10月3日(月)に地震総合訓練を実施しました。
今年の訓練は朝6:00地震発生、その日の昼12:00時点の時間想定での訓練です。
被害想定は、
・院内非常用発電機にて送電
・電子カルテシステム停止
・エレベータは使用不可
・内線電話、PHS、外線電話ともに原則使用不可 等

各職場より患者さんや職員の安否状況が報告されます。内線・外線ともに使用不可の状況のため、伝令用紙で指示を仰ぎます。

各職場でも机上での訓練が実施されました。

こちらでは病棟内管理、入院患者管理、空床管理が行われています。

備蓄食料の管理も重要な訓練です。