2013年夏
病院見学&職業体験ツアー当日②
本日は、先日に引き続き当日のプログラムを紹介します^^
当日は2チームに分かれて、午前と午後で各セクションをまわっていただきました。本日は、リハビリと看護部門での体験の様子を紹介したいと思います。
・リハビリテーション
理学療法士 佐藤より 理学療法士の仕事についてと実際に体験を通し一時的に立位体前屈の柔軟性UPを感じてもらいました
作業療法士 波戸より 作業療法士の仕事についてと自立支援のための靴下をはく訓練補助用のソックスエイドの作成から使用までを実際に体験していただきました
・看護
看護部次長 鈴木、看護課長 小松より 看護師の仕事の一つとして、シミュレーターを使用して採血を体験していただきました
それでは、当日の風景を写真で紹介します♪

柔軟性はUPするのか!?

お~、と声があがりました
皆さん個人差はありますが、柔軟性はUP!

うまく作れてますかー^^

実際に道具を使って~
普段体験できないことを体験♪

シミュレーターとはいえ、
血管を見つけるのは難しいですね

注射を持つのは初めてじゃないでしょうか??

