病院ブログ
“2025年”の記事一覧
- 
                                
                                    
2025.04.08
										                                    看護部ブログ2025.4/7~4/8 新人看護師研修 静脈注射1と電子カルテ操作研修
今週に入っても新人看護師達の研修は続きます。4月7日は静脈注射1、4月8日からは電子カルテの操作訓練です。演習が多くなってきますので、段々少数に分かれての研修になってきます。
 - 
                                
                                    
2025.04.04
										                                    看護部ブログ2025.4.3~看護部導入研修スタート!
4月3日~看護部導入研修がスタートしました。看護倫理、看護業務基準、記録、安全管理、教育など概論的なこと、BLSと静脈注射については知識と合わせてスキルを学びます。 私は一番最初に60分いただいて看護部のビジョン、倫理綱領、看護部目標、職務規程などをお話させてもらいました。皆さんの真剣な目で心地よく講義ができました。
 - 
                                
                                    
2025.04.03
										                                    看護部ブログ2025.4.2 2025年度特定行為研修開講式
新入職員が頑張っている一方、ベテランさん達もキャリアアップのために新たな挑戦をしています。4月2日、2025年度聖隷三方原病院の看護師特定行為研修の開講式を行いました。指定機関として6年目の開催になり、今年度も定数いっぱいの8人が受講します。また新規区分が追加されますので、既に特定行為研修を修了されているスタッフ4名も追加で受講、合計12名となります。こんなに活発になるとは!嬉しい限りです。働きながら学ぶ、生涯学習をこれからも支援したいと思います。
 - 
                                
                                    
2025.04.03
										                                    看護部ブログ2025.4.1ファミリーマート聖隷三方原病院店がオープン
2025年3月31日、ファミリーマートオープン式典が行われました。
 - 
                                
                                    
2025.04.03
										                                    病院日記春到来!聖隷三方原病院の新たな1年がスタート
桜が満開を迎え、春の訪れを感じる季節となりました。聖隷三方原病院も新たな一年のスタートを切ります。 この4月、私たちはフレッシュな新入職員を迎えました。新しい仲間とともに、地域の皆さまにより良い医療を提供できるよう、一層努力してまいります。 そして、2025年度の当院のテーマは「ターニングポイント」。このテーマには、変化を恐れず、新たな挑戦を重ね、より良い未来へと進んでいく決意が込められています。 満開の桜が力強く咲き誇るように、私たちも病院としての役割を果たしながら、地域の皆さまとともに成長していける一年にしたいと思います。 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 - 
                                
                                    
2025.04.03
										                                    病院日記【さくら保育園】春の思い出 〜ひなまつり製作とお花見散歩〜
3月に入り、少しずつ春の訪れを感じるようになりました。さくら保育園でも、子どもたちと一緒に季節の行事を楽しみました。 *ひなまつりの製作 * 3月3日はひなまつり。みんなでひなまつりの飾りを作りました!今回はスタンプ台を使い、自分の手のひらをペタリ。手を大きく開いて、上手に手型をとることができました。手型は、まるでおひなさまとおだいりさまの着物のよう!「かわいくできたね!」とお友達と話しながら、思い思いに楽しんでいました。色とりどりの飾りが完成し、園内がひなまつりの雰囲気でいっぱいになりました。*みんなでお花見散歩* 3月も終わりに近づき、さくら保育園で過ごす時間も残りわずかになりま
 - 
                                
                                    
2025.04.02
										                                    看護部ブログ2025.4.2 2日間の病院導入研修を終えて
 - 
                                
                                    
2025.04.02
										                                    看護部ブログ2025.4.1朝礼 新入職員を迎えて
新年度を迎えました。桜は満開、新しい年度の始まりを祝ってくれていました。小雨降る中でしたが、今年度も4月1日の朝礼は当院の1施設である地域総合リハビリテーションセンターで行いました。前日から準備を整えてくれた研修委員他多数の皆さまありがとうございました。新入職職員をみんなで迎え入れ、気持ち良いスタートをきることができました。2025年度も聖隷三方原病院をよろしくお願いします。
 - 
                                
                                    
2025.04.01
										                                    病院日記災害協定を締結/ファミリーマート聖隷三方原病院店OPEN!
院内売店「ファミリーマート聖隷三方原病院店」が2025年4月1日(火)に病院玄関棟1階(旧売店跡地)にグランドオープン! 3月31日(月)にオープニングセレモニーを開催しました。 オープンに先立ち、総合病院 聖隷三方原病院、株式会社ファミリーマート、株式会社ヤタローの三者間において、『災害時における物資調達に関する協定』を締結しました。 本協定は、災害対策基本法に基づき、災害発生時における救助に必要な物資の調達および供給を円滑に実施することを目的としています。物資としては、食料品、飲料水、日用品、その他病院が指定する物資を含み、当院が静岡県の災害拠点病院としての機能を果たすための支援体制を
 - 
                                
                                    
2025.03.31
										                                    看護部ブログ2025.3.31レスピレーターelisa500勉強会
新しい機種の人工呼吸器が入りましたのでCEさんが企画してくれた勉強会に参加してきました。今の機種は全部パネルタッチなんですよね。私自身が取り扱うことは殆どありませんが、電源、設定、アラーム、吸引時の設定、CPR時の設定など基本的な事は自分でも操作して学んできました。新しい医療器機が導入された時には必ず勉強会をしてくれます。CEさんありがとうございました。
 
