10/19 2022年度看護研究発表会! 2日目 3~5群
2022.10.20
看護部ブログ
2日間の研究発表会も残すことあと半日となりました。

座長のIさん。


Tさん。リハビリ科が入り在宅や転院の支援、地域を含めた多職種協働の力を最も求められる病棟です。テーマも看護の力が求められるものでした。












4群の座長、Kさん。

2日目も多数の先輩達が聴講に来ていました。質問はほぼ研修生からの挙手で時間が終了してしまうので、先輩方は見守る、時々にアドバイスするという感じです。






























感染管理認定Nさん。今回は感染管理の視点ではなく手術室看護としての意見をいただきました。


5群の座長はKさんでした。まとめの挨拶もよく考えられていました。ありがとうございました。

2日目総評。たっぷり時間を使ってしまいました。お疲れ様でした。とても刺激になった2日間でした。


教育委員のHさんよりまとめと今後の提出物などの説明があり全てのプログラムが終了です。

たくさんの時間を使って1つ大きなものをまとめました。これは自分の力になり自信にもなります。今後の活躍を心から期待しています。


良い表情!お疲れ様でした!!
