グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 診療科  > 循環器科

循環器科

診療科責任者

若林 康 循環器センター長

川口 由高 部長

概要または責任者から一言

循環器科では24時間体制で救急対応をしており、いつでも緊急カテーテル検査およびカテーテル治療が出来る体制をとっています。

狭心症、急性心筋梗塞などの虚血性心疾患に対しては経皮的冠動脈インターベンション(PCI)を行っています。石灰化が強い病変に対してはロータブレーター(硬い病変をドリルで削る)を、分岐部病変に対しては方向性冠動脈粥腫切除術(カッターで病変を削る)を使用し治療を行っています。重症冠動脈疾患に関しては、心臓血管外科とのカンファレンスにて冠動脈バイパス手術、PCI等、最善の治療法を検討しています。

間欠性跛行をきたす閉塞性動脈硬化症に対しては腸骨~大腿動脈の狭窄、閉塞病変に経皮的血管形成術 (PTA)を行っています。高度石灰化病変に対してはクロッサー(石灰化を振動で除去する)を使用し治療を行っています。下肢潰瘍や壊死をきたす重症下肢虚血 (CLI)に対しては、形成外科や皮膚科と定期的にカンファレンスを行い、下肢切断の回避や創傷治癒を目的に腸骨~大腿動脈の病変の治療に加え、下腿動脈や足関節以下の動脈をバルーンで拡張する治療を行っています。

不整脈に関しては、浜松医科大学と協力して頻脈性不整脈 (WPW症候群、発作性上室性頻拍症、心房粗動、心室頻拍)に対してカテーテルアブレーションを行っています。徐脈性不整脈に対してはペースメーカー治療、致死性不整脈に対するICD (植込み型除細動器)治療を行っています。

大動脈弁狭窄症に対しては大動脈弁置換術という外科的治療以外に経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)を行っており、心臓血管外科医、麻酔科医、看護師、臨床工学技師、放射線技師、生理検査技師とともにハートチームを作り診療にあたっています。
心不全に対しては、医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士・作業療法士による包括的アプローチにより、入院期間の短縮、再入院率を減少させるように努力しています。

クリニカルパス

クリニカルパスは、入院中の治療や検査等、標準的なスケジュールをご説明した経過表です。
現在当科で実際に使用されているクリニカルパスについてはこちらをご覧ください。

今年度の活動方針

安全で質の高い医療を提供する。

特殊医療機器

2001年6月より1.5T MRIが、また2011年より3.0T MRIが稼動し、非侵襲的に、動脈疾患、虚血性心疾患、心機能の評価に使用しています。2003年3月より64列のMDCTが稼動し、冠動脈病変の評価に役立っています。2014年3月より最新鋭の心臓血管造影装置(島津製作所製 Trinias B12 package)が導入され、高画質・低被爆での検査、治療がおこなわれています。

治療成績(2022年度実績)

心不全

入院患者数:304例
院内死亡:27例
平均入院期間:26.4日
院内死亡率:8.88%

急性心筋梗塞

急性心筋梗塞例:120例
院内死亡:8例
平均入院期間:18.8日
院内死亡率:6.67%

検査治療実績

年度20182019202020212022
循環器科カテ総件数1,1701,1361,1261,1911,053
PCI件数307282312350286
アブレーション件数2742478895
四肢PTA4450323628
PTRA00020
PTSMA00000
PTMC01001
ペースメーカー件数
()内は新規
59
(38)
76
(47)
106
(66)
93
(65)
98
(64)
心臓CT件数330296314451421
心臓MRI件数208198198182189
心筋シンチ件数641565571470439
心エコー件数
(食道心エコー)
6,415
(95)
7,839
(115)
8,565
(153)
8,802
(135)
9,395
(142)
Holter件数542459533653686
イベントレコーダー件数2433332
埋め込み型心電図件数00100

学術業績

スタッフ

スタッフ名職位卒年専門領域・認定医・専門医
若林 康
わかばやし やすし
循環器センター長1987年日本内科学会認定医/指導医
日本循環器学会専門医
日本高血圧学会指導医/専門医
臨床研修指導医講習会修了
植込み型除細動機/ペーシングによる心不全治療研修履修
TNT研修会修了
川口 由高
かわぐち よしたか
部長1997年日本内科学会総合内科専門医/認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会施設代表医/専門医
経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)指導医/実施医
宮島 佳祐
みやじま けいすけ
医長2008年日本内科学会総合内科専門医/認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本不整脈心電学会専門医
日本心エコー図学会SHD心エコー図認証医
植込み型除細動機/ペーシングによる心不全治療研修履修
日本周術期経食道心エコー認定試験合格
心不全緩和ケアトレーニング修了
小田 敏雅
おだ としまさ
医長心得2014年日本内科学会総合内科専門医/認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
岡﨑 絢子
おかざき あやこ
医長心得2014年日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
日本周術期経食道心エコー認定試験合格
日本心血管インターベンション治療学会認定医
中村 和也
なかむら かずや
医師2016年日本循環器学会 循環器専門医
日本内科学会/日本専門医機構 内科専門医
日本心血管インターベンション治療学会 認定医
日本経カテーテル心臓弁治療学会 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医
髙澤 恭和
たかざわ やすかず
医師2017年日本循環器学会専門医
日本内科学会/日本専門医機構 内科専門医
鎌倉 理充
かまくら まさみつ
医師2018年がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
小林 若葉
こばやし わかば
医師2020年がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
袴田 昇吾
はかまた しょうご
医師2020年がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
増田 望
ますだ のぞみ
医師2021年
石原 和赳
いしはら かずく
医師2021年がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

2024年7月1日 現在
この他に、研修医数名が協力して診療をおこなっています。