棟で働いています!

2020.11.05
環境整備・掃除
産科病棟では患者さんに清潔、快適な空間で生活していただきたいと思い、環境整備・清掃にも力を入れています。
昼食後の時間を使い、患者さん各部屋、共有スペースの環境整備・掃除を実施しています。

赤ちゃんは日々成長しできることが増えていきます。ご自宅での生活環境においても、危険な箇所がないか今一度、環境整備をしてみてはいかがでしょうか。

2020.10.30
にこにこスタンプラリー
MFICUではにこにこスタンプラリーと言う活動を行っています。にこにこスタンプラリーとは一緒に働くスタッフの“いいね!”“ありがとう”“God Job!”等々に対してお互いにスタンプを押し合う活動です。

2020.10.26
エコー写真
12週のエコー写真です。
みなさん、妊娠初期にどうやってエコーで妊娠週数が決まるかご存じですか?

2020.10.21
体調確認
だんだん寒くなってきましたが、みなさん体調は崩していませんか?
妊婦健診で当院へ通院されている方はご存じかと思いますが、現在当院の産科外来では入り口でスタッフが体調確認をさせていただいています。

2020.10.09
防災訓練
9月は防災の日がありました。
みなさん災害対策はされていますか。

病院では、毎年9月に病院全体の防災訓練が実施されます。産科からも病棟の防災委員とスタッフが代表で参加しました。
病棟では、医師も含めいつ起こるかわからない災害発生に備え避難方法など検討しています。

2020.09.10
助産外来
予約票に助産外来って書いてあるけど何?と思ったことはありませんか?
当院では、妊娠14週、26週、36週、39週の妊婦健診は妊婦さん全員が助産外来の受診となっています。ハイリスク妊婦さんは助産外来にプラスして医師の外来受診もあります。

2020.09.03
仲良し双子ママ
みなさんのまわりに双子のママさんはいますか?
当院では、お母さんと赤ちゃんの状態確認のために妊娠32週頃から双子のお母さんは入院をします。
今回は同じ時期に入院され、同じ時期にご出産されたMさんとFさんをご紹介します。

2020.09.01
おうちで母親学級
みなさんお久しぶりです!
コロナウイルスの影響で、母親学級が開催できない日々が続いています・・・。
そこで、当院では母親学級を動画にすることにしました!内容は随時更新しておりますのでお楽しみに☆
一つ一つ手作りで作成しています。この写真は音声をいれているところです。

2020.07.22
産科病棟へ入院される皆さまへのお願い(7月22日付け)
こちらの記事は、最新の情報と異なる可能性がありますので、最新の情報をご覧ください。
★最新の情報はこちら

いつも当院の産科をご利用くださり誠にありがとうございます。
総合周産期母子医療センター(産科病棟、NICU、GCU)では以下の対応でご協力いただくことになりました。

2020.04.28
産科病棟へ入院される皆さまへのお願い(4月28日付け)
こちらの記事は、最新の情報と異なる可能性がありますので、最新の情報をご覧ください。
★最新の情報はこちら


いつも当院の産科をご利用くださり誠にありがとうございます。
総合周産期母子医療センター(産科病棟、NICU、GCU)では以下の対応でご協力いただくことになりました。

2020.04.28
母親学級の動画公開について
全国的な新型コロナウイルス感染者の急激な増加に伴い、集団指導で行っていた母親学級を現在中止しております。
当院では、14週26週36週39週に妊婦さん全員に対して助産師外来を実施し、妊娠週数にあわせた保健指導に力を入れております。しかし、時間が限られていることもあり、母親学級の内容までお話しすることができていないのが現状です。

2020.04.22
新型コロナウイルス感染拡大防止による5月以降の母親学級中止について
こちらの記事は、最新の情報と異なる可能性がありますので、最新の情報をご覧ください。
★最新の情報はこちら


新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として協議の結果、現在予定していた5月以降の母親学級が中止となりましたのでお知らせ致します。

2020.04.10
産科初診外来の対応について
こちらの記事は、最新の情報と異なる可能性がありますので、最新の情報をご覧ください。
★最新の情報はこちら

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、産科初診外来の対応についてご案内いたします。
1.産科初診外来予約の方へ
2.里帰り分娩の予約を検討されている方へ
3.静岡県西部地区にお住まいの方へ

2020.04.03
春の旅立ち
春は旅立ちと出会いの季節ですね。
先日、退職するスタッフを囲んで写真を撮りました。仲間が離れていくのはさみしいですが、新しくやってくる素晴らしい出会いにも期待しています。

2020.03.23
スタッフの励み
気温の変化が激しい3月ですが、皆さん体調は崩されていませんか?お出かけされたら、手洗いうがいを必ずおこない、感染症の予防をしてください。
当院では、利用者さんのご意見やご要望をいただくために、投書箱を設置しております。さまざまなご意見をいただく中から、このたび1年通して最も素敵な言葉をいただいた部署として、MFICUが選ばれました。

2020.03.18
新型コロナウイルス感染拡大・対策による4月の母親学級中止について
こちらの記事は、最新の情報と異なる可能性がありますので、最新の情報をご覧ください。
★最新の情報はこちら

当院を受診されている患者さんへのお願い
「新型コロナウイルス」の対策として協議の結果、現在予定していた4月の母親学級が中止となりましたのでお知らせ致します。

2020.03.13
お母さんたちのサポーターです!
当院で出産されたお母さんよりとても嬉しいメッセージを頂きました。
「たくさんの信頼出来る助産師さんに囲まれ、24時間どんなことでも相談でき、幸せな産後ケア入院をすることができました。赤ちゃんのことも私のことも大切にしてくださり、本当に有り難うございました」

2020.02.20
新型コロナウイルス感染拡大・対策による3月の母親学級中止について
「新型コロナウイルス」の対策として協議の結果、現在予定していた3月の母親学級が中止となりましたのでお知らせ致します。

2020.02.14
総合周産期母子医療センター
みなさん「総合周産期母子医療センター」と聞いて、イメージすることは何でしょうか?
何かよくわからないなぁ~と言うのが本音かと思います。
簡単にご説明すると、
お母さんや赤ちゃんのために、特別な集中管理室をもっていること、そして、麻酔科をはじめ多くの診療科と連携ができる体制が整っている施設であると認められた病院になります。

2020.02.10
母子手帳
妊娠が分かり、母子手帳をもらう瞬間、皆さんはどのような思いを持ちましたか?
きっとこれから始まる妊娠生活にわくわくやドキドキ、ちょっぴり不安も抱いたことでしょう。

この母子手帳、日本で生まれたものだとご存じですか?
戦時中の日本ではじまり、「母子の命を守るため」のツールとして活用されてきました。
それが世界的にも認められ、今では30カ国以上の国や地域に広がっています。
母子手帳の表紙は市町村や県により異なっています。
他のママさんの母子手帳をあまり目にする機会がないかもしれませんが、母親学級などで見比べてみても良いですね。

2020.02.03
主治医との記念撮影
当院では、正常経過の妊婦さんも32週以降は同じ医師が健診を行うシステムをとっています。同じ医師の健診を受けることで不安なことも聞きやすくなり、安心して出産を迎えることができたというお声もいただいています。
写真は、家族写真と間違えてしまいそうですが、出産されたお母さんと赤ちゃん、主治医との退院時の記念撮影です。赤ちゃんもかわいくポーズして、いい笑顔ですね。

2020.01.31
自己研鑽に励んでいます
みなさん、体調はいかがですか?
暖かい冬だな~と思っていたら、一気に寒くなったので、お風邪を引かないように体調管理に気をつけてくださいね。
今回は、MFICUで行っているスタッフのモチベーションを上げる掲示物の紹介です。
患者さんに見える場所ではないため、実物が見たい方はごめんなさい・・・

お薬教室の風景

2020.01.22
産科多職種連携シリーズ ~薬剤師編~
今回は産科病棟専属薬剤師の紹介です。
産科病棟専属の薬剤師は3名います。こんなに薬剤師がいてくれる病院は珍しいそうです。

2020.01.10
いのちの授業(浜松江之島高校)
2019年11月19日、江之島高校の看護出前講座として、いのちの授業をさせていただきました。高校3年生の生徒の皆さんはちょうど進路を決定していく大切な時期。そんな貴重な時間をお借りして、改めて自身の命の大切さを感じ、それぞれのライフプランに合わせて責任をもった行動をとれる大人になってほしいという思いを胸にお話をしました。

2020.01.06
祝!2020年最初のお産♪
聖隷浜松病院、令和最初のお正月に誕生したベビーのご家族です。
ひときわ元気なうぶ声を聴くことができました。
「12月中に産まれると思っていたけど、元旦に産まれるのもおめでたいと皆さんが言ってくださってよかった。家族も赤ちゃんが元気に産まれてくれたことを、とても喜んでいました。ジンクスもうまくいくと良いですね」と笑顔でお話してくださいました。
家族と一緒に迎えることができた、お正月。大切な思い出になりそうですね。

2020.01.06
2020年 子年
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
本年も、安心・安全、そして快適な妊娠、出産、子育てができるよう総合周産期母子医療センター職員が一致団結し更なるサービスの向上に努めて参ります。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
※エレベーターホール前もお正月にちなんだ壁画になっております。是非見に来てください。

2020年1月1日

2019.12.28
ふたごママさん達による創作活動作品紹介♪
第1回の掲載から好評をいただいております、大人気企画
双子ママさんによる創作作品をご紹介します。

鯉のぼり!!
「この素材の布は縫うのが難しかったです。特に、丸い飾りが大変だった」とのことですが、このポンポンが鯉をより可愛くしていますね。とてもよくできていて今にも元気に泳ぎ出しそうです。
お腹の赤ちゃんはふたりとも男の子だそうです。ベビーカーにも飾ることができそうですね。うまれてくる日、そして初節句も楽しみです☆

2019.12.25
メリークリスマス
12月25日はクリスマス。
皆さんはどのように過ごされたでしょうか?
MFICUには、可愛いトナカイさんがクリスマスカードを届けに来てくれました。

前回のブログでも紹介させていただきましたが、慣れない入院生活の中でも患者様に少しでも季節を感じてホッとできる時間を作っていただきたいと思い、季節の行事や飾り付けをしています。
クリスマスも終わり、次はお正月です。
今度は病棟にどんな飾り付けがされるのか楽しみですね!

