病院ブログ
“2025年”の記事一覧
- 
                                
                                    2025.09.24  看護部ブログ 看護部ブログ9/16NPシンポジウム 9/20暮らしをつなげる看護職研修 聖隷クリストファー大学大学院NP課程の企画のシンポジウム「地域医療を支える新たな力:診療看護師(NP)が拓く未来」でお話する機会をいただきました。 
- 
                                
                                    2025.09.15  看護部ブログ 看護部ブログ2025.9.12~9.14 第56回日本看護学会学術集会 3演題&1企画 9月12~14日ポートメッセ名古屋で第56回日本看護学会学術集会が開催されました。 当院からは3演題の発表と一般公募企画として1企画を出して参加してきました。それぞれの日頃の看護をまとめ、他施設の方々と交流できたと思います。また、発表者以外で参加したスタッフも最新の知見、他施設の情報など実りある時間になったと思います。 
- 
                                
                                    2025.09.15  看護部ブログ 看護部ブログ2025.9.13 せいれい看護学会学術集会 
- 
                                
                                    2025.09.11  看護部ブログ 看護部ブログ2025.8 看護管理学会in北海道 今年の看護管理学会の開催地は北海道でした。当院からも大学院で看護管理を修了してきた管理職や認定看護管理者が多数参加しています。 
- 
                                
                                    2025.09.11  病院日記 病院日記聖隷福祉事業団「薬剤部門」役職者研修を開催 2025年8月30日(土)、浜松市リハビリテーション病院会議室にて聖隷福祉事業団の薬剤部門役職者が集まり、理念・ビジョン・使命、そして求める薬剤師像について、薬剤師の未来を見据えた話し合いを行ないました。 話し合いでは、「私たちは何のために存在し、何を成し遂げ、どんな景色を描くのか」という問いを軸に、熱い意見交換が交わされました。この問いに向き合うことが、薬剤部の推進力を生み出す大切な原点であると、再確認する機会となりました。 今後は、話し合いでのコメントや気づきをもとに、薬剤部門長を中心に全職員で方向性を共有し、 「医薬品適正使用の旗振り」として社会に貢献する 「患者 
- 
                                
                                    2025.09.05  看護部ブログ 看護部ブログ9/4 2025年度ファーストレベル開講! 今年度も認定看護管理者教育課程ファーストレベルを専任教員に山田次長をおいて開講しています。20施設から33名の受講生が集まりました。これから2ヶ月半よろしくお願いします。9月5日は坂本すが先生による「社会保障制度概論」です。WEB形式で講義もグループワークも行ないます。山田次長は1日会議室から受講生の支援をしていました。 
- 
                                
                                    2025.09.04  研修医日記 研修医日記2025年度第5回レジデントデイを開催しました!8/26(火) 毎月開催されているレジデントデイですが、 今回は院外からの招聘講演として 2名の先生方にご協力いただきました。 一昨年度のレジデントデイにもお越しいただいた 国際医療福祉大学の志賀先生にはER診療で押さえておくべきポイントを、 毎年当院で勉強会を開催してくださる 筑波大学の鈴木先生には感染症の基本についての講義をしていただきました。 お忙しい中貴重な講義をいただきありがとうございました。 
- 
                                
                                    2025.09.02  看護部ブログ 看護部ブログ8/27特定行為研修実習の記録に取り組む 8月は特定行為研修、共通科目の実習があります。2班に分かれ後半組が前日までにグループ演習を終え記録に向かっていました。 
- 
                                
                                    2025.08.31  看護部ブログ 看護部ブログ夏の色々2 産後面接とおみやげ 8月中旬、Fさんがお子さんと一緒に産後面接に来てくれました。久しぶりに大人としゃべった~と山田次長とお産の経験や子育ての様子をたくさん話して帰りました。出産は嬉しいことではありますがママには大変な経験になります。共有しながら子育てを支援していきたいと思います。 夏の旅行を楽しみおみやげを色々な方からいただきました。私もその土地に行った気分になりました(^^) 
- 
                                
                                    2025.08.27  病院日記 病院日記ハサヌディン大学医学生との交流 2025年7月23日、インドネシアのハサヌディン大学の医学生が、国際研修プログラムの一環で当院を訪れました。 病院長からの説明のあと、ホスピスやドクターヘリ、手術室などを見学。さらに当院の研修医との座談会では、両国の医師の育成や医療の現状について、活発に意見を交わしました。 参加した職員からは「インドネシアと日本の医療環境の違いを垣間見ることができた」「とても楽しい国際交流、社会貢献になった」との声もあり、病院にとっても刺激的で有意義な時間となりました。 詳細はこちら→聖隷三方原病院の国際的な活動 
