病院ブログ
“2024年”の記事一覧
- 
                                
                                    
2024.09.07
										                                    看護部ブログ9/5 令和6年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル開講!
今年度も始まりました。認定看護管理者教育課程、今年はファーストレベルです。49名の受講生がこれから2ヶ月間、ともに学びます。たくさんの情報を得て、仲間とともに多くのディスカッションし、看護管理者として視る視点、意思決定、実践の根拠を身につけていってもらえたらと思います。
 - 
                                
                                    
2024.09.04
										                                    看護部ブログ9/3 ナンヤン理工学院の研修生を迎えて
聖隷クリストファー大学ではシンガポールのナンヤン理工学院看護学生を研修生として受け入れています。コロナで数年ストップしていましたが今年は2名の学生さんがきました。当院にも病院見学、病棟見学にきました。
 - 
                                
                                    
2024.09.02
										                                    病院日記可愛らしい献血応援パネル、F号館で展示中!
浜松学生献血推進委員会主催の「東海北陸ブロック学生サマー献血キャンペーン2024」にて、献血にご協力いただいた皆様から患者さんへの応援メッセージをお預かりし、可愛らしいパネルにまとめて院内に掲示しています。 今年は、厚生労働省の献血キャラクター「けんけつちゃん」や、日本赤十字社のキャラクター「ハートラちゃん」のイラストを使用し、向日葵をあしらったデザインで、爽やかな夏を感じさせる仕上がりとなっています。展示は9月30日(月)まで、F号館1階のステンドグラス下に行っています。 ぜひご覧ください!
 - 
                                
                                    
2024.08.31
										                                    看護部ブログ8/23 日本看護管理学会学術集会 発表者2名!!
8月23日に名古屋で開催された日本看護管理学会学術集会で当院看護課長の2名が発表してきました。働きながら3年間大学院前期修士課程での研究成果を報告できたこと、本当に素晴らしいアウトカムです。研究内容は日頃の看護管理実践からくる課題そのものです。お疲れ様でした!
 - 
                                
                                    
2024.08.30
										                                    看護部ブログ8/3 病院説明会
学生さんの夏休み期間を使って病院説明会やインターンシップを開催しています。説明会では若手看護師との交流時間をもっていますので、学生さんは多数の質問をして情報を得ることができるので好評です。
 - 
                                
                                    
2024.08.30
										                                    研修医日記ホスピス納涼祭☆
今年の夏は“猛暑”ですね~♪ 令和2年度の41.1度には及びませんが、ここ浜松でも毎日30度越えの日ばかり・・・。 そんな暑い夏の最中、患者様とそのご家族様に少しでも涼を感じて頂こうとホスピス科では毎年「納涼祭」を開催しています。 今回は遅ればせながら、8月7日(水)ホスピス科での「納涼祭」の様子をお伝えしますね!礼拝堂内を広~く使って、色とりどりのパウスカートを身に纏って踊る姿を見ているとその優雅な身のこなしにハワイの景色が浮かんでくるようです♪ 患者様やそのご家族の方々も普段と違う先生方のパウスカート姿にびっくり! 「あらま~誰かと思ったわ」 「
 - 
                                
                                    
2024.08.27
										                                    研修医日記8/16(金)2024年度夏季病院見学会を開催しました!
8月16日(金)に2024年度の夏季病院見学会を開催しました。 例年行われている医学生向けのイベントですが、今回は30名の学生さんにご参加いただきました。 2年連続で参加してくれた学生さんや今年が初めての参加となる学生さんもいらっしゃいました。 またレジナビなどの病院説明会がきっかけで当院に興味を持ち、初めて当院にお越しくださった学生さんもいらっしゃり、色々な学生さんにお会いできて良かったです!初めに学生同士の自己紹介後、午前中は各診療科の見学をしていただきました。 見学場所までのご案内は各診療科をローテート中の研修医が担当してくれました。 日常の研修の様子を見学しながら
 - 
                                
                                    
2024.08.23
										                                    研修医日記2024年度第2回CPCを開催しました!
今年度2回目のCPCが開催されました。 今月発表してくれたのは2年目研修医Y先生です。 Y先生は今年の発表者の中で唯一1人で発表を担当してくれました。 1ヶ月以上前から臨床指導医・病理指導医の方々に協力をいただきながら準備を進めてきました。 発表当日も直前まで病理指導医と資料の確認をしており、本番は見事な発表だったと思います。 見学に来た同期にも見守られながら会場からの質問にも対応できていました。 お疲れ様でした!
 - 
                                
                                    
2024.08.21
										                                    看護部ブログ8/8 8/20 高校生1日ナース体験
夏の高校生1日ナース体験の日程を全て終了しました。6日間で100名以上の高校生が看護体験に来てくれました。ありがとうございます。学生さんの様子などの詳細は北堀次長とM課長の報告で確認したいと思います。元々はナースセンター企画のものですが、募集から漏れたり近隣の高校の要望などがあり日数を増やしています。多くの方が将来看護の道へ進んでもらえることを楽しみにしています。
 - 
                                
                                    
2024.08.09
										                                    看護部ブログ8/6豊橋創造大学に行ってきました
8月6日豊橋創造大学で「看護業界研究会」があり、当院も実習病院ですので声をかけていただき参加してきました。3年目看護師Mさんと7年目看護師のNさんと採用担当の事務の方と5人で病院のこと色々話してきましたよ。
 