2019.12.24
クリスマスシーズン
メリークリスマス
12月に入り、病棟の中もクリスマス一色です!!
入院生活を長く過ごされている患者様も多いので、
少しでもクリスマス気分を感じられるようスタッフが可愛く飾り付けてくれました!
ご面会の方も楽しめると思いますので、是非ご覧下さい(*^ ^*)

2019.12.16
ふたごママさんの作品
今回は、出産を心待ちにしているふたごのお母さんが入院中に製作している作品の一部をご紹介します。

2019.12.09
産科病棟の学生アルバイトさん
産科病棟でアルバイトをしてくれている可愛い学生のWさんとTさんです。
お二人とも3~4年間一緒に頑張ってくれた仲間です。そのお二人が、今月でアルバイト卒業となります。

2019.12.05
聖隷浜松病院ALSOプロバイダーコース開催
静岡家庭医養成プログラム/聖隷浜松病院ALSOプロバイダーコースが今年も開催されました。「ALSOプロバイダーコース」は、産科医、助産師、プライマリ・ケア医、研修医などが、出産前後の周産期救急に効果的に対処できる知識や能力を身につける研修講座です。昨年に続き地元の方を中心に全国から26名集まりました。

2019.12.02
当院総看護部長が「ひまわり褒章2019」を受賞
過ごしやすい秋も終わり、本格的に冬に突入ですね。
外に出ると寒いですね。11月が終わると2019年もあと1ヶ月・・・!

このたび、当院の森本俊子総看護部長がひまわり褒章で「参加団体賞(日本看護協会)」を受賞しました。このひまわり褒章のトロフィーのマーク、妊婦さんならおなじみのマークですよね。

2019.11.26
看護研究発表会
11月6日、7日に当院の看護師が参加する、看護研究発表会がありました。年に1回開催しており今回で41回目という長い歴史のある研修です。今年は、産科から8人の助産師達が、個人の問題から病棟の問題まで、幅広いテーマで発表しました。

2019.11.20
映画『うまれる』上映会を終えて
11/16 、雲一つない秋晴れの中、映画「うまれる」自主上映会を無事終了することができました。これも、たくさんの方々が、ご来館くださったおかげだと存じます。心よりお礼申し上げます。

2019.11.14
産科病棟からの景色
産科病棟は、4階と5階にあります。
空気が澄んでくる冬の時期には、病棟から富士山山頂を見ることできます。
その他、遠州灘や遠くの山々も見ることができます。
ぜひ、ご出産で入院された際には、窓の外をのぞいてみてください。
偶然にも鳥さんが写っていて、びっくりです♪

2019.11.12
産科多職種連携シリーズ!~入退院支援室編~
今回の産科多職種連携シリーズは入退院支援室との連携をご紹介します。
産科病棟では患者さんが安心して子育て、妊娠生活が送れるよう退院に向けて支援をさせていただいています。当院には入退院支援室という部署があり退院支援専従看護師がいます。その方たちと定期的にカンファレンスを開き、患者さん一人ひとりにあった退院支援の内容や計画を話し合っています。

2019.10.29
癒しの三段重ね
こんにちは。
この間スーパーに行ったら鍋セットが売っていて、もう冬なんだと実感する今日この頃です。ぐっと冷え込む日も増えてきましたがいかがお過ごしでしょうか。

産科病棟では嬉しいことがありました。
当院の助産師3名が無事に出産!
しかも3日間の間に3人とも!
おめでたい!
もともと予定日が近かったり、一緒だったりしたそうですが、働いている私たちも患者さんにまぎれて先輩や後輩が3人も入院しているなんて、なかなか無い経験です♪
赤ちゃん達3人の体重差は300gくらいです。

2019.10.23
ピンク?緑?
みなさんこんにちは。
肌寒い日が増えてすっかり秋になりましたね。
先日患者さんに「白衣がピンクの人と緑の人は何が違うんですか?緑の人は助産師さんですか?」と聞かれました。

2019.10.11
映画「うまれる」自主上映会のおしらせ!!
11月16日(土)第1回目10:00-12:00、第2回目14:00-16:00、映画「うまれる」の自主上映会を開催します。場所は、当院医局管理棟 大会議室です。上映時間104分、鑑賞料無料、各回当日先着200名様です。小さなお子さま同伴向けの親子鑑賞室、授乳スペースもございます。ご家族、ご親族、ご友人、お一人様の鑑賞も大歓迎です!!

2019.10.07
産後エステの紹介!
当院で産後エステが開始して2ヶ月がたちました。
実際に体験された方の声を紹介したいと思います!

2019.10.02
産科多職種連携シリーズ! ~看護助手編~
今回ご紹介するのは、病棟内の「縁の下の力持ち」看護助手の皆さんです!
産科病棟とMFICU病棟それぞれの病棟に計6名の看護助手が働いています。人生経験豊富で個性豊か、元気いっぱいの方々です!

2019.10.01
2019年度 第1回ワークショップを開催しました!!
産科病棟とMFICU病棟合同のワークショップを行いました。
今年のテーマは・・・テーマ「チームステップスの手法を理解し、活用できる」です!
日頃、大切にしている事を改めてみんなで共有するよい機会となりました。
医師、助産師、看護補助者が参加して、みんなでわいわい意見交換。
有意義なグループワークになりました。

2019.09.24
産科病棟の防災訓練実施!
レスキューママと呼ばれる赤ちゃんの抱っこひもと防災頭巾を実際に装着してみました。お産後に避難する際は、このような形で赤ちゃんをだっこしながらの避難になります。
普段は赤ちゃんが寝ているベットの下に置いてあり、いつでも使えるようになっています!

2019.09.17
アワアワつるつるお風呂♪
研修医のO先生が沐浴を体験♪
「お風呂~~~は気持ちいいな。大きな手でやってもらうと安心する」赤ちゃんより(笑)
のんびりお湯に浸かったあとに、アワアワの泡でお肌をツルすべにしていただきました。緊張しながらも優しく声をかけながら行ってくれ、とってもほほえましい光景でした☆
命が生まれる場所、それが育まれる場所、小さな命に接することは、医師として貴重な経験だったと思います。これからの医師としての活躍を期待しています!

2019.09.13
元気を注入してもらいました!!
当院で3年前に出産した、Fさんが病棟に遊びに来てくれました。
「写真撮るよ~」とカメラを向けると恥ずかしそうに横を向いてしまう、AくんとHくん。

2019.09.10
多職種連携シリーズ!~栄養課編~
入院中の楽しみといえば食事と答えられる患者さんは多くいらっしゃいます。患者さんからは「とにかく食事が美味しくて毎日の楽しみだった」と言って頂くことがよくあります。
そこで今回は聖隷浜松病院の美味しい食事を提供している栄養課を訪問してきました。

妊娠中はつわりやお腹が大きくなっていくことで食事があまり進まない方がいらっしゃいます。その様なときは産科担当の管理栄養士に依頼して栄養相談に来て頂いています。患者さんが食べやすいもの、味付け、アレルギーなど細かい所まで対応して下さってます!

2019.09.04
☆仲良し姉妹☆
1ヶ月健診の後にTさんが上のお子さんを連れて病棟に逢いに来てくれました。
おねえちゃんは1ヶ月前よりもずいぶんお姉ちゃんらしくなっていて、妹を気にかける姿はとてもほほえましかったです。
この写真からも伝わってきますね。
きょうだいが増えること。。。上のお子さんにとっても、大きな出来事になります。
きょうだい仲良く二人ともすくすく育ってほしいとスタッフ一同願っております。

2019.08.28
スタッフ紹介(助産師編)
笑顔いっぱい2年目の助産師です!
それぞれC5病棟とMFICUで働いています。
先日、今年度最初の2年目会が開催されました。同期で集まるのは久しぶりです。

2019.08.01
産休まで頑張ります!
C5病棟で勤務している助産師3名です。
予定日が2、3週間違いでお腹も大きくなってきました。
病棟課長をはじめ、他の産科スタッフの皆さんにご配慮して頂き、ここまで無理なく働くことが出来ました!

