【重要】新型コロナウイルス感染症の対応について
現在の当院の対応は、以下のとおりです。
皆さまのご理解、ご協力をお願い致します。
このページの目次
面会について
原則面会禁止とさせていただいております。
* なお、医療、看護上やむを得ない場合や許可を受けたご家族のみ(衣類の交換等の場合)、面会時間15:00~17:00(全曜日)の間に短時間でお願い致します。また、必ず面会証を御持参ください。
尚、ご面会は1名のみとなっておりますので、複数人でのご面会はお控え下さいますようお願い致します。
来院者の検温について
平日7:45~17:00 正面玄関にて実施しています(ご来院の方は全員対象)。
体調が悪い方は申し出てください。
外来予約のある方で発熱等ある方の外来受診について
予約のある患者さまで発熱等がある場合は、まずお電話でご連絡をお願い致します。
発熱等の症状のある方の受診について
新型コロナ感染症が収束しない状況の中、インフルエンザの流行シーズンを迎えました。
当院では院内感染を予防し、迅速に対応するために、対象をかかりつけ患者さまに限らせて頂いた上で、受診時間と方法を決めております。
下記の流れに沿っての対応となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
診療の流れ
1.下記の症状を認めてから2日目以降の方が対象となります
◎ 発熱、息苦しさ、咳などの呼吸器症状、発熱を伴う腹痛や下痢症状、強いだるさ(倦怠感)、関節痛などがある場合。
2.病院へ電話でお問合せ下さい(下記の日時に限ります)
電話:0545-52-0780
日時:月曜~金曜・9時~12時 / 土曜日(第2・第4)・9時~10時
3.電話で看護師が症状を確認し受診方法のご案内をいたします
4.玄関横のトリアージテントにて検査を行います
◎ 新型コロナ抗原検査、インフルエンザ迅速検査を受けて頂きます。
5.検査結果が陰性の場合
◎ 各診療科での診察となります。
6.検査結果が陽性の場合
◎ 別途、ご案内いたします。
<お願い>
* 外来の診療状況により、お待ち頂く事がございます。予めご了承ください。
* 屋外のテントでの対応となりますので、防寒対策をお願いいたします。
* 検査結果が判明するまで、または診療時間までは、自家用車内にて待機して頂きます。(自家用車以外でご来院された方は、別途待機場所をご案内いたします。)
医薬品関連業者訪問制限について
当院では、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、医薬品関連業者の訪問を下記のとおり制限させていただきます。
何卒ご理解とご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
1) | 営業活動を目的としたご訪問を、当面の間、自粛いただきますようお願い申し上げます。 |
---|---|
2) | 営業・打合せにつきましては、原則メールでのやりとりにてお願い申し上げます。 連絡先確認の必要が生じる場合、薬剤課・須田までお伝え下さい。 |
3) | 重要度、緊急度の高い内容で来院が必要な場合は、事前にアポイントを取った上での来院をお願い申し上げます。 |
4) | 来院の前に必ず体温を測定し、発熱や咳等の感染症症状を認める場合は、訪問をお控え下さい。 |
5) | 来院の際は適切にマスクを着用し、手指消毒又は十分な手洗いを遵守して下さい。 また、薬局前に設置されておりますメーカー訪問確認表への記載をお願い申し上げます。 |
※ 県内の発生状況等により、訪問ルールが変わる場合がありますので、ご容赦ください。 |