2019.07.25
毎日開催!ママランチ会♪
今回はママランチ会についての紹介です♪

2019.07.25
産科5大疾患の勉強会
こんにちは。
蒸し暑い日が続きますね。
そんな中、C5病棟とMFICUの合同で産科5大疾患の勉強会に参加しました。

2019.07.23
お昼寝アート
7/2に退院されたKさんの赤ちゃんです!
Kさんは無痛分娩を選び、とても満足のいくお産だったと話されてました。
産後には今月から当院で始まったエステを受けてとってもリラックス出来て、大満足と話されていました。
退院前に「きれいなお花畑のお昼寝アート」で記念の一枚。
可愛いお洋服が似合ってますね♪すくすく育って大きくなってね♪

2019.07.16
『リハビリスタッフによる保健指導』始動!
7/4より、リハビリスタッフによる「身体ケアの保健指導」を開始しました!!
産後ママの身体ケアとして、産後の体の変化について気をつけることを当院の理学療法士・作業療法士がわかりやすく指導します。

2019.07.08
産後エステが始まりました!
待ち望んでいた産後エステがついに7月1日より開始となりました。

初回に受けたお母様方からは「とても気持ちよかった」「体がすっきりした」など好評を得ています。
希望される方は、病棟スタッフまで声をかけてください。

詳しくは、下記の関連リンクより当院ホームページをご覧下さい。

2019.07.04
もうすぐ七夕
7月といえば七夕ですね!

C5病棟のエレベーターを降りると目の前にはたくさんのお星さまが★
よーーく見てみると、そのお星さまには患者さんやスタッフの願いごとが書いてあるんです!!

この星に願いを書くと叶うという話も・・・。

お越しの際にはぜひ願いごとを書いてみてください(^^)

そして私たちスタッフは、お母さんや赤ちゃん、ご家族の方々にたくさんの幸せが訪れることを願っています!!

2019.06.21
産後の沐浴について紹介します♪
産科病棟では、通常産後3~5日目に助産師から2回に分けて沐浴の方法をお伝えしています。

1回目は、同じ時期に出産されたママさん達と集団で見学していただきます。
助産師がモデルベビーちゃんを使い沐浴を見せます。近くで見ることでイメージをつけていただくと同時に、「必要な物品について」「沐浴を行う際気をつけて頂きたいこと」「赤ちゃんの身体の観察の仕方」「洗い方・保湿」についても丁寧に説明します!

その際、同じ時に出産されたママさん達との貴重な出会いもあります(^^)

2019.06.18
新任医師紹介 第3弾!!
ここで、Y医師にインタビュー!!

Q.趣味は?      A. 育児!寝ている我が子を見て癒やされています☆
Q.好きな食べ物は?  A. さわやかのハンバーグ、海鮮。
Q.得意なことは?   A. 車の運転
最後に一言!!    「よろしくお願いします(^^)」

これから夏本番がやってきますね。
暑さが増してくる時期になったので、バランスのよい食事、適度な水分補給、十分な休息をとって体調管理していきましょう!

2019.06.17
MFICUスタッフ紹介
MFICUとは母体・胎児集中治療室(maternal-fetal intensive care unit)の略であり、ハイリスク妊婦・産婦・褥婦(分娩後の母親)が入院している病棟です。
様々な理由で集中管理が必要な母と児を24時間体制で受け入れ母児の命と健康を守っています。

病棟には、MFICUで働くスタッフの紹介ボードがあります。
産婦人科部長M医師をはじめ、助産師、薬剤師、クラーク、ヘルパーの仕事に対する想いが書いてあります!
スタッフが手に持っているものは産科にゆかりのあるものばかりです。
病棟に来た際には、是非チェックしてみてください♪

2019.06.13
愛のフルートコンサート(未来の子どもたちへのオマージュin浜松)共催
フルート奏者である吉川久子さんの愛のフルートコンサートの共催として、浜松医科大学医学部付属病院と浜松市助産師会の方々と共にイベントに参加してきました。
フルートコンサートの前には、子育てサポートフェアのブースで、『地域みんなで子育て』を合言葉に、市内の助産師活動についてポスターセッションを行いました。当院で出産された7ヶ月のお子さんとご家族との再会もあり、成長されたお姿に、大変嬉しい気持ちになりました。
このコンサートは、マタニティーコンサート協会主催で、全国47都道府県を巡って行われているそうです。フルートは、母親の声の音域に近いと言われているそうで、聴いていてとても心穏やかになりました。また、浜松市出身の方が作曲された曲も吹いてくださり、音楽の街であることを感じさせてくれました。

2019.06.04
学生アルバイトさん
☆学生アルバイトさんにインタビュー☆

Q.好きな教科は?
A.母性看護学です。助産師を目指しています!

Q.どうして助産師を目指しているのですか?
A.助産師が書いた本を読んで、女性に関わる仕事がしたいと思ったからです。赤ちゃんも好きです。助産師としてだけでなく、1人の人として、1人の女性として中身のある人間になりたいです。

Q.アルバイトをしていてよかったこと、楽しかったことは何ですか?
A.自分から声をかけていったら患者さんやスタッフの方々と関わることができたことです。自分の憧れている方々と仕事ができたことがうれしかったです。


実習、勉強と大変な時期になりますが、スタッフ一同心から応援しています!
そして、いつか、一緒に働くことができるといいなと思っています^▽^!

2019.05.28
家族みんなでハイチーズ☆
W家に家族が増えました。
こどもたちは3人全員、聖隷浜松病院で生まれた聖隷っ子です。
ご家族みんな、本当に素敵な笑顔ですね(*^_^*)
聖隷で産まれたこどもたちが、お兄ちゃん、お姉ちゃんになっていく姿を見られるのはとっても嬉しいです。
産科日記に家族みんなで載ったことも、いずれ懐かしい思い出になるのですね。
家族で記念に、産科日記に載りたいよ!!というご家族、ご兄弟、ご友人の方がおられましたら、お気軽にスタッフにお声かけください☆

2019.05.20
新しいスタッフの紹介
前回に引き続き、新しいスタッフの紹介です。

新メンバーパート2は
筋肉が素敵なK医師にインタビュー!!写真は育休から復帰したM助産師と撮りました。

Q.趣味は?      A. トレーニング
Q.好きな食べ物は?  A. 藤屋の親子丼
Q.得意なことは?   A. 遠投

日々、色々なことを学びながら、頑張っているところです。
外来や病棟で見かけたら、ぜひ声をかけてください。
次回もお楽しみに。

2019.05.14
☆祝・令和☆
新年度となり、新しいスタッフが産科病棟に仲間入りしました。
今月は新メンバーの紹介をしていきます。

新メンバーパート1
白衣が素敵なA医師にインタビュー!写真は先輩I医師と撮りました。
Q.趣味は?      A. 水泳
Q.好きな食べ物は?  A.「コンポタ(冷製コーンポタージュ)」
Q.得意なことは?   A.「赤ちゃんの体重を抱いたときに当てること」
最後に一言!!     「令和ベビーにたくさん会いたいです^O^」

新メンバーも加わり、より一層皆さんの強い味方になれるよう、スタッフ一同頑張っていきます。よろしくお願いします。

2019.04.19
病院学会
先月の病院ブログにも掲載されましたが、
祝!!当病棟の研究報告が病院学会の最優秀賞に選ばれました!!
これも、研究に協力してくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
現在も次の学会に向け引き続き研究データを収集しております。
研究協力をお願いすることがあるかと思いますが、その際はご協力よろしくお願いいたします。

2019.04.15
産後ケア入院と双子あるある
当院では2018年の4月から、浜松市より委託を受けて産後ケア入院を開始しています。
これまでに10件の産後ケア入院を受け入れさせていただきました。
どのお母様からも「満足できました」という言葉をいただき、
産後のケアを提供させていただいてよかったと思っています。
また、新生児以外にも少し大きくなった乳児もケア入院をされるので、助産師も学びになっています。
今後もお母さんと赤ちゃん、その家族のためによりよいケアを提供できるようにしていきます。

2019.04.04
学生アルバイト4年間ありがとうございました
4年間アルバイトをしてくれた学生さん。
年間行事のBBQ、楽しかったね。
間もなく、看護師人生のスタート。
あかるい笑顔で、臨機応変に対応した、
学生アルバイトはとっても素敵な看護師になる準備でしたね。
うれしいやら寂しいやら・・・
ねえさんたちは応援しています(^^)

2019.04.01
桜の季節です
春ですね。お花見シーズン到来です。
ということで、、、
C棟4階(分娩室・MFICU)エレベーターホールにも綺麗な桜が咲きました。
なんと花びら一枚一枚スタッフの手作りです!!

2019.03.28
どっちがママかな?
どっちがママかな?
みなさんで考えてみてください!


ただいま3ヶ月!!当院で産まれました(^o^)立派にすくすく育ってます!
さてさてふたりは同期です、どちらがこのかわいい子ちゃんのママでしょう!!
3月から退職する同期に会いに来てくれました!
4月から海外で活動する予定です。
場所は違っても、ずっと同期です!違う場所でもがんばろうね!

2019.03.25
助産師を目指して
産科病棟でアルバイトをしてくれている可愛い学生のOさんとKさんです。
Oさんは来年度から助産学生として助産師になるために勉強する予定です。
「少子化が問題となってるため、子育てしやすい環境作りができるよう、助産師としてお母さんたちをサポートしていけるようになりたいです!」と意気込みを語ってくれました。
Kさんも助産師を目指しています。一緒に働ける日を楽しみにしています!

2019.03.20
聖隷浜松病院の強み
当院産科病棟は分娩室・MFICU(産科集中ケアユニット)・C5病棟(産科病棟)からなっています。MFICUはお母さんやお腹の中の赤ちゃんに治療が必要な場合や注意深く見ていく必要がある場合に入院して頂く病棟です。
この写真は患者さんの申し送りをしている所です。患者さんの状態によって入院病棟が変わるため、病棟間でのスタッフのコミュニケーションを大切にし、入院病棟が変わっても患者さんへ継続看護が提供できるようにしています!

2019.03.11
【静岡家庭医養成プログラム】 ALSOプロバイダーコースin聖隷浜松病院
3月2日、3日【静岡家庭医養成プログラム】 ALSOプロバイダーコースin聖隷浜松病院が開催し、中日新聞にも掲載されました!!
受講生は全員で22名。静岡県西部から中部に勤務する産婦人科医、総合診療医、初期研修医、看護師、助産師が参加しました。学習内容は妊娠初期から産後まで。主要ワークステーションの補助経腟分娩、肩甲難産では手技を学び、産後大出血はチームSTPSSを活用してチームで緊急対応する方法を学びました。

2019.03.05
双子ちゃん
当院で双子ちゃんを出産されたY様が、赤ちゃんと一緒に病棟に来てくださいました。
そっくりなふたりですが、お姉ちゃんは甘えん坊で、妹ちゃんはマイペースなんだそうです。
毎日大切に子育てをしているお母さんだから、きっと気がつくことができるのですね。
担当として入院中にたくさんお話をさせていただいた、患者様と赤ちゃんに再会できるのはとっても嬉しいことです。

2019.01.25
ワークショップ
当院の中堅助産師が中心となり、産科病棟の医師、助産師でチームSTEPPSの学習会を開催しました。テーマは「チームSTEPPS ひとりでみるんじゃない!みんなでみるんだ!~」今月中に全3回の開催を予定しており、患者様を助けるためには、どんなコミュニケーションをとって行く必要があるか、新人もベテランも医師も助産師もお互いの考えを意見交換仕合い、自分たちが考えたセリフとスタッフの動きを披露していただきました。はじめての試みでしたので、今回は名女優現る!とまではいきませんでしたが。。。

2019.01.15
大晦日の出産
2018年12月31日の最後!23:59に出産されたSさんです。
「初めから最後まで、安心して出産に挑めました!2018年最後の最後に産まれてきた感動は一生忘れません」と、暖かいお言葉をいただきました。とてもすてきな笑顔で、こちらが幸せな気持ちにさせていただきました。

実は新年最初のお産にはスタッフに嬉しいジンクスがあるんです。ふふふ。
どんなジンクスかは是非スタッフに聞いてみてくださいね!

2019.01.08
あけましておめでとうございます!
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!
皆様どのようなお正月を過ごされたでしょうか。

2018.12.28
2018年もあと少し
皆さん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
聖隷浜松病院の産科病棟にもクリスマスがやってきました!
病棟にはクリスマスツリーが飾られ、12月24日にはトナカイに扮したスタッフが“ジングルベル”を歌いながら、入院中のお母さんたちの元を訪れました。
そしてスタッフお手製のサンタさんやツリーをプレゼント!
突然のイベントでしたが、とても喜んでいただけました!

病院の中だとなかなか季節を感じにくくなりがちですが、入院中のお母さんやご家族、スタッフのみんなで一緒にクリスマスを楽しみました♪

そしていよいよ2018年もあと少しです。
今年もたくさんのお母さんや赤ちゃん、ご家族の皆さんに出会えたことをスタッフ一同心から感謝しております。
2019年もお母さん、赤ちゃんのために頑張っていきますので、よろしくお願い致します!!

2018.12.27
かわいい来客
I様が、NICUを退院した赤ちゃん2人と一緒に、C5病棟に会いに来てくださいました。
「切迫早産で入院しましたが、スタッフの皆様のおかげで無事に出産する事ができました」
赤ちゃん二人を大切に抱っこされるI様はとっても素敵な笑顔でした。

2018.12.25
☆クリスマス☆
今日はクリスマスです☆★
病棟には可愛い装飾がされています。
みなさんにとって幸せなクリスマスになりますように!!

2018.12.17
いのちの授業
ポカポカ陽気となった12月4日、笠井小学校の3年生を対象に“いのちの授業”を行いました。この授業では、当院助産師が学校に出向き、いのちの大切さを子どもたちに伝えています。元気いっぱいの3年生のみんなも、授業が始まると真剣に話を聞き、その後の演習では赤ちゃん人形の抱っこ体験や産道(に見立てたトンネル)をくぐって生まれてくる体験をして、とっても盛り上がりました!!

2018.12.13
助産師の取り組み紹介
本日は、当科助産師の取り組みの一部をご紹介します。
当科では、毎月、助産師向けに、新生児蘇生法スキルアップコースを開催しております。
 このコースでは、生まれたばかりから生後28日以内の赤ちゃんを対象にした、日々の蘇生技術チェックと演習を行っています。
 赤ちゃんにとって、お母さんのお腹の中の生活から、自分の肺で呼吸をしなければならなくなる出生直後は、「人生の中で最も危険な瞬間」だと言われる程大切な時です。
 お母さんと赤ちゃんにとって、最も身近な存在である助産師のスキルアップこそが、安心して出産するための要になると思い、日々励んでおります。
 わからないこと、不安なことがございましたら、どんな些細なことでもご相談ください。皆さまからの声をお待ちしております。

2018.12.06
日本産科麻酔学会
先日、アクトシティーで開催された日本産科麻酔学会で、当科の助産師と薬剤師による無痛分娩における演題が、各賞候補にノミネートされ発表してきました。
医療の発展のために、研究にご協力いただきました方々に心よりお礼申し上げます。
当院では、2013年より、出産方法の選択肢の一つとして、麻酔科、薬剤部、救急科を始めとする多職種のバックアップの下24時間体制で無痛分娩を行っています。
毎年、年間約250件の産婦さんが無痛分娩で出産をしています。無痛分娩を始めた当初より、無痛分娩における精度は高くなっています。これは、当院で出産してくださった産婦さんのおかげだと思います。今後も更なる発展のために産婦さんと一緒に歩んでいきたいと思います。
無痛分娩を選択しようかどうか悩まれている妊娠35週未満の方でも、一度無痛分娩クラスに足を運んでいただき、話を聞いてから選択していただくことが可能です。無痛分娩クラスは、毎週木曜日、13時から30分程度、C5病棟で行われています。ご検討されているかたは、一度、妊婦健診担当の医師・助産師に直接声をおかけください。

2018.09.11
産後のお母さんを応援!「産後ケア入院」を開始しています
2018年4月から、産後ケア事業として「産後ケア入院」を開始しています。
産後4ヶ月未満のお母さんとお子さん、助産師のサポートをお求めの方を対象に、お母さんの健康状態、食事・授乳・育児・発育発達に関する相談など、ご希望に合わせて受けることができます。※デイサービス、宿泊型があります。

「産後ケア入院」の詳細は、こちら

助産師のサポートを24時間受けたい、一時的に家族の育児サポートがなく生活や育児に困るなどの場合にご利用ください。ご不明な点がありましたら、お気軽に産科外来にお問い合わせください。

2018.07.11
七夕
7月7日 病棟エレベーターホールに飾り付けた七夕の笹に、入院しているお母さんやご家族に願い事を書いていただきました。(スタッフも便乗させていただきました!)
皆さんの願い事が叶うことを、スタッフ一同お祈りしました☆★

2018.05.14
元気な男の子が誕生しました!
5月8日に元気な男の子を出産されたMさんにお話を伺いました。
「予定日の1週間遅れであと1日陣痛が来なかったら誘発になるところでした。旦那さんが分娩に立ち会えたので、誕生の瞬間を一緒に喜ぶことができました。赤ちゃんは旦那さん似で、これからの子育てが楽しみです」と笑顔でお話してくださいました。

ご出産おめでとうございます。

2018.04.02
おめでとうございます!
2018年3月26日にご出産されたHさんです。
「陣痛が始まるまで無痛分娩をするか迷っていましたが、無痛分娩を選択して本当に良かったと思います。今回が初めての出産でしたが、夫や信頼できる助産師さん、先生に囲まれて安心して出産することが出来ました。息子も元気に生れてきてくれて、本当に幸せなお産でした。」とお話しいただきました。
 初めての出産、無痛分娩と不安があったと思いますが、ご主人と一緒に可愛い赤ちゃんを迎えることが出来て本当に良かったですね。これからの育児も優しいご主人と力を合わせて頑張ってください。

ご出産おめでとうございます!

2018.03.26
おめでとうございます!
2018年3月にご出産されたKさんです。
「予定帝王切開でとても不安でしたが、先生方やスタッフの皆さんの心強いサポートのおかげで、無事出産することができました。産後の授乳に関する指導もスタッフの皆さん全員で対応して頂き、不安なく過ごすことができました。退院後のサポートもしっかりしているので安心です。食事も美味しかったです。」とお話ししてくださいました。
帝王切開での出産で不安も強かったと思いますが、無事に可愛い赤ちゃんに会う事ができ良かったですね。パパとママの愛情をいっぱい受けて、元気に成長されることをお祈りしています。

ご出産おめでとうございます。

2018.03.20
研修会参加
3月3日、4日に当院で静岡家庭医養成プログラム主催のALSOが開催されました。
Advanced Life Support in Obstetrics(ALSO)とは、医師やその他の医療プロバイダーが、周産期救急に効果的に対処できる知識や能力を発展・維持するための教育コースです。またプライマリケア医だけでなく産婦人科の研修医を対象とした訓練です。
(ALSOホームページより抜粋 外部サイトへ移動します http://www.oppic.net/)
遠方の方から近隣施設の方まで、多くの医師、助産師、看護師が受講し、インストラクター、アシスタント、サポーターとして大勢参加して下さり、学習しながら情報交換を行なう良い機会となりました。
当院から受講生として参加した、後期研修医、初期研修医、助産師も、全員笑顔でプロバイダーの資格を得ることができました。

2018.03.14
サンキューの日
2018年3月9日にご出産されたWさんです。
「初めての出産でしたが、陣痛中も一緒に励まして下さり、乗り越えられました。産後は母乳で本当に悩んでいましたが、度々根気強く支えとなってくれて助産師の皆さんに本当に感謝です。もちろんずっと立ち会ってくれた主人、元気に産まれてくれた娘にも感謝です。3/9生まれなのでみんなにサンキュー!の日になりました。」とお話ししてくださいました。
ご主人の的確な温かいサポートは、近くで見ていた助産師も素敵だな~と感じたそうです。優しいご主人とこれから2人で楽しく育児をして下さいね。

ご出産おめでとうございます。

2018.03.06
ご出産おめでとうございます
ご出産されたFさんです。
「夫の勤務によっては、立ち会い出産ができないかもしれず、いつお産になるのかと不安もありましたが、パパのお休みの日に生まれてきてくれました。夫も一生懸命サポートしてくれ、心強い先生方、スタッフさんに囲まれ、あたたかい雰囲気の中出産することができました。」
とお話ししてくださいました。

ご出産おめでとうございます!

2018.02.27
産科食のご紹介
2018年2月21日の産科食のご紹介です。
「とろろご飯と野菜のせいろ蒸し膳」です。
山芋には体を整える成分がたくさん含まれており、疲労回復にも効果があります。
また、たくさんの野菜を使用しており栄養バランスばっちりです。
これからも、心を込めた美味しい食事を提供していきます。ご期待ください!!

2018.02.07
院内助産システムCOCO
院内助産システムCOCOを御利用になり出産されたAさんです。「皆さんのおかげで、夫と2歳の娘に見守ってもらいながら家族での分娩立ち会いをさせてもらえて、とても幸せなお産でした。院内助産COCOの方々にはお産中ずっと傍でマッサージや声かけをしてくれ、産後も毎日おっぱいケアや赤ちゃんの事も気に掛けてくれ、安心して過ごす事が出来ました。退院後のフォローもあるので安心です。」院内助産で満足のいく出産をして頂く事ができ、スタッフ一同嬉しく思っています。退院後の母乳外来、お待ちしていますね。

2018.01.23
2017.1.22産科食事
2018年1月22日の産科の食事をご紹介します。
「1食で20品目の栄養バランスごはん」です。
当院の産科メニューは、管理栄養士と調理師が、塩分や脂質、栄養バランス、カロリー等を考慮し、身体に優しい心をこめたお食事を提供しております。今後も1人でも多くの方に喜んで食べていただけるような食事提供を考えていきます。
どうぞご期待ください!!

2018.01.18
おめでとうございます!
1月10日にご出産されたSさんを取材しました。
第2子出産となり無痛分娩を経験されました。「無痛分娩により痛みがほとんど無くなり、第1子の出産との違いに驚きました。また出産後の回復も早く快適な入院生活を送ることができました。」とお話ししてくださいました。
お二人の子育てがんばってください。

ご出産おめでとうございます。

2017.12.25
☆メリークリスマス☆
産科病棟はクリスマスを迎えるためツリーが飾られています。
ツリーにはたくさんの可愛い装飾がされており、見ているだけで癒されます。
みなさんにとって良いクリスマスでありますように!!

2017.12.04
看護研究発表会
先日、看護部主催の看護研究発表会が行われました。
産科病棟から、MFICU病棟と合わせて10演題の発表を終えました。
患者さまとの関わり、授乳支援、分娩介助、等々。。。。。
患者さまへ提供する看護をより良くするために、今後も研鑽に努めてまいります。

2017.11.24
可愛いお客様の訪問
今日は、9ヵ月に成長したKくんが面会に来てくださいました。
周囲の人を見ては、ニッコリとかわいい笑顔を見せてくれます。
赤ちゃんの成長は、早いですね。
また、会える日を楽しみにしています。

2017.11.17
おめでとうございます!
2017年10月に出産されたS様です。
S様より「当院での出産は7年ぶり、2度目。新棟になってから初めてですが、分娩から産後の生活、とても快適に過ごすことが出来ました。助産師さんの温かいサポート、嬉しかったです」と、嬉しいお言葉を頂きました。
これからの成長が楽しみですね。そして、これからも楽しく育児をして下さい。

ご出産おめでとうございます!

2017.11.13
双子のご出産
双子を出産されましたHさんです。
「同室の双子のママや担当の助産師さんにいろいろ不安なことを聞いてもらえ、楽しくお話しできました。」とお話してくれました。
長い入院生活でしたが、前向きに頑張っている姿が印象的でした。
有意義な時間を過ごして頂き、嬉しいです。
初めての双子の育児を楽しんで下さい。

ご出産おめでとうございます。

2017.11.06
助産師ハローキティー
先日、日本看護協会が実施している、助産師外来・院内助産ガイドライン見直しのインタビューを受けました。
全国の助産師外来・院内助産の体制が整備され、質向上されることを願っています。

2017.10.30
おめでとうございます!
10月10日に男の子を出産されたMさんです。院内助産で妊婦健診を受けて下さいました。
「何日も眠れず大変でしたが、助産師さんにサポートしてもらい、心強かったです。」とお話し下さいました。
久しぶりに大学でお世話になった先輩にお会いでき、話が弾みました。
初めての育児も全力でサポートさせていただきます。

ご出産おめでとうございます!

2017.10.27
日本母性衛生学術集会
10月6日、7日に神戸にて、第58回 日本母性衛生学術集会が開催されました。
当院からは2演題発表してまいりました。
「妊婦のニーズに合わせた母親学級改訂の評価」では、昨年度母親学級の内容とコースの変更を行ったので、その評価を行いました。
「総合周産期母子医療センター産科領域における患者・面会者問診票の有効性」では、感染管理認定看護師の協力を得ながら患者・面会者の感染に関する問診票を作成しました。
日々、患者さんへ提供するケアの振り返り、ケアの質を向上させることができるよう今後も取り組んでいきます。

2017.10.23
おめでとうございます!
ご出産されたOさんと赤ちゃんです。
Oさんは入院中の様子を、
「快適に過ごすことができました。スタッフさんが親切で、よく声を掛けてくれたので安心することができました。ご飯が美味しくて、入院中に癒されました」
とお話しして下さいました。

ご出産おめでとうございます。

2017.10.19
☆同じ誕生日☆
9月30日に出産されたNさん、Tさん、Sさんの赤ちゃんです。
お母さま達から「同じ誕生日に産まれた同室の3人組です」と。
出産後から同じ部屋で育児をされています。
これからも、育児の悩み、お子様の成長を一緒に感じていけるとよいですね。

ご出産おめでとうございます。

2017.10.16
産まれてくれてありがとう
Sさんご家族にかわいい赤ちゃんが誕生しました。
お父さん、お母さんから赤ちゃんへ「元気に生まれてくれてありがとう」と伝えていました。
お姉ちゃんも赤ちゃんを大事に優しく抱きしめていました。
幸せいっぱいの家族です。

ご出産おめでとうございます。

2017.10.13
おめでとうございます
元気な赤ちゃんをご出産されたYさんです。
「たくさんのトラブルがありましたが、この人達なら安心だ!と思えるスタッフさん達に囲まれて、落ち着いてお産に臨めました」とお話してくださいました。
退院後も継続してサポートさせていただきます。

ご出産おめでとうございます。

2017.10.06
ママランチ会
産後3日目に「ママランチ会」を開催しています。
参加された方々から嬉しいお言葉をたくさん頂きました。
「皆さんとの出産体験話をしながら気持ちが和みました。美味しいランチメニューを頂き楽しい時間を設けて下さってありがとうございました。」
「同じ日に生まれた仲間なので初対面でも親しみが持てます。出産の話で盛り上がりました。」
「とっても楽しかったです。」などなど。

2017.10.03
可愛い赤ちゃんの誕生
Yさん、ご出産おめでとうございます。
「5分毎の陣痛はとても痛かったです。無痛分娩を開始して、痛みがなくなり快適なお産ができました。無痛分娩が安全に行われるのかドキドキしましたが、助産師さん達の丁寧な対応で乗り切ることができました。」
今後も、安全、快適な分娩を目指していきます。

2017.09.26
おめでとうございます!
ご出産されたMさんにお話を伺いました。
「新しい家族が増えました。上の子と同様、今回もこちらでお世話になりました。出産はとても痛かったですが素敵なスタッフの方達のおかげで不安なく、全てを任せ、楽しいお産をすることができました。産後の赤ちゃんとの生活も丁寧にフォローして下さり、快適な入院生活を送ることができました。ありがとうございました。」
楽しいと感じて頂けるお産となり、私たちはとても嬉しいです。
退院後も、楽しい育児が出来るようにサポートさせて頂きます。

ご出産おめでとうございます!

2017.09.22
可愛い女の子の誕生♪
元気な女の子を出産されたMさんにお話を伺いました。
「食事が美味しくてびっくりしました。部屋も清潔感があり、とても綺麗なので快適な入院生活を送れています。分娩時に介助してくれた助産研修生もすごく優しくて、出産後も気にして何度か部屋まで見に来てくれました。ありがとうございました。」
とお話してくれました。

ご出産おめでとうございます。

2017.09.19
防災訓練
8月に産科病棟で防災訓練を行ないました。
災害時のスタッフ1人1人の動きと役割を確認しました。
また、シーツやエアーストレッチャーを使った搬送方法も実践しました。
いつ災害が起きても冷静に、患者さまの安全を第一に対応出来るよう、今後も日々の点検や訓練を行っていきます。

2017.09.13
おめでとうございます!!
ご出産されたKさんにお話を伺いました。

「無痛分娩は、痛みを感じることなく快適でした。麻酔をかける時の痛みも感じませんでした。もうすぐ赤ちゃんが産まれるよと助産師が傍にいてくれて心強かったです。
ご飯が美味しい、部屋が綺麗、何でも助産師に相談でき安心して入院生活が送れます。」
とお話してくださいました。
Kさんのご希望に合わせた、無痛分娩、入院生活となるように、私たちは取り組んでいきます。
退院後も、24時間365日、困った時にはいつでもご連絡してください。

ご出産おめでとうございます。

2017.09.11
可愛い家族の誕生
立ち会い出産をされたIさんです。
「お産は、楽しく乗り切れました。入院中のお食事がとても美味しかったです。」
分娩には、旦那さまも立ち会いが出来て良かったですね。
旦那さまの強力なサポートのもと、楽しんで育児生活をお送りください。

2017.09.08
元気いっぱい☆
写真撮影時、大きな声でアピールしてくれた元気いっぱいな男の子です。
今日は、ご家族が準備してくれたお洋服を着て退院です。
とてもよく似合っていますね。

ご出産おめでとうございます。

2017.09.04
おめでとうございます!
産後4日目のGさんにお話を伺いました。
「上の子たち2人とも大変なお産でした。今回無痛分娩を選択しましたが、最後まで会話しながら助産師さんや先生たち含め明るい雰囲気の中でのお産になりました。助産師さんが何人か交代したのですが皆さん優しく、経過を細かく教えてくれたことで頑張るぞと思いながら過ごすことができました。大満足のお産でした。」
分娩時の様子を楽しく話して頂きました。皆さんが満足できるお産を目指し今後も頑張っていきます。お話ありがとうございました。

ご出産おめでとうございます!

2017.08.30
新しい家族が増えました♡
産後3日目のAさんです。
「お産はすごく痛くて大変だったけど、産まれてきてくれたときは、とても嬉しかった」と笑顔いっぱいでお話ししてくれました。
これからも笑顔いっぱいで育児生活を楽しんでください。

2017.08.25
ご出産おめでとうございます
8月にご出産されたAさんです。
「赤ちゃんと同じ部屋にいれなかった間も、こちらの要望にきちんと耳を傾けてくださり、母乳を飲ませることができました。その配慮がすごく嬉しかったし、安心しました」とお話してくださいました。

私達は、お母さんの気持ち、母乳などの子育てに対する希望、赤ちゃんに届けるケアを大切にしています。

これからも、愛情と栄養がたくさん込められた母乳を継続できるようサポートさせていただきます。

ご出産おめでとうございます。

2017.08.21
可愛いお客様♪
今日は、かわいいお客さまがお見えになりました。
母乳だけで元気に大きくなりました。もうすぐ4ヶ月。

「産後2ヵ月目、夜間眠れない日も多く疲労気味でしたが、今はまとめて睡眠時間が取れるようになりました」とYさん。
色々な所へお出かけし、楽しめるようになったようですね。

2017.08.15
2017.8.6ご出産
8月6日にご出産されたMさんご夫妻です。

「出産の時は沢山のスタッフの方々に支えていただき本当に心強かったです。破水から48時間近くかかった出産を終え、出産の疲労が残ったまま今度は子育てに入りました。眠ることもままならない中泣き止まない子供の声、うまく出てこない母乳に悪戦苦闘でしたが、スタッフの方々に支えられてようやく母親になれた気がします。
病棟で教わったことを糧にこれからも子育てをしていきたいと思います。」
とお話してくれました。

Mさん、ご出産おめでとうございます。
素敵なお言葉ありがとうございました。

ご家族をはじめ、たくさんの方からサポートしてもらいながら、楽しんで育児していけることを願っています。

2017.07.26
2017.7.16ご出産
Sさん夫妻にかわいい女の子が誕生しました。
「生まれてきてくれてありがとう。これから大きく(美人に)育ってね♡」パパママより。

2017.07.10
ワークショップ
MFICU・C5病棟合同でワークショップを行いました。お互いの病棟の良いところ、協力すべきところ、理想の助産師・看護師・ヘルパー像について語り合いました。
ローリスクからハイリスクの全ての患者さまを対象とする当院では、MFICUとC5病棟のスタッフ間の連携は重要です。日頃からコミュニケーションを密にし、両病棟間の連携・協力体制をさらに強化し、妊産褥婦さんが安全で安心できるお産に臨めるよう支援していきます。

2017.06.09
母乳育児勉強会
5月25日にMFICU病棟・C5病棟・NICU病棟・GCU病棟合同で母乳育児勉強会を行いました。風船をおっぱいに見立てて、上手な吸い方を挑戦中です。
ママ達の思いに沿った母乳育児支援ができるよう頑張ります。

2017.05.25
産科ディナー
産科食のご紹介です。
当院は調理師と栄養士が出産後の体力回復、栄養を考えた美味しいメニューを提供しています。
今後も1人でも多くの方に喜んで食べていただけるような食事提供を考えていきます。
どうぞご期待ください!

2017.05.09
助産師のご紹介
2017年度、C5病棟(産科病棟)に配属となった助産師8名です。
妊娠・出産が素敵な、幸せな時間となるよう一生懸命がんばります。
よろしくお願い致します。

2017.04.27
デイルームのご紹介
産科病棟のデイルームです。
開放的でとても綺麗です。また、外の景色もよく見え、天気の良い日であれば富士山が見えます。
産科病棟に面会にきた際、ぜひお寄り下さい。

面会時間は以下となります。
月曜日~土曜日:14時00分~20時00分
日曜日・祝日:10時00分~20時00分
1階【i】案内へお立ち寄りください。

2017.03.24
かわいいお客様
母乳外来の帰りにかわいいお客様がお見えになりました。
Kくんは1ヵ月半でこんなに大きくなりました。
お母さんが、頑張っておっぱいをあげてくれたからですね。
睡眠不足が続く中、「かわいくて、かわいくてずっと見ていても飽きません」とお母さん。
これからも、お母さんの愛情とおっぱいをたくさんもらって大きくなってください。
また、大きくなったKくんにお会いできる日を楽しみにしています。

2017.03.17
院内助産システムCOCO
今回第4子を出産されたAさんです。院内助産システムCOCOをご利用頂いているリピーターさんです。第2子から継続して、今回も分娩介助をさせて頂きました。自分が担当している妊婦さんの分娩介助をさせて頂くことは、とても稀なことです。
私たち産科スタッフも、皆さまと共に、思い出に残るマタニティライフ&アフターバースライフを楽しませていただきます。

ご出産おめでとうございます。

2017.03.06
産科ディナー
当院の産科メニューは調理師と栄養士がおいしさと産後の体力回復、栄養バランスを考慮し提供しております。
今後も1人でも多くの方に喜んで食べていただけるような食事提供を考えていきます。
どうぞご期待ください!!

2017.02.23
2017.2.15ご出産
2月15日に元気な女の子をご出産されたTさんです。

2017.02.16
2017.2.5ご出産
Iさん、ご出産おめでとうございます。
ご出産には、旦那さまが立ち会いされました。

2017.02.13
2017.1.26ご出産
当院産婦人科K医師夫妻にかわいい男の子が産まれました。
私たちスタッフも楽しみに待っていましたよ!
パパのデレデレぶりが新鮮でした。
ママも育休中に病院に寄った際は、ぜひ外来・病棟へ!

2017.01.25
赤ちゃんの成長
お友達のお祝いにみえました。
生後1か月の赤ちゃんと生まれたての赤ちゃんです。
大きさも、表情も、たった1か月でたくさんの成長が感じられますね。

2017.01.16
元気な赤ちゃんヾ(≧∇≦)ゞ
“赤ちゃん大きくなりました”と病棟にお越しくださいました。
小さな、小さな赤ちゃんが、まるまると元気に大きくなっていて、とても可愛かったです。

2017.01.10
2017.1.1ご出産
あけましておめでとうございます。
2017年1番目のお産となりましたSさん親子です。当院では年始めのお産を介助すると幸せが訪れるということで、Sさんの赤ちゃんを取り上げさせて頂いたN助産師も一緒に写真撮影しました。
Sさんからかわいい赤ちゃんへのメッセージです。
「分娩台でのカウントダウン!!パパもママも一生忘れられない貴重な経験をすることができました。パパとママのところに産まれてきてくれてありがとう!!」
ご出産おめでとうございます。

2017.01.04
祝☆出産
Aさん、ご出産おめでとうございます。
「お産は大変でしたが、産後の入院生活は快適に過ごせました」
「育児をするための、教室が充実していて安心できます」とご意見頂きました。
退院後も、ママとベビーの教室や、母乳外来と、継続してAさんと赤ちゃんをサポートさせて頂きます。

2016.12.26
☆クリスマス☆
クリスマスにサンタクロースが来てくれました!
患者さんへメッセージカードをプレゼント(∩˃o˂∩)♡
大切な家族が増えた、ハッピークリスマスになりました!!

2016.12.22
2016.12.10ご出産
2016年12月10日に元気な男の子が誕生しました。
出産された赤ちゃんを側に
お父さんとお母さんが一緒に夕食を召し上がり、
ゆっくり過ごせたそうです。

ご出産おめでとうございます。

2016.11.30
11/26日本産科麻酔学会
11/26に日本産科麻酔学会で、産科病棟の助産師により、2つの演題を発表してきました。
そのうち、『無痛分娩群と非無痛分娩群の産後初期の疲労感比較』という演題で大川賞という光栄な賞を受賞することができました。この研究に際し、以前ご協力しくださいました方には、心よりお礼申し上げます。今回の研究により、無痛分娩では、出産後24時間の疲労感は、初産婦さん、経産婦さん問わず、疲労感が少ないという結果がえられました。
しかし、出産方法の選択は、百人いれば百通りです。もし、経膣分娩される方の中で、自然分娩と無痛分娩のどちらかで悩まれている方は、外来受診時に、声をおかけください。
より安全で、より快適な出産ができるように、日々取り組んでいきたいと思います。

2016.11.21
2016.11.13ご出産
11月13日に元気な男の子を帝王切開でご出産されたSさんを取材させて頂きました。
スーパームーンの影響があったのか予定日より3日前の出産となりました。
「病院に着くと医師、助産師さんが気持ちを落ち着かせてくれるように話しかけてくれて、緊張がほぐれました。」とお話してくれました。
出産おめでとうございます。

2016.11.14
可愛い赤ちゃんが産まれました♪
可愛い赤ちゃんが産まれました♪
ゆうき君です。
ママは、時々身体がしんどい時もありましたが、ゆうき君に会えるのをとっても楽しみにしていました。
パパも、看護師をしているママを支えながら、お腹のゆうき君に話しかけてくれました。
元気にすくすく育ちますように・・・。
とても素敵な笑顔のご家族です。

2016.10.24
2016.10.20ご出産
今回のブログはC5病棟助産師Nがお送りします。
高校の同級生Kさんが、10月20日に元気な女の子を出産されました。
友人との久々の再会と、かわいい赤ちゃんとの初対面、とても嬉しかったです。
ママからのメッセージも頂きました。
「元気に産まれてきてくれてありがとう♡これからの成長がとても楽しみです!!」
私も友人のかわいい赤ちゃんの成長を一緒に見守っていきたいと思います。
ご出産おめでとうございます。

2016.10.05
病棟防災訓練
聖隷浜松病院のある東海地区は、いつ地震が起きてもおかしくない地域です。
産科病棟は、お母さんと赤ちゃんの2つの命を預かっています。
私たちは常に母子の安全を最優先に考え行動しています。
防災訓練でも、リーダーの指示のもと、避難経路、患者さんの安全確保を確認しあいました。


①各々の動きを確認します。

2016.07.25
2016.7.21ご出産
7月21日に元気な女の子をご出産されたHさんを取材させて頂きました。
「2人目ですが、上の子と違いおっぱいが上手に飲めなくて心配していたら、看護師さんが大丈夫ですよ、焦らなくても少しずつ飲むようになりますから。と声かけしてくれたので、安心できました。
これから家族4人で賑やかになりそうです。」とお話ししてくれました。
2歳になるお姉ちゃんが一生懸命名前を呼んでいてとても微笑ましかったです。

ご出産おめでとうございます。

2016.07.22
2016.7.20ご出産
7月20日に元気な男の子を出産されたYさんを取材させて頂きました。「病院に到着してから約1時間で出産となりました。個室に入り、静かで綺麗なのでゆっくり休むことが出来ました」とお話ししてくれました。

ご出産おめでとうございます。

2016.06.17
2016.5.31ご出産
5月31日に元気な男の子を出産されたMさんを取材させて頂きました。
旦那さんは「出産中、ずっとそばで見守ることができました。元気な赤ちゃんを産んでくれて感謝しています。早速おむつ替えをしました。これから子育て頑張ります。」と嬉しそうにお話ししてくれました。

ご出産おめでとうございます。
子育て頑張ってください(●´ω`●)

2016.05.18
2016.5.16ご出産
5月16日に元気な男の子をご出産されたSさんを取材させて頂きました。
「無痛分娩を選択したため、旦那と話しをしながら出産できました。産後も、体力の消耗がなく快適な入院生活を送れています。1人目の出産で子育てが楽しみです。」とお話ししてくれました。
ご出産おめでとうございます。

2016.03.31
2016.3.28ご出産
今日は元気な女の子をご出産されたTさんを取材させて頂きました。
3人目のご出産となり、当院では初めてとのことでした。
「陣痛の痛みに耐えながら病院に到着しましたが、すぐに助産師さんが「もう大丈夫だよ。私たちがついていますからね。」と言ってくれたので安心し、嬉しかったです。
また部屋がきれいで出産後、快適に過ごせています。」とお話ししてくれました。

ご出産おめでとうございます。

2016.03.10
院内助産COCO開設200件
院内助産COCOで出産されたTさんです。
開設200件目のお産を記念して、院内助産のメンバーと記念写真を撮っていただきました。
 この200人の方々は、妊娠中から分娩まで自然に経過し出産できた方々です。
出産は安全なものと思われがちですが、医療介入が必要となる妊産褥婦さんもたくさんいらっしゃいます。
自然の力だけで出産できることは、とても奇跡的なことです。
『安心して下さい☆サポートしますよ!!』
 明るい産科医、助産師が、タイムリーに必要なケアを提供していきます。
 皆さんを心よりお待ちしています♪

2016.02.12
嬉しいお手紙を頂きました
以前、産科病棟にご入院された方から助産師Nさんへお礼のお手紙と写真が届きました。
「こういったお手紙を頂くと、とても嬉しく励みになります。今後も妊婦さんと共に成長していきたいです。」と笑顔で話してくれました。
私たちスタッフは、今後も母と子、家族に寄り添ったケアを心がけていきます。

2016.01.21
C5病棟を囲む3つのストリート
このたび、C5病棟を囲む3つのストリートに幸せな名前がつきました。
ストリート名がついた、私たちの思い、由縁を記してあります。
ご出産された患者さまは、赤ちゃん、ご家族と是非写真撮影のポイントとして
ご利用ください。
私たち助産師は、赤ちゃんとご家族が幸せな人生を歩んでもらうことを願っています!

2016.01.19
MFICUの紹介第3弾
たまひよ活動~MFICU~
以前、「たまひよ活動」の一部として絵本の紹介をさせて頂きました。
今回も引き続き、絵本の紹介です。
一瞬でも“ほっこり”してもらえたら・・・そんな気持ちでスタッフが選んだ絵本です。
もうすぐお母さんになるみなさまにぜひ読んで頂ければと思います。

2016.01.12
MFICUの紹介第2弾
今回はMFICUの紹介第2弾です。
MFICUではたまひよ活動の一環として、助産師の“お楽しみエコー”を実施しています。
赤ちゃんの顔や手足などを一緒にみることで、より赤ちゃんって可愛いな、愛おしいな、と感じていただきたいと思っています。
写真は、ご夫婦に赤ちゃんについて説明している場面です。「こんなに顔がはっきり見えたのは初めてです」と喜んでくださり、また普段はエコーをみる機会が少ない旦那さんも一緒にみることができました。ご夫婦と赤ちゃんの心温まる時間となりました。

2016.01.07
2015.12.28ご出産
12/28にご出産されたWさんを取材させて頂きました。
「初めての出産で陣痛や出産に対して不安がありましたが、旦那さんが立ち会いをしてくれて心強かったです。入院中のご飯も選ぶ事ができ美味しく、毎日のメニューが楽しみでした。無事に出産できて良かったです。これから子育てが楽しみです。ありがとうございました」とお話ししてくれました。

ご出産おめでとうございます。

2015.12.25
産科病棟に今年もサンタクロースがやってきました☆
産科病棟に今年もサンタクロースがやってきました。
お手製のメッセージカードをクリスマスソングに合わせて配りました。

2015.12.14
皆さんMFICUってご存じですか?
今回は、MFICUについて一部となりますがご紹介させて頂きます。

MFICUとは母体・胎児集中治療室(maternal-fetal intensive care unit)の略であり、ハイリスク妊婦・産婦・褥婦(分娩後の母親)が入院している病棟です。
総合周産期母子医療センターの産科部門として、様々な理由で集中管理が必要な母と児を市内のみならず他県からも24時間体制で受け入れ母児の命と健康を守っています。

【母性愛を育むケア「たまひよ活動」】
妊娠期の保健指導を充実させ、お腹の中からはじめる子育て支援を大切にしています。外来で行っている母親学級の内容だけでなく多くの指導を行っています。また、スタッフおすすめの本をポスターにし、紹介しています。

今後も入院するという不安や緊張の高い中で、ほっと出来る時間を提供し、母性愛を育めるように支援をしていきます。

2015.11.25
マタニティフェスタ開催しました
11月21日(土)イオンモール浜松志都呂店で「せいれいマタニティフェスタ」を開催しました。

4Dエコー、助産師による相談会、妊婦疑似体験など盛りだくさんの内容となっており、たくさんの方々にお越し頂きました。
『妊婦疑似体験』では、多くの旦那さんが「予想以上に重い、靴下がはけない」など妊婦の方の大変さを実感していました。
また『赤ちゃん人形にふれてみよう』のコーナーでは、約3キロの実寸大赤ちゃん人形を抱っこし、さらにおむつ替えを経験して頂きました。妊婦の方々は、将来の赤ちゃんを想像し、出産が一層楽しみになったのではないかと思います。

2015.11.20
助産師学生の分娩介助実習
2015年度も、助産師学生の分娩介助実習が無事終了致しました。
ご協力いただいた、お母さま・赤ちゃん本当にありがとうございました。
お母さまからいただいたお言葉や、共に経験させていただいた分娩を大切に
来年から助産師として頑張ります。

2015.11.12
看護研究発表会
11月10日、11日の2日間 院内で看護研究発表会が開かれました。
産科病棟からは7名の助産師が演題発表をしました。
どの発表も自分の看護を見つめ直し、今後の産科病棟の看護の発展につながるものでした。
より患者さんに寄り添った助産ケアを提供できるようにこれからも頑張っていきます。
研究発表後、達成感に溢れる笑顔が輝いていました!

2015.11.11
せいれいマタニティフェスタ開催のお知らせ
11月21日(土)に『せいれいマタニティフェスタ』が開催されます。

助産師による相談コーナや妊婦疑似体験など様々なブースをご用意しております。
これから妊娠・出産をお考えの方、またそのご家族などどなたでもご参加できます。
お気軽にお越し下さい。
※申込不要、参加費無料

【日時】
2015年11月21日(土)13:30~16:00

【場所】
イオンモール浜松志都呂店2階 イオンホール

【内容】
助産師による相談コーナー、4Dエコー(人数に限りがあります)、
妊婦疑似体験、赤ちゃん人形にふれてみよう、
絵本の朗読、パネルによる当院産科紹介など

2015.11.06
本日の産科ディナー
本日の産科ディナーをご紹介します。

当院の調理師と栄養士がおいしさと産後の体力回復、さらに気になるスタイルの回復にまで気を配った栄養バランスのとれた食事を提供しております。
今後も1人でも多くの方に喜んで食べていただけるような食事提供を考えていきます。どうぞご期待ください(๑•̀ㅂ•́)و✧

2015.10.06
ファミリーディナー
10/5から平日限定ファミリーディナーが開始しました。
退院前にご家族と一緒にディナーをお召し上がりいただけます。おいしく、楽しく、華やかなメニューとなっています。退院後の生活に備えて、ご家族と一緒にゆっくりお食事をお楽しみください。
詳細については産科病棟スタッフへお声かけください。

2015.09.14
産科日記 vol.15
9/10に帝王切開で元気な女の子を出産されたNさんに取材させて頂きました。
「2人目の出産ですが思った以上に時間がかかってしまい大変でした。
でも出産後に同級生の助産師さんが声をかけてくれてすごく安心しました」と笑顔で話してくれました。これから赤ちゃんの話もたくさんできそうですね。

出産おめでとうございます。

2015.08.24
産科日記 vol.14
今日は8/22に元気な女の子をご出産されたHさんを取材させて頂きました。
Hさんは無痛分娩による出産を選択されました。「ほとんど痛みなく快適な出産が出来ました。無痛分娩を考えている方にはぜひおすすめしたいです!」とお話ししてくれました。また、「食事が美味しくてびっくりしました」と笑顔でケーキを見せてくれました。
元気いっぱいのHさん、赤ちゃんと幸せな毎日を過ごしてくださいね。

ご出産おめでとうございます。

2015.08.14
産科日記 vol.13
Wさん、ご出産おめでとうございます!
旦那様の立ち会いのもと、陣痛もWさんらしく楽しみながら乗り越えられました。
赤ちゃんを囲んでパパもママもとっても幸せ一杯でした。

2015.08.06
産科日記 vol.12
今日は「高校生1日ナース体験」が行われ取材させて頂きました。
助産師として働く母の姿を見てきたYさんは自分も助産師になりたいということで参加を希望されました。今回、赤ちゃんを抱っこさせてもらい、貴重な経験になりましたと話してくれました。
実はYさんのお母さんは当院の産科病棟で働いています。自分の職場で一生懸命学んでいる娘を見てとても感動したそうです。
夢に向かって頑張ってくださいね!一緒に働く姿を楽しみにしていますヽ(。ゝω・)ノ☆;:*

2015.08.03
産科日記 vol.11
7月30日に元気な赤ちゃんを出産したMさんを取材してきました。
「とても表情豊かで、笑顔になることがある」と嬉しそうに話して頂きました。
元気に育ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧

2015.07.23
産科日記 vol.10
産科担当次長森本の突撃産科病棟訪問♪
本日、中国から医師、助産師の総勢7名がお越しになり、院内助産システム、無痛分娩などを見学されました。院内の特徴や良さを知って頂き、中国でのお話しも聞くことができ、充実した時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました\(^▽^)/

2015.07.09
産科日記 vol.09
7月9日沼津商業で全校生徒約600名を対象に、思春期講座を行いました。
人数の多さに緊張しましたが、自分を大切にするために知ってもらいたいことを講義してきました。途中数名の生徒に前にでてきて頂き、○×クイズも行い盛り上がりました。
私たちの思いが届き、皆さんに輝かしい未来が訪れる事を願っています。

2015.07.06
産科日記 vol.08
今日は無痛分娩と立ち会い分娩をされたCさんご夫婦を取材してきました。Cさんは3人目の出産となりますが、「無痛分娩によりほとんど痛みがなく、旦那さんと話しながら出産を迎えることができました。また出産後の体力の減りが以前の出産より少なく入院生活が快適に過ごせました」とお話しして頂きました。

2015.06.12
産科日記 vol.07
産科外来に無痛分娩に関する本が置かれることになりました。

「無痛分娩のすすめ」です。
この本は、妊婦さんが納得してお産を選ぶための助けになることを目指し、無痛分娩についての基礎知識や体験談、専門家の意見などがまとめられ、収録されています。無痛分娩の理解を深めながら、妊婦さんの望むお産について考える機会になればと思います。

2015.06.09
産科日記 vol.06
本日、亀田総合病院から助産師4名がお越しになりました。
当院の『院内助産システムCOCO』の見学のためです。院内助産システムとは、病院など医療機関の中で、助産師が主となって妊娠期から分娩、産褥期までを担当するシステムです。

当院は周産期母子医療センター内にある院内助産システムであるため、医師との連携も密であり、安全・安心の保障がされています。妊娠期間中を通して、院内助産メンバーが皆さんを全力でサポートします!わからないことがありましたら、産科外来スタッフまでお気軽におたずねください(・ω<)

2015.05.15
産科日記 vol.05
5月から新棟がオープンしました。
様々な場所の変更があり、みなさまにはご不便をおかけしております。案内係を配置してご案内をしておりますが、ご不明な点がありましたら職員へお気軽にお声かけください。

今回は面会に来られた方の病棟への経路をご案内します。産科病棟では面会者札着用が必須となっております。ご協力よろしくお願いします。

2015.05.01
産科日記 vol.04
産科担当次長森本の突撃産科病棟訪問♪
LDR室(陣痛分娩室)に新しい分娩台が設置されました。
ジェルマットの寝心地は抜群で全身を包み込むような安心感と心地よさが、お母さんの自分らしいお産をお手伝いしてくれます。また、乗り降りしやすい低初高であり、片足ずつ動かすことができるので安心してLDR室で産前を過ごすことができきます。
新しい分娩台と共に私たちも最善の分娩ができるようサポートしていきます!!

2015.04.28
産科日記 vol.03
5月1日新棟オープンに向けて今日から引越しが始まりました。もちろん職員もお手伝いです。
今回は産科病棟を少しだけお見せしたいと思います。

2015.04.27
産科日記 vol.02
4月25日に静岡県西部地区院内助産の会が当院で開催されました。
今回は各病院・助産所での実践報告とグループワークで様々な意見交換を行ないました。当院は院内助産システム“COCO”担当のHさんの発表と、新棟となった病棟説明をさせていただきました。

スタッフにとっても、他病院や助産所の活動報告はお互いの実践を共有し、今後の自施設の活動や自分のキャリアを考える機会となったと思います。今後も妊産婦さん一人ひとりに寄り添いながら、出産が最高の体験となるようにサポートしていきたいと思います。

2015.04.17
産科日記 vol.01
5月にC棟後方部分が完成します。完成次第、産科日記に載せていきますので楽しみにしていてください。

今回は立ち会い分娩をされたSさんご夫婦を取材してきました。
立ち会いに迷っていた旦那さんですが実際に立ち会いをして「産まれた瞬間の感動を一緒に感じることが出来て一生忘れられない日になりました」とお話ししてくださいました。

ご出産おめでとうございます。